見出し画像

子ども2人不登校でした

子育て論は結果論

ある小児脳科学者が書いた子育てに関する新刊著書を読んでいる。

まだ途中までしか読んでいないけど

冒頭からずーっと、自分の育て方が悪かったと叱られているような気分になる。

子どもが不登校になった時の対応や学校側とのやり取りなど色々思い出し

穴があったら入りたいような

消え入りたいような

自分の存在を消したいような気持ちにさえなってくる。

愛情を持って育てたつもりなのに

私の育て方はそんなに悪かった?


この著者さんには娘さんがいて、ちゃんと大学生になっているようだ。

自分の子育てについて、こういう時はこういう対応をしたと自信ありげに書いてあるが、

同じように育てても子供は同じように育たないよね。

私だって、育児本は色々読んださ。

その通りにはできなかったけど。



結局、

子育て論は結果論だ

と今では思う。

本なんか読んだって仕方がない。

しかし、せっかく買ったので、最後まで我慢して読もう。

読み進めたら何かいいことが書いてあるかも知れない





コメント一覧

uparin
@1948219suisen 水仙さん
いつもありがとうございます。そうですね。明日大地震が来て死ぬかも知れないし、明日のことは誰もわからない。だから今を精一杯生きなきゃと思います。
死ぬ時に自分の人生はよかったと思えるかどうかですね。しかし、そんなこと思う間もなく死んでしまうかも知れないし。
戦争や震災に見舞われた人達のことを思ったら、平和に生きていられるだけで幸せですね。
1948219suisen
@uparin さん、気にしなくても良いですよ。ウパリンさんは苦しい出産を経てここまで育ててこられただけで敢闘賞です。ニイト君も今のままで百点です。悪いのは学校にいかなければいけないという制度です。アダムとイブの時代には学校なんてなかったのだから、学校なんて行くのが不自然かもしれません。ということは、ニイト君のほうが正常ということになります。ニイト君は自信をもってニートを続けてください。明日のことは誰にもわかりません。トルコの地震で亡くなられた方々も、自分たちが死ぬなど予想もしていなかったと思いますが、亡くなられました。そう考えたらニイト君が明日どうなるかはわからないことです。考えても無駄なことは考えないようにしましょう。
ニイト君が生きていてくれるだけでも儲けものです。子育てに失敗とか成功とかありません。そもそも子育ての成功ってなんでしょう。親の見栄を満足させられた?お金持ちになれた?そんなことは表面的なものです。それよりニイト君が生きていてくれることが何よりの成功です。ウパリンさんは成功したのです。儲けたのです。子供は子宝ですからウパリンさんは、これからも掌中の珠を楽しんでください。
ZIP
回転寿司みたいな社会であれば後悔して当然でしょう。
uparin
ZIPさん
お久しぶりです。
私は子供が育つ環境を過不足なく提供できたとは全く思いません。至らない親ですが、至らない親に育てられても親を反面教師にしてちゃんとする子もいますよね。だから結果論と思うだけで、至らなさを棚上げしているつもりはありません。
子育てに関しては後悔と反省ばかりですが、子どもを持ったことは後悔していません。
お子さんを持ったことを大変後悔しているとは悲しいですね。
「子がいて初めて親になる」
果たして自分は子育てに相応しい親だと胸を張って言えるのでしょうか?

子供が育つ環境を、自分が親として充分に理解し過不足なく提供できていたのでしょうか?

自分の至らなさを棚に上げて、結果論で自分自身を誤魔化してはないでしょうか?

私自身は親として相応しくないことを子供に教えてもらいました。

今では子供を持ったことを大変後悔しています。

自分のやりたいことや生き方に対して、自分自身がコントロールできなければ、引きこもりの方が全然マシだと思います。

ZIP
uparin
@mezz-cp314 メズさん〜ん(((o(*゚▽゚*)o)))♡
コメントありがとうございます♪
重度の余裕紛失状態だったのですね。
寝不足かしら?無理しないでね。
メズさんもママさんも更新がなくて心配していました。
ママさんは大丈夫かしら…

この本のAmazonのレビューをのぞいてみたら、「心が折れる」と同じような感想書いてる人がいました。
ダメ出しばかりされたら心折れるわ〜
ウチの子育ては結果的には「失敗」になるのだろうね、世間的にはね。
しかし、失敗と言われたら子どもも可哀想よね。
子育てに何が正解で何が不正解かはないわけで、ただ大切なのは愛情だと思う。
これから子育てする人が参考として読むのは良いかもだけど。

うちの猫たちでさえみんな性格違うのよ〜。育て方で決まるものじゃないことを著者さんに教えてあげたい。
mezz-cp314
アパリンさん♡

おっはよ~ございます♪

今期の記事の前、其の前?
またまた其の前の前ぐらいから
ワタクシ重度の余裕紛失な故に
観覧、コメントする間も無く今に至りますが・・
まぁ今にはちびっと時間に余裕が出来
こうして掻き込む次第であります
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ).。o○(しかしネムイww)

子育て経験の無い私が言うのもなんだけどね~
育児や育成
同じ環境や方針の過程で育てたモノが
イメージや周囲と異なる場合、これって失敗なんですかね~
機械は操作する側のヒューマンエラーから起こる過誤が
原因ですが
感情を持ち合わす知的生命体に於いては
全く変わって来ると私は思います

そう、アパリンさんが言う様に
結果論説が有力かと(笑)

正解の無い何通り或る手立ての中
たまたま選んだ手法が?
個々に合わなかったとか
其の他大勢の中で同じ事をしても
個性と能力の違いで
同類には仕上がらないとかの理由とか・・

本に書いてあるモノも決して間違えては無いし
正解でもないし~
みたいな?(笑)

まぁ1つの案や策として受け止めて置いた方が
良いかと思います(笑)

全く関係ない私事ではありますが・・
同じDNAを持った我が姉妹とか
三人共、違った意味の性格や性質を持った物体に
仕上がってますが
同じ親に育てられてこうも違うか・・
と感じますけども・・
これもまた失敗とか成功とかは無いじゃないでしょうか(爆)

変なトコは似てるけどね
(ノ≧ω≦)ノハ゛ンハ゛ン
uparin
@rin082209221107 りんさん
コメントありがとうございます♪
同じ親が育てても、子どもは同じように育たないよね〜。りんさんちの息子君たち、3人とも違うものね。
この本、まだ最初の方しか読んでないので何とも言えないけど、なんか落ち込んできてしまって。
いつもは図書館で借りるんだけど、新刊だから図書館になくて、リクエストするのも面倒だったし、電子書籍で割引きがあったので買ってみたけど、買わなきゃよかったわ〜
rin082209221107
子育ては結果論だと思いますよ!
同じように育てたつもりの 我が家の息子たちだけど、全く違うもの。
その本を読んだことがないから わからないけど、子育ての失敗とか…あまりに書かれると、責められている気持ちにもなるし、我が子が可哀想になってくるわ。
それに我が子だって、まだまだ成長の途中。これから先の人生の方が長いんだから。どうなるかわからないわ~。
私も、育児書を読みあさったけど、結局、なるようにしかならんわ。ただ、親が、1番の居場所になれたら、それで良いと思うようになりました。
uparin
@1948219suisen 水仙さん
いつもありがとうございます。
この本が悪書とは思いません。
私が勝手に責められているような気分になっているだけなので。
きっと図星だからなんでしょうね。
でも完璧な子育てしている人なんていないと思うし、あらを探せば何かは反省すべきところは誰もがあるはずで、やはり結果論だと思うのです。
子どもがちゃんと育っている人にこの気持ちはわからないのだろうなあ。
水仙さんのお母さまは不幸なんかじゃありませんよ。水仙さんは難聴にも負けず立派に育って、3人のお子さんをちゃんと育てて、お母さまからしたら自慢の娘さんだったと思います。

誹謗中傷は精神的にこたえますよね。運が悪かったとしか言いようがありません。
水仙さんが楽しくブログ生活ができるようにお祈りしています。
1948219suisen
uparinさん、結論から言えば、そんな親を辛い思いにさせる本は読むのを止めましょう。

いくらノーベル賞を受賞した山中伸弥さんのお薦めだと言っても、親を苦しませる本は悪書です。

特に問題のある親を除いて、どこに子供のことを思わない親がいるというのでしょう。そんな親を苦しまさせる本が良書であるはずもありません。

山中伸弥さんがノーベル賞を受賞したと言っても彼の運が良かっただけです。

子に苦労させられるのは運が悪かっただけです。

私の母なども、私のような出来の悪い子を持った不幸な親でした。

それなのに私は子供に苦労させられることもない幸運な親であるかもしれません。

が、その代わり、何の因果か、現在、我が子の年齢に近い赤の他人に死ぬほど苦しめられる不運を味わわされています。

すべて運だと思います。諦めましょう。

その代わり、uparinさんは、それ以外のところで幸運を受けていると思います。

このたびの長男さんの結婚話もそうだと思いますが、uparinさん自身も、そうやってお仕事を続ける能力を与えられるという幸運を受けています。

全て幸運であることを私達は望みますが、しかしそうならないところに神様の思し召しがあるのかもしれません。

ニイト君のことは、ニイト君自身が、母親のuparinさん以上に苦しんでいると思いますから、今後とも温かい気持ちで接してあげてください。

そうすることが一番神様のお望みになることだと思います。

誤解を招くような書き方になったかもしれませんが、陰ながらuparinさんの幸せを祈らせていただきます。

こうして書かせていただくこと自体が、その証拠と思っていただければ有り難いです。
uparin
@yuki_523 ユキさん
コメントありがとうございます。
皆さんに同意していただいて嬉しいです。

