電気配線の工事を始めました!前工事でけどね。
いつものように、朝一番は露天風呂からのスタートです。
いや~!今日も気持ちよかった!!
写真は露天風呂の横に群れているオオハクチョウです。
そろそろ、里心がついて来そうな雰囲気です。
彼らが帰るときって、我が家の上も通っていくんですよ。
で、配線工事の前工事です。
まずはノミで壁に穴を開けます。
ログの接合部から90mmの部分に配線用に貫通穴が開いています。
あらかじめ電線を通す予定の穴にはログを組み込む際に紐を通してあります。
こんな感じ。
で、その紐の通っている貫通穴をめがけて、ノミとドリルで穴を開けて行きます。
開いた穴はこんな感じです。
中に白く紐が見えています。
この紐に電線の先端を結びつけてここから引っ張れば壁の中に電線が通る!と言う仕組みです。
一階部分(ログの部分)で、コンセントを設置する部分に穴を開けます。
これが終われば、一階の照明用の配線、二階の壁付けのコンセントの配線、そして二階の照明の配線などをして行きます。
今日はなれないノミ打ち仕事で、ノミの代わりにしこたま手の甲をハンマーで叩いてしまいました。
涙目になりながらのけなげな作業振り、自分を褒めてあげたい。
いつものように、朝一番は露天風呂からのスタートです。
いや~!今日も気持ちよかった!!
写真は露天風呂の横に群れているオオハクチョウです。
そろそろ、里心がついて来そうな雰囲気です。
彼らが帰るときって、我が家の上も通っていくんですよ。
で、配線工事の前工事です。
まずはノミで壁に穴を開けます。
ログの接合部から90mmの部分に配線用に貫通穴が開いています。
あらかじめ電線を通す予定の穴にはログを組み込む際に紐を通してあります。
こんな感じ。
で、その紐の通っている貫通穴をめがけて、ノミとドリルで穴を開けて行きます。
開いた穴はこんな感じです。
中に白く紐が見えています。
この紐に電線の先端を結びつけてここから引っ張れば壁の中に電線が通る!と言う仕組みです。
一階部分(ログの部分)で、コンセントを設置する部分に穴を開けます。
これが終われば、一階の照明用の配線、二階の壁付けのコンセントの配線、そして二階の照明の配線などをして行きます。
今日はなれないノミ打ち仕事で、ノミの代わりにしこたま手の甲をハンマーで叩いてしまいました。
涙目になりながらのけなげな作業振り、自分を褒めてあげたい。
お互い毛が、ちゃう、怪我には気を付けて安全安心な家作りを!!
本当に大きな怪我だけには気を付けないとね。
白鳥の湖ですね!とってもいいお写真ですね!
手、大丈夫ですかぁ~?痛いですよねぇ・・
そちらも風が大暴れしているようですね。
雨漏りも大変ですね。
こちらも今も暴風です。外出は控えています。
早くおさまってほしいですね。
ま、低気圧も何とかやり過ごしました。
白鳥の湖も、今月一杯で終わります。