ウェネトさまの館

ようこそいらっしゃいました。
ビスうさ・ウェネトと申します。
どうぞごゆるりとおくつろぎ下さいまし。

「人物画六人展 ささやかな夢想」(画廊珈琲Zaroff)&パソコン買い替え地獄話など

2018年06月18日 05時50分02秒 | 展覧会・美術関連

久々のブログ更新でございます。

お供のEが、風邪をこじらせ気管支喘息になって寝込み、どこにも行けんかった上、パソコンが何の前触れもなくお陀仏してしもうたのじゃ。
ネットはパソコンのみゆえ、ブログを書けぬばかりかネットを見る事すら出来んかった。

その話は後で書くとして、Eもかなり回復し、昨日久々にお出かけしたのでございます。

画廊珈琲ザロフ「人物画六人展 ささやかな夢想」
http://www.house-of-zaroff.com/ja/gallery_2nd/20180614/index.html


 

伊藤尚尋、伊豫田晃一、黒木美都子、中井結美、森天飛、吉田然奈の6人展。
特に伊豫田晃一と森天飛が大好きで、楽しみにしておりましたのじゃ。
それぞれの気になった作品やお気に入りをば。

伊藤尚尋
油彩2点のうち《夢想》は、 明るい緑の木を背景に女性が佇み、光に溢れておりまする。

伊豫田晃一
繊細で美しい鉛筆画3点、特に《蛇性の婬(『雨月物語』より)》お気に入り。
吸血鬼カーミラ《Carmilla》と、血を吸われた薔薇《Drain》も素敵でございます。

黒木美都子
日本画2点のうち《藍色の幻想》は、青い目の儚げな女性と青い花。

中井結美
《輪舞曲》は、顔料と墨で描かれた少女と骸骨。
もう1点は鉛筆画。

森天飛
鉛筆画2点、どちらも素晴らしくてお気に入り。
特に心臓鷲づかみで目が離せなかった《metamorphose》は、女性と等身大のコンゴウインコが一体化していくような作品で、女性の肌の質感から鳥の羽毛の一枚一枚まで本当に凄いですぞ。

吉田然奈
ベールのような青の中に女性の《渦動》が不思議な魅力。

6名それぞれの人物画、堪能いたしました。
会期は6月26日まで。

観終わって、1階カフェでココアを頂くのじゃ。今回はキャドバリーをば。
キャドバリーのチョコ、デイリーミルクは大好きで家でよく食べておるが、ココアは初めてじゃ。
美味しいぞよ~。20人前持ってまいれ~!(ばきっ)


 

ザロフへ行く時は渋谷からバス利用なので、その前にBunkamuraギャラリーだけ寄ったのでございます。

小さい展示室では、「ユーモア・ド・パリ フランスポスター界の革命家たち」
http://www.bunkamura.co.jp/gallery/exhibition/box_180616paris.html


 

サヴィニャックのリトグラフやオフセットがみっしり展示され、楽しゅうござります。
今年4月に練馬区立美術館「サヴィニャック パリにかけたポスターの魔法」で観た作品も。
他に、ジャン=ジャック・サンペやセムやナデット・タニオゥのシルクスクリーンやリトグラフもあり。
会期は6月24日まで。

大きい展示室では、「吉岡耕二 色彩の旅 エーゲ海~シチリア・マルタ」
http://www.bunkamura.co.jp/gallery/exhibition/180608yoshioka.html


 

色鮮やかな油彩画を中心に、50点ほど展示されております。
こちらの会期は本日、6月18日まで。

東急本店にひっそりあった、トリックアートのお写真撮影コーナー。


 

さて、最初にもちょこっと書いた、パソコン買い替え地獄話でございます。
1週間前、突然パソコンの画面が真っ暗になり、動かなくなってしもうたのじゃ。

メーカーに電話して操作するも解決せず、修理代をお伺いしたらけっこうかかるようで、まだ購入して4年だけど買い替える事に。

寝込んでいるEはお店に買いにも行けず、ネットが見られぬので通販も利用できず、メーカーの購入相談窓口に電話して、どんなパソコンか全くわからぬまま担当者のお勧めを注文。
今回は抜かりなく5年保証を付け、2日後に無事到着。

自他共に認めるパソコン音痴大王、4年前に買い替えた時は出張サービスでセットアップやデータの移行をお願いしたのじゃが、今回セットアップは自力でやる事にしたのじゃ。
今回の購入は予想外の出費な上、バックアップもとっていなかった為、データ復旧サービスに数万かかるそうじゃからの(しかも復旧期間が1ヶ月もかかるらしい・涙)

そしてここからが地獄だったのでございます。
Officeとやらのインストールや、使っているプロバイダーのセキュリティに変更するのや、メールの設定やらなんやらかんやら全てわからず、今まで使っていたアプリなども使えなくなっておるし、どうすりゃいいのじゃ~!

壊れたパソコンで検索する事も出来ず、泣きながら悪戦苦闘すること3日間。
とりあえず最低限の事は出来るようになるも、保存していた“お気に入り”や画像や映像などは全て消えたまま。
これからはバックアップもきちんととっておかねば。ううう

★おまけ画像:其の壱
羽生結弦アイスショー「Continues ~with Wings~」のTシャツ届きました~!
Sサイズでもお供のEにはブカブカじゃが、ショーで結弦くんが着てたのとお揃い♪


 

★おまけ画像:其の弐
差し入れ頂いたぞよ♪