![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fb/5adcf44f714401b85c9eb16c9b88ccdf.jpg)
コタンの湯の帰りに見つけました。
師匠のToさん宅の近くです。
アオダイショウだと思います。
春先からここでよく昼寝している姿を数回確認しています。
しかし、凍結深度1mのここでよく冬眠が出来ますよね?
不思議です。
蟻や甲虫等々、1m以上地下に潜って冬眠しているんでしょうね。
蛇やクワガタがそんなに深い穴を掘れるとは思えませんが、ちゃんとこうしている訳ですから。
不思議です。
師匠のToさん宅の近くです。
アオダイショウだと思います。
春先からここでよく昼寝している姿を数回確認しています。
しかし、凍結深度1mのここでよく冬眠が出来ますよね?
不思議です。
蟻や甲虫等々、1m以上地下に潜って冬眠しているんでしょうね。
蛇やクワガタがそんなに深い穴を掘れるとは思えませんが、ちゃんとこうしている訳ですから。
不思議です。