トミーのブログ 2

園芸研究家 トミーです。

9月6日(金)トミーの園芸教室 第11回

2019年09月05日 17時15分52秒 | お知らせ
9月6日(金)トミーの園芸教室 第11回

参加されるかたは5日(木)中にメールにてお知らせ下さい。

メアド:info@tommy78stella.com

今回の実習は可愛いパールの持ち手のハンギング(添付画像参照)にピンク系統の小さな花を密集させてアレンジします。さらに秋に開花する球根を植え付けます。園芸資料でいま行いたい園芸作業を解説します。

時 間:13:30~14:30
ティータイム:~15:30
受講費:1000円
材料費:3200円

★講座のお問い合わせ
・ いきいき生涯学習塾
〒559-0034大阪市住之江区南港北2-1-10・ ATCビルITM棟11階「トレードセンター前」下車

■大阪駅からトレードセンター前駅への行き方

12:48出発13:22到着:片道390円
大阪駅12:48~12:57弁天町駅(JR大阪環状線内回り・西九条・弁天町方面160円)

弁天町駅13:03~13:12コスモスクエア駅(大阪市営中央線)

コスモスクエア駅13:20~13:22トレードセンター前駅(大阪市営南港ポートタウン線・住之江公園行230円)

■教室への行き方
・ トレードセンター前駅の改札口(3階の高さになります)を出て左折します。ATCへの連絡橋を直進し、館内に入るとすぐ左折してエスカレーターで二階へ降りて直進します。突き当たりにATC受付があり、そこを右折してまっすぐ進むと右手奥側にITM棟のエレベーターがあります。11階に上がり、エレベーターを出たら左折して直進すると右側にATCエイジレスセンターがあります。なかにはいると、右奥に受付があります。教室はさらにその右奥にあります。駅から徒歩5分くらいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Datura metel

2019年09月05日 10時41分22秒 | 園芸に関する話


白花の八重咲き。

チョウセンアサガオ。

Datura metel。ナス科。

園芸品種にはダチュラの名で広く流通しているほか、

マンダラゲ(曼陀羅華)の異名も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無菌作業の手順

2019年09月05日 07時14分32秒 | バイオテクノロジーに関する話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形がいい感じ!

2019年09月05日 07時13分43秒 | トミーのひとりごと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国で講演していたときの画像。

2019年09月05日 07時12分29秒 | トミーキャラ・トミー哲学に関する話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういうのってノスタルジーを感じます。

2019年09月05日 07時10分02秒 | 絵本・怪獣・宇宙人・格闘技・音楽・楽器・好きな人・好きなものに関する話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育てたバジルで作ったバジルペーストと白茄子で、稲庭うどんを頂きました。

2019年09月05日 07時06分41秒 | 園芸に関する話


美味しゅうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする