今日は、松代のブナ原生林(美人林)に行ってまいりました。N.Mさんよりお話を伺っておりましたので、さっそく直行いたしました。70分ほどで到着いたしました。連休前ですが、さほど混雑しておりません。30程かけて、デジカメ散策し、帰りに孟宗竹の輪切りとウドをお土産としました。
その後、マップより棚田を2~3枚シャッターしました。芝峠の雲海・露天風呂へと直行いたしましたが、松代駅より対面を山登りで、道をやりすごしてしまいました。次回は、早朝に雲海などもいいかなと………
十日町の千石の湯で、ミストサウナと薬湯につかりながら、地元の湯との差に驚きつつ、公共建物が魚沼市と比較すると、かなり差があるのです。豪雪へき地指定の交付金が大きいのでしょうか?今後は、こちら方面の散策を意識しましょう。