勤めだして早2か月が経ちました。
カルテの流れや診察の手順も飲み込め、そうなってくると面白くなって来ます。
23歳ごろから健康保険組合に5~6年勤め年に数回ある企業健診で、それこそ合計1000人以上採血してきました。
それからの勤務先では採血業務はゼロに等しく、今回の勤め先で40年数年ぶりの本格的な採血。
私がその頃使っていたのは
こんなの。シリンジと言います。
今は
こんなの。翼状針(よくじょうしん)と言います。
採血ホルダーをセットし、
こういう採血管、通称スピッツを刺して行くと中は真空になっているので血液が自動的に吸い込まれていきます。
一定量採血されると、圧が均一になり採血は自動的にストップされます。
この翼状針は針が短いので深い血管の場合届かなくて、採血できない場合も。
初めて使ったときは、やはり不安でした。 この頃は慣れてきましたけどね。
血管がボンと見えたり、しっかりした太い血管の時は内心ほっとしますが、駆血帯(くけつたい)でしっかり巻いても中々分からない患者さんの場合は、そのうち汗がじわーと。
血管は左手人差指の先で探し確認し、右手で刺し採血します。
これは絶対で中指でも駄目、まして右手の人差指でも絶対分かりません。
時には腕を見ないで、あさっての方をみながら指先の感触だけに神経を集中させます。
40数年前に使っていた指先の感覚が40数年後にも生きていたのですね。
他の看護師さんにその話しをしましたら、その方もやはり同じ答えをしました。
「細くていつも採れなくて何回も刺されるんです」
という患者さんから一発で採血できた時は、内心「やったね」と。
だから今の私にとって一番大事なのは左手人差指。
「あー良かった、一回で採れた。お上手ですね」と言って下さる患者さんに
「有難うございます。ゴールドフィンガーと言って下さい」と答えています。
が、ほとんどの方には通じてないみたい。
まったく「昔取った杵柄」て言葉を地で行ってますがな。
他にも色々特技をお持ちでは??
題を「昔取った杵柄」も考えたんですよ。。
採血されながら私の胸の名札を食い入るように見る患者さん。
不安なんでしょうか(^^;)
最初の頃は「今までいなかったですよね」という患者さんには、名札を見せて
「ハイ古い新人です宜しく」と答えていました。
特技は採血の他に107個ありますよ。
(笑!)
ちょっと お仲間入り致しました。
生で聴くと迫力あるんでしょうねぇ。
あれからもう3か月よ。早すぎるわ、時の流れ。
5年後にまた計画しない?
本当に早いですね~
充実した日々のようで
夜型の人がすっかり昼型になれて一番良かったのではないでしょうか?
私は看護師さん泣かせなんですよ~
血管はどこ?って
いつも捜索願が出されて苦労かけているんです
だから毎年行われる健康診断は恐怖です^^;
なので皆さんが当たり前にしている場所からほど遠い所での採血なんですよ~
B・Bさんのゴールドフィンガー
羨ましいです
でも、試す訳にもいきませんしね~^^;
ますます寒くなります
風邪には気を付けてご自愛くださいね~(^^♪
007ショ-ンコネリ-、ボンドカ-にアストンマ-チンDB5が採用、テ-マ曲は確かシャリ-バッシ-だったかな。(本題を随分それていますが...)
本当に器用な人を見ると尊敬しますね。
当方は身体の殆どが不器用に出来ているようです。(珍しい人体です。)
財産は大事にと思います。
すばらしい!ゴールドフィンガーでいらしたのですね。
B・Bさんの指・・いや腕にかかったら痛くもなくあっという間に採血が済むのですね。
そんな方はなかなかいないですよね・・・
私もたくさんの血(汚れた(^_^;))を採血されましたが、お上手な方には「何にも痛くなかったです。お上手ですね」と伝えます。
それ以外の方には痛い!と声に出してしまいます(^_^;)
お勤め先は、いい方を採用されたと喜んでいらっしゃることでしょうね(^。^)
採血は確かに採り手の腕もありますが、ほとんど は患者さんの血管に問題があります。
細い方は本当にお気の毒ですよね。
でも、皆さん覚悟していて失敗しても怒りません。
reimi01さん、遠いところで採血?内心ほっとしています。
私も気を付けますが、寒いところでの写真撮影reimi01さんこそ風邪ひかないようにしてくださいね。