ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

いろいろサンド ☆

2010年07月23日 | お弁当 2010
     おはようございます。     


今朝も お暑ぅございます。    『 大 暑 』 だそうです  たいそうな 大暑 


なーんて 言ってられない    憎たらしいほどの  晴天 。    


昨日  岐阜で 39.4℃       インフルエンザで 熱出して  うかされる   そんな温度 。


そろそろ お日様 ちょっと休憩しませんか ?   お茶でも 煎れますから  





おっと 6時過ぎ      千葉県北東部震源地    茨城で 震度5弱   観測 。


連日の 暑さについに キレたか ?   



                 被害は なさそう   良かった    良かった 。




  たわむれに 日向に置いた 温度計     45度超え  小さく叫ぶ      


                                    マジ ?   うん  マジ 。  コンクリの上だったからね 。   




ドコまで続く ?  この暑さ   さすがの胃袋も 悲鳴をあげる。


『食いたくねー・・・・・』  





そんな   アータに      4種の3度   いや   サンド 。 



☆レタス・ハム・チーズ
☆たまごサラダ
☆チキンカツ 
☆レタス・キュウリ・ウィンナー



 全部 もってけ~ !   とは  言わない 。        私のが なくなる 。 


お好みで テキトー に  。




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます


 
暑いので 昔買った ロ~~ングの ティアードスカート  はいてみた 。     涼っずしいー   



階段登る つま先が すそのレースにひっかかり   スカート下がる  昼下がり    嗚呼 。

熱中症に 要注意だわんこ弁

2010年07月22日 | お弁当 2010
   おはようございます。


連日、暑い日が続いています。    昨日 仙台   34.8℃  お疲れ様です。


ぱせり家地方は 奥羽山脈超えの風が 『おーモーレツゥ 』 に熱い !   体感気温は もっと  




今朝も 雲のない 酷なばかりの “晴天” が 広がっております。


ここまで来ると  ≪ あっぱれ ≫ と  もー 褒めたい 。
 



早朝だというのに   屋根が    アルミサッシ枠が   ベランダが   ミシッ!   ピシッ! と 音を立てております。





                  どんだけ暑いの   ?     



                  目玉焼きくらい   作れそう ?







昨日 帰って来た ハニャホレヒレハレ が 


『気持ち悪い』       『なんか クラクラする』  と 訴える 。


やべーよ  それ   熱中症じゃーん。    (軽い・・)


速攻で 体温より温い風呂に 漬け 塩分を   (漬物並み?)


氷タオルでカラダを冷やし 1時間 。     (出来れば 冷蔵庫で冷やしたい)




あっと言う間に     復活 。      素晴らしい    ムスカ君。  

 



そんな アータに   熱中症要注意わんこ弁。



ただの おにぎり  いつもより  ≪塩≫ 多め 。     味付け 濃いめ 。



☆梅干 白にぎり      
☆昆布 海苔にぎり
☆肉団子のトマトソース煮
☆しっかり 味シミシミの 煮たまご   (花バージョン)
☆小松菜と干しアミの 辛味おひたし
☆エダマメ


冷凍ジュース & 冷凍みかん & 大容量水筒 の  おまけ付き。


 
この暑さ    『 無事で帰ってこい!! 』 と  送り出す。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

 ありがとうございます


 今日も  しゅみーず&ろんぐずろーす  並の   キャミ & Hパンツで がんばります。

 

皆さまも  どうぞ  ご無事でっ   


ねぇ  知ってるー ? 

2010年07月21日 | お弁当 2010
 おはようございます。   gooメンテのおかげで UP遅くなりました。




暑い      暑い      暑い      暑い     暑い     



もう 言うな                  暑い      ひつこい


って くらい 暑い毎日      皆さま大変お疲れ様です。


毎日 こんなに暑くっちゃー    飾り気も    洒落っ気も 


夏場の化粧のように  とけて流れて  ドロドロです。



せめて 弁当だけでも  シャレてみましょー 





『ねぇ    知ってる~?』   と  しゅーるな毒を吐く  『豆しば』   


                                   黄色いから 『ひよこ豆 しば』   かなー?




毒は 吐きますが   毒は 入っていません。


入っているのは  ハム、ニンジン ピーマン 玉ネギ  の ケチャップライス  


卵で包み   なんとなーく  “ヘンなカタチ” に


ウィンナーの皮を切った 耳  海苔で 目 鼻 口を つければ出来上がり。




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます




 
                      

こう 暑いと  着るのは タンクと 半ズボン    


『ボクの夏休み』 スタイルの    あらふぉーおばば・・・   


これじゃー 【シュミーズ&ロングズロース】の 向かいの ばぁちゃんと 一緒やーん 


それでも 流れる汗は止められぬ。 






あんまり 暑いと  ハ~イ  になりませんか ?  ワタシだけ ?




