ゼロから始めた田舎暮らし

水も電気もない北海道の原野を購入し0から始めました。

夫婦と犬2匹猫1匹馬1頭と鶏20羽の大世帯。

UncleBeeの思惑、的中かも!

2012年08月10日 | 日記
ちょっと分かりづらい写真ですが、草が全体的に左に傾いているのが分かりますか?

D型倉庫の方向に草が全体に傾いています。

これって、UncleBeeの思惑通りなんです。

D型倉庫を作ってもらうとき、色を銀色に指定しました。

これも思惑あってのことです。

なぜかと言うと、かまぼこ型の大きな銀色の屋根に反射する太陽光を利用したかったからです。

日の出のすぐ後から、森に向かって屋根の局面が常に光をそそぎます。

その光が降りそそぐ辺りを畑にしようと思っています。

直射日光と反射光の両方をもらえる畑です。

そうそう、このD型倉庫の屋根にはもう一つお仕事をしてもらいます。

60坪の倉庫の屋根です。

この屋根に降る雨を利用します。

春から秋まで、仮設の雨といを付けて雨水を回収し、地下に作るつもりの貯水槽へ貯めます。

それを畑の用水として使おうと考えています。

草が、D型倉庫に向かって傾いていると言うことは、しっかり反射光が有効に働いてくれていると言うことですね。

草の傾きに気付いたときに、小さくガッツポーズをとりました。

「思惑通り!」

そうそう、もう一つの思惑も、ドンピシャ。


室内の犬小屋、しっかり使ってくれています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二年間でこうなりました。 | トップ | 猫もいますよ~! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事