今日Mさんに履歴書をお渡しして来ました。
それを事務長さんにお見せして面接ということです。
と、言うことはまだ本当に採用されるか確定では無いのですよね。
それなのに、私ったら嬉しくて色々な人に喋りまくりおまけにブログにまで書いてしまった。
こういうのを
「軽佻浮薄」って言うんですよ。
「軽佻」は落ち着きがなく、よく考えないで言動するさま。「浮薄」は浮ついて軽々しいさま。信念がなく他に動かされやすいさま。
お祝いコメントも沢山頂き、何人かの友人はお祝いしてくれると言っている。
冷静になって来たら、あー決まるまで言わなきゃ良かったと後悔の念がひしひしと湧き上がってくる。
帰りがけにMさんに
「駄目ってことあります?」って聞いたら、
「まず無いと思いますけど」
絶対無いとは言っていなかったので、もしかしたらあるってこと。
ブログで一週間、採用決定のことが無かったら、そしてさりげなく違う話題だったら駄目だったことですから読者の皆様どうぞ私のことには構わないでくださいませ。
神様・仏さま・お釈迦さま・事務長様
どうぞおバカな私を御救いください。
オランダコロッケ。なるほどね。
自家製パンにはさんでコロッケバーガー。
うう、美味しそう。
私はマッシュしたポテトに、塩コショー、片栗粉を混ぜ中にチーズを入れて油で焼きます。
これが白ワインに合うんだわ。
褒めて頂いた旦那様にもどうぞよろしくお伝えください。
希望の星のFさんを目標に頑張るわ。
オーラ出し過ぎないように控えめに行って来ます。
祈っててねー。
夏のクイズ正解・抽選に当たったプレゼントが昨日届きましたーーーーー!!
想像よりずっとたくさんでびっくりしました!
今晩ソーセージを教えて頂いた調理法で熱して、チーズも頂きました。
旦那様も「美味しい、美味しい」と感動しながら食べていました♪
あれはもうご家庭向きの手作り品ではなく、商品の出来栄えですね。
ストリングチーズもこれまで食べたことのない食感で、塩加減も絶妙でした。
ゴーダ(風)チーズとベーコンで、「オランダコロッケ」というのを作ってみました。
衣を付けて冷凍したので、これでコロッケバーガーなんか楽しもうと思います。
出来るだけ美味しくじっくり味わって頂きますね。
本当にありがとうございました
あとは面接だけ、、、B.Bさんのオーラをだせば、はい合格です^^
って、私も軽佻浮薄でしょうか^^;
合格祈ってます。
毎週金曜はエアロビに出ますから休みたいと言ってあります。
これが理由で落ちる?
そうなると
エアロビには来れなくなってしまう?
これはさみしいですわ!
近くに住んでますから永遠の別れってことではないのですけど
悩ましいところですね。
良い結果になると良いんですけどねー。
えー!!2倍になっちゃうんですか?
それは大変。
残り少ない人生、仕事してる場合じゃないかしら。
大丈夫です。その代り時間が経つのが早くなりますね。2倍かなぁ~
看護師さんの応募があればそちらが当然優先されるでしょうし、履歴書見てこれは使えないわってこともありだし。
そういうお話しがあってちょっとの時間でも楽しい思いがで来たから良いかなって。
通信で勉強なんてそっちの方が凄い。
頭が良いんだからやれると思うわ。
今度何をやるか教えてね。
はい、旅行楽しかったですよ。
改めて姉妹がいて良かったと思いました。
産んで育ててくれた親に感謝ですね。
祈っててね。
駄目だったら「ガハハ」と笑い飛ばして・・・・
なまら嬉しかったさぁ。
ほんで☆*♯♪∞?@★んだわー。
ありがとね~。
まだ仕事をしたいという意欲がスゴイ!尊敬します。
お弁当を作って支えてくれる旦那さんも、さらにさらに尊敬!!
採用されるといいですね。
私も新しいことを始めようと思って、これから通信で勉強するつもりです。
55歳の私でさえ、もう無理かななんて思っていたのに、やっぱりB・Bさんは私の希望の星だわ。
お姉様たちとの旅行、良かったですね。
さすがB・Bさんのお姉さん達だけあって、皆さんお元気で活動的ですね。
私も女三人姉妹ですが、四人揃うとかしましいを通り越してどんな感じなんでしょう。
写真から賑やかな声が聞こえそうです。
採用祈ってます。もしダメでもちゃんと笑ってあげます。
コメントした私も気が早くてはんかくさかったんだわ。
採用になるようにお祈りしとくから。
したっけね~。
またコメントさせてもらうわぁ。