暑さ厳しい三連休が明け!!   でも  まだ・・・

2010年07月20日 | お弁当 2010
     おはようございます。  


暑さが厳しい 三連休でした。   さすが(?)の ワタシも ぐったりです。


梅雨明け発表の日曜日、午前9時には 30℃超え お昼過ぎには 33℃を超えました。


こわいもの見たさの 温度計    


そして ・ ・ ・ ・ ・ こわいもの見たさの 鏡 (テッカテカ)


そして ただただ  ぐったり。   







だけど 人間の順応力って  スゴイです。


34℃を経験した カラダには 次の日の 33℃が 『涼しく』さえ感じる・・・






さて 今日も 【酷な暑さ】と なりそうな予報に 弁当に頭を悩ませます。


・・・・・悩んだ割には  普通にから揚げ弁。   


しっかり 保冷材をいれてやろう。 



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます





 月の 夜   ワタシの 叫びが コダマする  ・・・・・


    毎晩    一匹は 居る  【多足生物】・・・・・


何故   【歩くトコロ】 に  わざわざ居るんだろうか。


踏みそうで  超  こわい 。




砂漠  伊坂幸太郎 著

2010年07月20日 | 読書の記録2010 



大学をでての 社会を 砂漠と題している。

大学生って いう危うくて 中途半端な立ち位置の中で 個性的な主人公達が
奇想天外な出来事にかかわり、恋して、成長し 大人の汚さに辟易したり…

それでも手堅く 就職を決めるあたりに ファンタジと現実感の 曖昧さがゆらぐ


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます

つくもがみ 貸します 畠中恵 著 

2010年07月20日 | 読書の記録2010 



タイトル通り 【モノ】が もののけ となった   つくもがみを 貸し出す商売をしている
姉弟。

ちょっとやっかいなことがあるトコロに つくもがみを貸しては 【うわさ】を 拾うことで
問題を解決に 導く・・・。

切ない気持ちの流れる オモシロおかしい 物語。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます

霧の終末  牛肉のしぐれ煮弁 ☆ 

2010年07月16日 | お弁当 2010
     おはようございます。    霧の朝です。  ちょっと先が 見えません。


今日の予報は 28℃  これから暑くなるんでしょうか。  





こんな私の体調を 心配してくださった皆さま 本当にどうもありがとうございます。


ハラの痛みは 無くなったyo~    と  昨日は普通に過ごせました。

 
そして、  普通以上に ・ ・ ・  食べました。  


そう  ワタシは 『誘惑の 多い 女 』      たこやきウェルカム 


店の前を素通りするつもりが      『 ヒト船くっださーい 』



誘惑の かほりに誘われ かぶりつく    

            その大口に 目が合う殿方            嗚呼




雨で歪んだ フロントガラス  見えないもんだと思っていたら  向かいにばっちり 人が居たんです。     


          注意一秒 怪我一笑 



大口を見られた 恥ずかしさから    夕飯は 喉を通りませんでした。   (←  うそ)


病み上がり(?) だってのに  たこやきなんて 食べたから もたれちゃったんです。


そんな バカなことばっかり やってる ワタシです。 


帰りに し○○ら で   ハラマキ¥280 購入 。   


早速 装着  【おんっつぁん化】 が 顕著です。





でも 大丈夫。  (?)      今朝は 牛肉のしぐれ煮弁。



本当なら たまごの黄身を ポトン☆ して ドンブリにしたい。


でも しょーが無いので ハムエッグ風のを つけました。  


お口の中で 混ざり合い いつものハーモニーを 奏でてくれることでしょう 


ええ  そうでしょうとも    信じています。 




お供は カボチャのコロッケと  【チクワでただいまお得に増量中】  の  ひじきの煮物。



貧乏は  いつでも  【お得 & 増量】  に   貪欲です 。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます


昨日 新しい (?) 言葉を習得しました。

GP    BP  ・・・・・・・・・・・・ 

復活のバーグ弁 ☆

2010年07月15日 | お弁当 2010
     おはようございます。   雨の朝です。    昨日は一日 寝てました。




けっこう 強めに降ってます。


西日本の被害に 心が痛みます。


そんなぱせりも ちょっくら 常世の国へ行きかけました。


火曜の夜 なんだかオナカが痛みだし    なんか 拾って食ったっけ ? と 悩みつつ


『うげっ!』  『ふごっ!』  『ぶふっ!』 と 少年漫画のケンカ上等☆! のよーな声が出るほど痛い夜。


こんな季節に ホッカイロ・ペッタンコ × 2 


靴下はいて、 冬用パジャマ  お布団かけて 丸まって ナントカ眠った夜でした。




そんな次の朝には どーにもこーにも 動けない 動けなくても 弁当は 必ず要ります。 必要です。


人間って 超・大変でも ナントカ出切る時にゃ ナントカできるもんですね~。


ぼーっとしながらも チキンカツサンド & ハムチーズサンド を作ってました。


何も考えず、 ただただ 出して 挟むだけ・・・ ラップに包んで ハイ お終い。


そのあとは また 寝ました。        あー しんどかった。
   



 さて   そんな昨日の手抜き弁を 少々反省   今朝はバーグ弁。



あの ハライタ は ドコからきたんでしょー・・・?


急に 20度の気温に 冷えたんでしょーか・・・?


『鉄壁のディフェンス』 と称される 私の HARAーSHIBO も 負けました。  



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

 ありがとうございます