筋交い作業終了しました。
明日から、待望の上物作業ですね。
まずは基礎の上に床の土台を作ります。
土台の作業はかなり慎重に進めます。
この作業の出来不出来が今後の作業に大きく影響します。
基礎も筋交いも、かなりアバウトですが、土台だけはしっかり慎重に、です。
そうそう、明日材木の料金を支払に町へ出ますが、そのついでに地下足袋を買って来ます。
上物作業には、先ずは足元からかためます。
床から上の作業には地下足袋を履きます。
先ずは靴から地下足袋に履き替える事によって、床材を汚しません。
おまけに、足の感覚や指の動きのレベルが格段に向上します。
現場力や現場主義という日本人の特技は、実は軍手や地下足袋というアイテムがあったからだと思っています。
地下足袋と軍手!
この二つは日本の発展にどれだけ貢献したか図り知れません。
で、使います。
12枚コハゼの、できれば織り込み底を使いたいですね。
明日から、待望の上物作業ですね。
まずは基礎の上に床の土台を作ります。
土台の作業はかなり慎重に進めます。
この作業の出来不出来が今後の作業に大きく影響します。
基礎も筋交いも、かなりアバウトですが、土台だけはしっかり慎重に、です。
そうそう、明日材木の料金を支払に町へ出ますが、そのついでに地下足袋を買って来ます。
上物作業には、先ずは足元からかためます。
床から上の作業には地下足袋を履きます。
先ずは靴から地下足袋に履き替える事によって、床材を汚しません。
おまけに、足の感覚や指の動きのレベルが格段に向上します。
現場力や現場主義という日本人の特技は、実は軍手や地下足袋というアイテムがあったからだと思っています。
地下足袋と軍手!
この二つは日本の発展にどれだけ貢献したか図り知れません。
で、使います。
12枚コハゼの、できれば織り込み底を使いたいですね。