何しろ僕は小学生時代の僕では無くなっておりました
中学一年生の時代は新しい僕の成長の時で、よくもこう積極的になったのでしょう
担任の先生は国語と古典の授業をしますが科目によって色々な教師が入れ替わり授業をしていきます
クラスで、いや学校で一番五月蠅い生徒だったかも知れませんね
担任の授業の時もいつも睨まれていた僕に対してちょっとでもよそ見していたり友達と会話しても常に僕をチェックしてましてね
何か問題を出して皆が答えられないと必ず僕に質問をして来ましたね
そして答えられる僕に対して苦虫潰すような顔をするのです
それでいつの間にか流行り言葉が出来ました、先生が質問して答えられないと必ず「困った時には〇〇ちゃん・・」
「困った時には〇〇ちゃん」がクラスの流行り言葉にになってしまったのです
難しい質問を僕が答えられると相変らず苦虫を潰したような顔をするのですね
変な流行り言葉を作った先生に対して僕は先生を「翁麻呂」とあだ名をつけました
僕は小学校時代に体力が無い為に体操部に入ってましたが中学でも部活に体操部に入りました
ある日体育の授業で前方回転の授業ですが踏切版を置いて左右に補助を入れて前方回転させるのです
僕は体操部にいたので踏切版が無くても出来ました
しかしその日先生が「〇〇お前が手本を見せろ」という事で僕が一番で(勿論補助なしで)飛びましたが
普段踏切版を使わないのですが僕は踏切版を使って飛んでしまったのです
それが間違いで普段より高く飛んでしまったのですね・・・
その結果着地のタイミングが宙にいる時間が長くなり着地のタイミング時間がいつもより遅くなったのです
結果、慌てて足首を伸ばしマットを探してしまったのですが足首を伸ばした為に足首をひねってしまい
立ち上がりません・・・足を見ると左足が真っすぐ上を向かずに左側に曲がったままになってしまいました
直ぐに外科に連れていかれ脱臼骨折してしまいました

こういう時期もありました
まぁこんな学校生活が始まっていく事になったのですが・・・
話を中断しまして昨日に榴ヶ岡公園に花見に行って来ました
榴ヶ岡公園そばにあります仙台管区気象台の桜の標本木がある仙台管区気象台の桜です

これだと思うのですが・・・
そしていよいよ榴ヶ岡公園です

利久の牛タン肉まんと牛タンカレーパンがあります

いつもこれを食べております
日も暮れて夜桜になってきました


どなたか照明を持ち込んで撮影していたチャンスを頂き夜桜を撮りました


ストーリーを組み立てていませんのでその場での思いつきを書いております
長くなりましたのでこの辺で・・・
どうぞ今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。
持ち帰った利久の肉まんとカレーパンです。

中学一年生の時代は新しい僕の成長の時で、よくもこう積極的になったのでしょう
担任の先生は国語と古典の授業をしますが科目によって色々な教師が入れ替わり授業をしていきます
クラスで、いや学校で一番五月蠅い生徒だったかも知れませんね
担任の授業の時もいつも睨まれていた僕に対してちょっとでもよそ見していたり友達と会話しても常に僕をチェックしてましてね
何か問題を出して皆が答えられないと必ず僕に質問をして来ましたね
そして答えられる僕に対して苦虫潰すような顔をするのです
それでいつの間にか流行り言葉が出来ました、先生が質問して答えられないと必ず「困った時には〇〇ちゃん・・」
「困った時には〇〇ちゃん」がクラスの流行り言葉にになってしまったのです
難しい質問を僕が答えられると相変らず苦虫を潰したような顔をするのですね
変な流行り言葉を作った先生に対して僕は先生を「翁麻呂」とあだ名をつけました
僕は小学校時代に体力が無い為に体操部に入ってましたが中学でも部活に体操部に入りました
ある日体育の授業で前方回転の授業ですが踏切版を置いて左右に補助を入れて前方回転させるのです
僕は体操部にいたので踏切版が無くても出来ました
しかしその日先生が「〇〇お前が手本を見せろ」という事で僕が一番で(勿論補助なしで)飛びましたが
普段踏切版を使わないのですが僕は踏切版を使って飛んでしまったのです
それが間違いで普段より高く飛んでしまったのですね・・・
その結果着地のタイミングが宙にいる時間が長くなり着地のタイミング時間がいつもより遅くなったのです
結果、慌てて足首を伸ばしマットを探してしまったのですが足首を伸ばした為に足首をひねってしまい
立ち上がりません・・・足を見ると左足が真っすぐ上を向かずに左側に曲がったままになってしまいました
直ぐに外科に連れていかれ脱臼骨折してしまいました

こういう時期もありました
まぁこんな学校生活が始まっていく事になったのですが・・・
話を中断しまして昨日に榴ヶ岡公園に花見に行って来ました
榴ヶ岡公園そばにあります仙台管区気象台の桜の標本木がある仙台管区気象台の桜です

これだと思うのですが・・・
そしていよいよ榴ヶ岡公園です

利久の牛タン肉まんと牛タンカレーパンがあります

いつもこれを食べております
日も暮れて夜桜になってきました


どなたか照明を持ち込んで撮影していたチャンスを頂き夜桜を撮りました


ストーリーを組み立てていませんのでその場での思いつきを書いております
長くなりましたのでこの辺で・・・
どうぞ今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。
持ち帰った利久の肉まんとカレーパンです。
