
今日は予定通りユパの通院でした。
中標津の動物病院で診てもらいましたが・・・!
ユパにとっては久しぶりのドライブと病院で興奮しまくり!
そこへ来て診てもらう部分が ”目”ですから、たまったものではありません。
暴れる暴れる。
ただでさえ興奮性のユパが興奮しまくりですから、写真の動物病院、揺れていたかも?
診察の結果、結膜炎でした。
抗生剤と点眼剤合わせて4種類もらってきました。

これでよくなればOkとのこと「ダメならまた来てください」だそうです。
ちょうどお昼時で、空きっ腹を抱えながら夫婦と先生と助手さんでユパを押さえ付けますが、とても無理でしたね。
先生もあきらめて家で薬をやることにしました。
落ち付いていればある程度はコントロールできます。
ユパは虐待を受けていたので、いろいろなトラウマを抱えています。
でも、ずいぶん素直になったんですよ。
帰ってくると夫婦ともグッタリ!
ジムニーだと、後ろの席が小さいので、今後犬達を病院に連れてゆくのに苦労しそうです。
やっぱり、もう少し大きめの車が欲しいですね。
トレーラーも引っ張りたいし。
中標津の動物病院で診てもらいましたが・・・!
ユパにとっては久しぶりのドライブと病院で興奮しまくり!
そこへ来て診てもらう部分が ”目”ですから、たまったものではありません。
暴れる暴れる。
ただでさえ興奮性のユパが興奮しまくりですから、写真の動物病院、揺れていたかも?
診察の結果、結膜炎でした。
抗生剤と点眼剤合わせて4種類もらってきました。

これでよくなればOkとのこと「ダメならまた来てください」だそうです。
ちょうどお昼時で、空きっ腹を抱えながら夫婦と先生と助手さんでユパを押さえ付けますが、とても無理でしたね。
先生もあきらめて家で薬をやることにしました。
落ち付いていればある程度はコントロールできます。
ユパは虐待を受けていたので、いろいろなトラウマを抱えています。
でも、ずいぶん素直になったんですよ。
帰ってくると夫婦ともグッタリ!
ジムニーだと、後ろの席が小さいので、今後犬達を病院に連れてゆくのに苦労しそうです。
やっぱり、もう少し大きめの車が欲しいですね。
トレーラーも引っ張りたいし。
関東では春の風が吹き荒れ、花粉症の方々は苦労されているみたいです。
獣医さんの所では大暴れでしたが、我が家ではおとなしく眼薬も飲み薬も嫌がりません。
ま、飼い主特権でしょうね。