実はいつ死ぬかと思いながら生きて来ました
かなり死を意識して生きてますよ
僕には家族がいないと同様で長男とは不仲でして殆どメールでも返してくれません
勿論、遺産も何もないのでもめる事もありませんが・・
しかし今75歳になり体力も落ちていながらまだ個人事業主として頼まれる仕事をしていますが、疲労感は2日続きます
貯金をしていればそれなりに貯金もあったでしょうが・・
今生きて行くだけでこれから貯金など無理でしょうね
でも仕方無い事でアリさんは堅実で僕みたいなキリギリス君は死に方も当然違いますよ
ここでぼやいてもしょうがないのですが・・
その現実を受け止めながらボケないように活動しております
ここで真実をブログに書いていくことも活動の一つです
中にはⅩやインスタグラムを拝見してそのようなSNSをなさらない方にこういう事実や事件がありますよと拡散しているのです
今日も旧Twitterからのご紹介です
私のように健康には自信過剰気味で125歳まで生きるのだと豪語する人間よりもけんすけさんのようにしっかりと自分をみつめ、謙虚にいきる人の方が実際には幸せ感に包まれて長生きし、その天寿を全うするのではないでしょうか。
反省も兼ねてそう思いました。
ありがとうございました。