
さあて、新年です。この一年どう料理しましょうか?
春が来れば、ここでの全ての季節を4回ずつ体験したことになります。
そろそろ、ここの一年を上手く過ごせる様になっても良い頃ですよね。
毎年それぞれの季節で色々な失敗を重ねてきました。
ここのダイナミックな四季を相手に、どう上手く立ち回るか?
どう順応してゆくか?
そう、決して戦うのではなく、順応し立ち回ることが大切です。
自然なんて、闘って勝てる相手じゃありませんからね。
それにしても、毎年毎年ワクワクしながら、一年の計画を練ります。
自分の考えをこの森の中に描いてゆきます。
やりたいこと、やらなければならないこと、たくさんあります。
でも一年で出来ることってその中のほんの一部です。
そしてどれも優先順位が高いものばかり。
そしてそして、殆どの作業は生まれて始めての作業ばかりです。
ああ、今年もこの愛おしい景色のなかで悪戦苦闘の日々が始まります。
悪戦苦闘をたっぷり楽しみましょうか。
本年もよろしくお願いいたします。
春が来れば、ここでの全ての季節を4回ずつ体験したことになります。
そろそろ、ここの一年を上手く過ごせる様になっても良い頃ですよね。
毎年それぞれの季節で色々な失敗を重ねてきました。
ここのダイナミックな四季を相手に、どう上手く立ち回るか?
どう順応してゆくか?
そう、決して戦うのではなく、順応し立ち回ることが大切です。
自然なんて、闘って勝てる相手じゃありませんからね。
それにしても、毎年毎年ワクワクしながら、一年の計画を練ります。
自分の考えをこの森の中に描いてゆきます。
やりたいこと、やらなければならないこと、たくさんあります。
でも一年で出来ることってその中のほんの一部です。
そしてどれも優先順位が高いものばかり。
そしてそして、殆どの作業は生まれて始めての作業ばかりです。
ああ、今年もこの愛おしい景色のなかで悪戦苦闘の日々が始まります。
悪戦苦闘をたっぷり楽しみましょうか。
本年もよろしくお願いいたします。
おふたりとファミリーたちの生活から目が離せません。
いつもわくわくドキドキさせていただいております。
去年はお話することができてとても楽しかったです。
今年もよろしくお願いいたします。
目をはなすと何を仕出かすか分かったもんじゃありません。
しっかり見張っててください。
今、子供は冬休みいっぱい実家に行っていますので学校が始まって少し落ち着いたら遊びにおうかがいさせて頂ければ、と思います。私も子供も動物が大好きなので、ご一家の皆さまに会える事を楽しみにしております。
でも、今日の吹雪はひどいですね。仕事から帰れるか心配です。
我が家はいつでもOkです。
ご来訪を楽しみにしています。