Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

生命力シリーズ?

2006年10月29日 | 雑記帳
職場の屋上に続いて、植物の恐るべき生命力のお話。

2週間前にホームセンターで見つけた苗。買った時は、2,3枚オオバコの葉を少し大きくしたような葉が出てただけ。これがホントに「????」になるのかと、面白半分に買って帰った。

植えるところもないので、余っていた大きめのプランターに植えてみたら、うまく根付いたようで、なんと一週間でこんなになった。


毎朝見るたびに大きくなっている気がしていたが、今日はついにこんな感じ。まだまだ完成形にはほど遠いけど、確実に大きくはなっている。


さすがにプランターではチト手狭になってきた。欲張らずに1つにしときゃよかったかな..

ということで、さてこれは何かな?!


 ←クリックしてねぇ~
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケーブル作り | TOP | 遅ればせながら..日本語Goo... »

post a comment

Recent Entries | 雑記帳