ご要望もあったので、ちょっと紹介します。
今日、ちょっとした用事で釧路まで行ってきました。
行きは鶴居村経由、帰りは国道で標茶経由です。
走行距離はだいたい150㎞位ですね。
走っている間中、考えていたことは
「もしも、またバイクを買い替える事があるなら、前2輪のバイクにしよう」です。
確かに、排気量が125㏄ですから、走り自体は普通の125程度です。
原付2種ですからね。
しかし、他の2輪とは全く違う良さがありました。
バイクに乗ったことのある人なら、わかると思いますがアスファルトのわだちってけっこう怖いです。
ハンドルが取られちゃうんですよね。
高速走行やコーナリングでわだちにはまったりすると、死ぬほど怖い思いをすることがあります。
でもこのトリシティは全くわだちを感じさせません。
まるで、前方のわだちが無いもののように通過して行きます。
これって、凄いことです。
そしてコーナリングの安定感というか安心感というか。
なんだか自分が上手になったような錯覚すら感じます。
おまけに、ダートの走破性の凄いこと。
わが家へのアプローチは約1㎞のダートです。
ほとんどスイスイ走ってくれます。
うっかりスピードを上げすぎてカーブに入ると、おおむね後輪だけが滑り出します。
とってもお手軽に逆ハンがきれます。
狭い道でのUターンも得意技の一つですね。
道路状況の変化と、曲がるという行為に対して異次元の性能を持っていると思います。
ベストチョイスはやっぱり155㏄のトリシティでしょうね。
でも、もういいい年こいてますから、これくらいがちょうど良いのかもね。
怖いほどスピードが出るわけじゃないし、維持費も安いしね。
で、帰りに釧路名物南蛮亭によってザンタレを買ってきました。
BBへのお土産です。
お店に入ると陸上自衛官が2人お食事中でした。
で、小さな声で「ご苦労様です、いつもありがとう」と言うとにっこり笑ってくれました。
ついでに「私、OBなんですよ」と言ったとたん椅子から立ち上がって室内の敬礼。
他のお客さんがびっくりしてました。
ザンタレ買いに来たヘルメット被った変なおっさんに自衛官が直立不動で敬礼してますから。
uncle beeは海上でしたけどね、自衛官は自衛官です。
今日、ちょっとした用事で釧路まで行ってきました。
行きは鶴居村経由、帰りは国道で標茶経由です。
走行距離はだいたい150㎞位ですね。
走っている間中、考えていたことは
「もしも、またバイクを買い替える事があるなら、前2輪のバイクにしよう」です。
確かに、排気量が125㏄ですから、走り自体は普通の125程度です。
原付2種ですからね。
しかし、他の2輪とは全く違う良さがありました。
バイクに乗ったことのある人なら、わかると思いますがアスファルトのわだちってけっこう怖いです。
ハンドルが取られちゃうんですよね。
高速走行やコーナリングでわだちにはまったりすると、死ぬほど怖い思いをすることがあります。
でもこのトリシティは全くわだちを感じさせません。
まるで、前方のわだちが無いもののように通過して行きます。
これって、凄いことです。
そしてコーナリングの安定感というか安心感というか。
なんだか自分が上手になったような錯覚すら感じます。
おまけに、ダートの走破性の凄いこと。
わが家へのアプローチは約1㎞のダートです。
ほとんどスイスイ走ってくれます。
うっかりスピードを上げすぎてカーブに入ると、おおむね後輪だけが滑り出します。
とってもお手軽に逆ハンがきれます。
狭い道でのUターンも得意技の一つですね。
道路状況の変化と、曲がるという行為に対して異次元の性能を持っていると思います。
ベストチョイスはやっぱり155㏄のトリシティでしょうね。
でも、もういいい年こいてますから、これくらいがちょうど良いのかもね。
怖いほどスピードが出るわけじゃないし、維持費も安いしね。
で、帰りに釧路名物南蛮亭によってザンタレを買ってきました。
BBへのお土産です。
お店に入ると陸上自衛官が2人お食事中でした。
で、小さな声で「ご苦労様です、いつもありがとう」と言うとにっこり笑ってくれました。
ついでに「私、OBなんですよ」と言ったとたん椅子から立ち上がって室内の敬礼。
他のお客さんがびっくりしてました。
ザンタレ買いに来たヘルメット被った変なおっさんに自衛官が直立不動で敬礼してますから。
uncle beeは海上でしたけどね、自衛官は自衛官です。
奥様思いの優しい旦那様。
B・Bさんは愛情も含んだよりおいしいダンタレを召し上がったことでしょうね♪
敬礼に、アハハ。様子が見えるようです♪
体が勝手に反応するのでしょうね。
こういうのを条件反射?無条件反射?
ってこともありかも。
早速のインプレッションありがとうございます。
トリシティの悪路走行性がそれ程良いとは意外でした。「いいい年こいて」と言わずまだまだこれからですので北海道中の林道を走破してください。
「ご近所林道ツーリング」みたいなお題で動画を上げてみようかと思ってます。
もう少し乗ってみないと分かりませんが、今まで乗ったバイクの中では、ベスト3には入るかもしれません。
ちなみに、ベスト1はホンダVF750でした。
次がBMW k1000rかな。
三番目は、ピアッジオのヘキサゴンですね。
3番目はむつかしいです。
ホンダブロス650もなかなか良いバイクでした。
トリシティの前はBMW1100RSでしたけど、やっぱり、BMWはKが乗りやすいです。
人気は無かったですけどね。
そうそう、スズキのGSX1100Rも載ってました。
でも、ちょっと早すぎ。初期型のカワサキW!もちょっと乗りました。
社宅に住んでいたので音がうるさくて手放しましたけどね。
5年ほど前に、女房と立ち寄らせていただいたみっちゃんです。
リバーストライクは、以前よりとても気になっていました。インプレッションとても参考になりました。
それと…。
私、若いころ、某電機メーカーに勤めていましたが、実は出向で、銚子の海自の基地で、自衛官の方々と仕事をしていたことがあるんです。
海自に貸し出していた人工衛星の回線の保守の仕事でしたが、そこで私の上司だった方が、海自から定年退職にて三〇電機の子会社に天下りで来られたE氏。
この方、海自ではかなりえらい方だったそうで、昔、函館空港にミグ25が亡命着陸した時に、海の守りを一番上で指揮されていたそうです。
小さいことは一切気にせず、でも、部下の一人一人にとても気を遣う素晴らしい方でした。
今も一番尊敬している方です。
年代的にオーバーラップしているかもと思い、コメント書かせていただきました。
ファクスのもっと原始的な「何て言う機械か忘れましたが」機械で読みずらい新聞は届きましたが、ライブではニュースを見ることはできませんでした。
海上自衛隊の幹部は、江田島の幹部学校を出ます。
私は幹部学校の隣の営舎に学生としていましたから、幹部学校がどんなに厳しい教育をしていたか、実際に見て知っています。
その時の思いは「たとえ年下でも、この学校を出た幹部であれば命を預けられる」でした。
隊員の命を預かる海上自衛官の幹部として、彼らはものすごい訓練と教育を受けます。
卒業生すべてを私は尊敬しています。
ちなみに、トリシティはリバーストライクというよりほぼ完全なバイクです。
普通免許じゃ乗れないし、転倒もします。
スタンドを使わないと自立しませんしね。
そうそう、ゲストハウスができたので、そのうち泊りで遊びに来てください。