ユキさんのお母様も苦労されたのですね。
子育てに正解なんてないですよね。

この本は新聞広告でI山中伸弥先生が推薦していたので面白そうだと思って電子書籍で買ってみたのですが、小児脳科学者が書いたという割に全然科学的じゃないし(まだ前半しか読んでいませんが) 相談者の具体的な子育て失敗例ばかり書いてあり、なんだか自分のことを責められている気がして読み進めるのが嫌になってきました。
過去を振り返っても仕方がないので、前を向いてこれからのことを考えます。
uparin
@makkoro88 マッコロさん
同意いただきありがとうございます♪

本当に私などには想像を絶するご苦労をされてきたことと存じます。
頭が下がる思いです。

私も知り合いのそんな投稿を見たら落ち込みますね。
育て方がどうでも、たまたまうまくいく子もいればつまずく子もいるし。
よそはよそウチはウチですよね!!
私も過去を振り返って凹むのはやめて、前だけを向いていきたいです。
uparin
@himesijimi さん
賛同いただきありがとうございます。

えええ〜!!!!
一度心臓が止まったことがあるなんて、
凄いことがサラッと書いてありますが…
(@_@)
生きているだけで素晴らしいことですよね!!
明日どうなるかは誰にも分からないので、私も日々家族に愛を伝えなきゃ。
今を今日を大切に
本当にそうですね!!
yuki_523
同感です。
親だって子どもだって誰もが異なるのだから、子育てにマニュアルなんて存在しないと思います。
仮にマニュアルがあったとしたら、皆、子育てに苦労なんてしないはずです。
おそらく母も手探りで妹と私を育てたと思います。父親は私が幼稚園に通っていた時に亡くしていますから、女手一つで頑張ったのでは。
100人の親がいれば100通りの子育て方があるだろうし、uparinさんの子育ても決して間違っていないと思います。本の内容を鵜呑みにする必要はないですよ。
makkoro88
こんにちは。

「子育て論は結果論」激しく同意です!!!
私はぶっちゃけメッチャ良い親だと思います(爆笑)
息子が1歳でダンナと死別したのが大きかったと思うのですが、
「この子をどう育てていこう」をものすごく考えましたし。
一生懸命に育ててきた・・・はずです・・・

最近、同級生(元保育士)が「私の子育ては間違ってなかった」的な話をFacebookで投稿してて、けっこう辛かったです。
でもよそはよそウチはウチ。
息子を信じてこれからも前を向いていきます♪
Unknown
同感です!

私も懸命に育児書を読み育てたつもりですが、その本の通りには行きませんでした。
とにもかくにも変わらないのは、子供への愛情ですよね...

今、娘は「家のことが出来るよう努力したい。」と言ってます。
(私が歳であるよう娘もある程度の年齢なんですよ( ´∀` ))
今はともかく、娘を愛し愛してます。

以前一度、心臓が止まったことのある私です。明日何があってもいい様に、今を今日を大切に、娘に愛を伝えてます。
uparin
レイさん
こんばんは♪
本当にそうですよね。
誰も自分の子供を不登校やニートにしようと思って育てる人なんていませんよね。
私もまさか自分の子が不登校やニートになるなんて思いもしなかったもの。
過去を振り返ってああだこうだと反省しても仕方がないよね。
レイさんの言う通り、この後どう生きるかよね。
息子君、その後どうかしら。
うちは寒さのせいもあってか、ここ最近は外に出ず、引きこもりに舞い戻りよ😓
Lei
本当、そう思います。
親は、誰だって、子供を想い、希望を持って一生懸命に育てているもの。
それでも、みんな違うんだから。
私だって、不登校にしようと育てたつもりもないし。愛情を注いできたと思っているし。こうすれば良かったかも、、と思う事はあっても、息子を想い育ててきた。
不登校だったとしても、この先どう生きるかだと思う。不登校にならず大学まで出ても、今ニュースになってる様な迷惑動画を撮影するような大人になる事もある。
そう思うと不登校なんて、大した事ないよね。その後どう生きるか。結果論だよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る