ウェネトさまの館

ようこそいらっしゃいました。
ビスうさ・ウェネトと申します。
どうぞごゆるりとおくつろぎ下さいまし。

「NODA MAYUMI版画展」(銀座中央ギャラリー)&「線美密色展」(アモーレ銀座ギャラリー)

2019年05月30日 05時45分48秒 | 展覧会・美術関連

昨日は、奥野ビルのギャラリーを回ったのでございます。

まずは、銀座中央ギャラリー「NODA MAYUMI版画展」
https://chuogallery.com/events/2019/20190527nodamayumi/20190527.html
(写真撮影は許可を得ておりまする。展示風景のみOK)

何の展示をやっておるか全く知らずにふらりと入ったら、初めて観る作家、野田真由美の個展で、好みだったのじゃ。

木口木版とメゾチントと水彩画、合わせて23点の展示。


 

緻密に彫られた版画は、様々な生き物が潜む幻想的な世界だったり、亡くなった猫ちゃんへの愛情が溢れる作品だったり。

木口木版《猫》の下には、その版木とビュランも展示されてございます。


 

版木を触らせてくださりましたが、思っていたよりツルッとして、浅く彫られておる事が意外なのじゃった。

作品の動物たちが特にツボで、お気に入り作品から4点をば。

《私の家》木口木版
くりっと大きな目の可愛いウサギさんと花々、と思いきや、カエルや昆虫や牛までも潜んでおるぞよ。

《力》
海の生き物たちや鳥やキリンなどなど、生き物のエネルギーを感じまする。

《遺跡の鳥》
神様めいた鳥が可愛い~。

《秘境》メゾチント
ドラゴンめいた謎の生き物と蝙蝠。
とっても小さな作品なれど、不思議な夜の世界が広がっておるのじゃ。

在廊なさっていた作家ご本人が色々説明もしてくださり、ありがたかったのでございます。
会期は6月1日まで。

そして、アモーレ銀座ギャラリー「線美密色展」
https://www.art-belladonna.jp/amoreginzagallery


 

線で描く4名のグループ展でございます。4名を作家名50音順で。

★琥珀
鉛筆画2点の出品。《純白》は、女性の上半身が描かれ、ほの暗い眼差しが印象的でございます。

★繭木ユマ
作品名をメモした己の文字が判別不能なのじゃが(汗)、1点の出品で、女性の独特な陰影が印象的。

★柳沼有希
4点の出品。在廊なさっていたご本人から、油性ボールペン1本のみで描いているとお伺いし驚愕。
淡い色合いの部分などもボールペンで描いておったとは。
小さな作品《雨上がり》のカタツムリとキノコが可愛く、《眼差し》の目と蝶たちも綺麗。

★りえ
ペン画2点、どちらもツボでございます。
特に《見物中》は、こちらを覗き込む黒猫の緻密な毛並みや瞳も、背景にみっしり描かれた模様もお気に入り。
もう1点の《育ち放題の額唐草(嫌光性)》も綺麗じゃった。

会期は6月2日まで。

他にも観たいギャラリーが色々あったのじゃが、時間切れで断念無念。

時間切れでもスイーツは食べるのじゃ。
ササッと食べられるスイーツを求めて、トシ・ヨロイヅカへ。


 

プリンソフトクリームをお願いいたしまする~。


 

カラメルソースがかかっておるぞよ♪
ソフトクリームのおかわりと、カラメルソースも鍋ごと持って来てくださってもよろしくってよ~(ばき)