全国商工新聞は、全国商工団体連合会(全商連・「民商」)が発行しています。
全商連(民商)のホームページはこちら。http://www.zenshoren.or.jp/←クリック
全商連の地方組織があります。←クリック
滋賀県商工団体連合会のホームページはこちら。http://sishoren.sakura.ne.jp/index.html←クリック
中小零細業者の方、営業・金融・税金などで困ったことがあれば、全商連までご相談ください。
滋賀県大津市・高島市の方は、大津高島民主商工会まで連絡して下さい。077-523-0233
「政治的なこといろいろ」カテゴリの最新記事
- (動画)2025.2.6 | 羽田都心低空飛行ルートに関する省庁レク 日本共産党東京都委...
- (動画)岸本聡子 杉並は止まらない【著者に訊く!】
- (動画)チケット・動員・目玉も崩壊 行ってはいけない?大阪万博(西谷文和さん...
- (動画)20250206【オンライン被ばく学習会】後半・津田敏秀 連続講座その2『100m...
- (動画)20250206【オンライン被ばく学習会】前半・津田敏秀 連続講座その2『100m...
- (動画)兵庫知事選でPR会社の関係先捜索、浦添市議選など(ぽぽんぷぐにゃんSTREAM...
- (動画)清水ただし🍌しゃべくりLIVE 日本共産党:清水ただし公式チャンネル
- ★今日は新聞休刊日 日本共産党の「しんぶん赤旗」日刊紙もお休みです。★
- 新しい政治つくろう/みんな幸せに 岡山・1市2町 日本共産党:白川氏が訴え・・...
- (動画)【参院選2025】福島選挙区候補者発表 日本共産党:小山田友子【街頭宣伝】
しつこく追及すれば、店のチェックと称し、掃除が出来ていないだの、ポップの出し漏れがあるだの、酷い時には清掃不可能な箇所の清掃まで求め、一方的に書面を作成し、不良店舗、契約違反店舗であると脅しを掛け、加盟店に対して不当な扱い、その他嫌がらせ行為等を行われます。これらの行いは法律スレスレのラインで行われるため、弁護士に相談しても、基本的にはどうしようもありません。
こういったやり方は他のチェーンでも行われているらしいですが、大手のオーナーは大量流出はしていませんが、ミニストップは大量流出しています。仮に同じやり方をしても、最低限の生活が出来ている率の高い大手のオーナーは少々不服でも従うという選択肢がありますが、もともとが奴隷以下と言わざるを得ない生活状況となっているミニストップオーナーはどの道地獄だという判断になり、本部と全面戦争となり、結果はどうあれオーナーは離脱。当然本部も無傷では済まない。それらの結果が現在のミニストップの現状であると私は思います。
加盟店軽視のツケを払う時が来たのだと感じます。