プリザーブド手作り加工大好き! 一般社団法人ユニバーサルデザイナーズ協会     長井睦美

手作りプリザーブドフラワーの情報と協会のメンバーの活動を中心に紹介していきます。 私、長井の日々の事も少こし・・

松村工芸 アンナサッカ東京で手作りプリザーブドフラワー指導者養成講座のレッスンをします!

2013年09月27日 | 手作りプリザーブドフラワー
9月30日朝10時から5時まで松村工芸 アンナサッカ東京 のお部屋をお借りして下記の「手作りプリザーブドフラワー指導者養成講座」の短期レッスンをします。
今回のレッスンは1対1で、4日間(予定です。)で手作りプリザーブドフラワーの基礎から応用までを学んで頂きます。集中講座なので長時間、体育会系の?レッスンです。でも、集中レッスンする事で手作りプリザーブドフラワーを体系的に学んで頂く事が出来ます。
欠点は?手作りプリザーブドフラワーの良さは季節のお花作りが出来る事、レッスンする今の季節に無いお花の実習が出来ない事です・・・でも今の季節はお花が沢山あるので楽しみながらレッスンを進めたいと思います。
30日は手作りプリザーブドフラワーを作るのに必要な道具やプリザ液について。
講座で使用するお花について。意外と見落とされがちなお花選びと下準備を中心のレッスンをします。
見学はオッケーです。
駆け込みのレッスン希望も受け付けます。
次回はフロールエバーさんのギャラリーで10月23日です。
ご興味のある方はご連絡下さい。


UDSの「洋のアレンジメントコースリ」カリキュラム委員会!

2013年09月27日 | 記録
4年振りにUDSの「洋のアレンジメントコース」がリニューアルされました。
従来のベーシックなデザイン中心から、今のトレンドを取り入れたとても、素敵なアレンジメントばかりです。カリキュラム委員として岡本先生、丸井先生、島田先生がアレンジメントをデザインされました。
9月25日は受講される方々に分かりやすい、マニュアルを作りでした。

  

朝10時から8時過ぎまで・・・おやつも必要です(*^_^*)


今回のコース、アレンジメントのデザインの素敵さもさることながら、全てがケースの入っています。レッスン後の持ち帰りもっても楽です。ギフトにも、作品の販売にも活用出来ますよ。(^^♪

 

戦い済んで・・・日が暮れて? パリのカフェみたい?

   


レッスン料もリーズナブルです。
今月の30日から先生方向けの特別レッスンの予約を受け付けています。さらにリーズナブルに受講して頂けます。
お問い合わせ下さいね。

ユニバーサルデザイナーズ協会 フリーダイヤル 0120-55-3784