(新版)お魚と山と琵琶湖オオナマズの日々

補聴器を通じて聞こえる音は、残念ながら、世界のすべての音ではない。障害があると、残念ながら「世界が狭くなる」のが現実だ。

(動画)20250206【オンライン被ばく学習会】前半・津田敏秀 連続講座その2『100mSv「しきい値」の創造』

2025年02月10日 05時11分48秒 | 政治的なこといろいろ

20250206【オンライン被ばく学習会】前半・津田敏秀 連続講座その2『100mSv「しきい値」の創造』

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関津の農地から写した京滋府... | トップ | (動画)20250206【オンライ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治的なこといろいろ」カテゴリの最新記事