ゼロから始めた田舎暮らし

水も電気もない北海道の原野を購入し0から始めました。

夫婦と犬2匹猫1匹馬1頭と鶏20羽の大世帯。

猫を拾っちゃったんですが・・・  byB・B

2011年06月15日 | 日記
警察に行って来ました。
この辺では猫はあまり届けないそうですが・・・・

写真のような書類を書かせられて、預かり証をもらって来ました。
会計課の方が
「猫の写真を撮らせて欲しいのでお宅に伺っても宜しいでしょうか?」
「へっ?写真を撮るんですか?私もですか?」
「はっ?いや猫だけで結構です」
(冗談ですってば)

と、言う訳で3時に来て頂きましたが、千葉では何匹も犬を保護しましたが
写真を言われたのは初めてです。
「連れて来ましょうか?」
「イヤ、書類だけで良いです」
千葉ではこうでしたが今はどうなんでしょうか?

昔は6か月後に権利が発生しましたがH20年ごろから3カ月になったそうなのです。
生き物ですから早い方が何かと良いのでしょう。

フィオは随分甘えるようになりましたが



 駄目ー



 ずっとそうしてなさい。

昨日の質問、皆さま分かりましたか?

フィオの名前は「紅の豚」からです。
            ↑
            クリックしてね    (このテクを使いたくて)
            
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫です。名前はフィオです。... | トップ | 大引き完成!そして。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yun)
2011-06-16 16:19:15
フィオちゃんとわんずちゃんたちのご対面はまだですか?
シャムのお顔のカラーがかわいいですよね♪
ちょうど同じシャムだと思われる猫ちゃんが近所のコンビニに何ヶ月も居て先日主人が捕獲しようと試みましたが・・・ざんねん・・・
また折りをみて挑戦してみます!捕獲出来たらまた凝りもせず里親さん探ししようかな(笑)
ご存知だと思いますがaiちゃん我が家の子になりました (^_-)
皆様に「やっぱりね!!!」って言われています・・・
返信する
やっぱりね (B・B)
2011-06-16 20:51:59
ハイ、私の情報網はまだ生きておりまして。
aiちゃんの為にもチャウルの為にも飼い主の為にも、それが一番ですよ。

なかなか金のバスケットに入ってニャンコが来ないので現地調達いたしました。
純金って言ったからかな、18金位にしとけば良かったかしら。

まず、ワンコ達にニャンコの気配に慣れさせて意識しなくなったらケージにいれたままごたいめーん。
それから徐々に家や土地に慣れさせ、ってとこですかしらね。
ガラス越しにワンコを見せると、シャーって言ってますから道のりは長いかしら。
返信する
Unknown (さるた。)
2011-06-19 13:25:21
可愛いネコさんですね(^m^)

空賊相手に派手な啖呵きったフィオですから
きっとワンコたちともうまくやってゆくでしょうね
ゆくゆくはカタギの世界に戻るのでしょうが(笑)
返信する
Unknown (B・B)
2011-06-19 15:44:58
さるたさん、なかなか可愛いですよ。

犬は結構慣れるそうですが猫はしぶといとか。
早くケージから出せるようにしたいのですが、
いつになるやら。

ワンコとニャンコが仲良くじゃれてるのを見るのが夢なのです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事