![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/63/16e4f9f75989b5294ee3eb9fa15bfc75.jpg)
Googleで検索する度に気になっていたGoogleさんが出してきたブラウザGoogleChromeに挑戦?!
便利さはともかくとして、軽ければいいかなと思って試してみることに。ただ、使い物になるのかどうかわからないものをEast君にインストールするのは嫌なので、とりあえず実験用のLet'sNoteで様子を見ることに..
トップの画像はEast君で取り込んだもの。ブラウザのボタンをクリックすると、説明とダウンロードのページに移動する。こんな画面。これもEast君作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/eeb551aa95de1c2f7aaf42751b23818a.jpg)
おもむろに実験用Let'sNoteを立ち上げて、いざダウンロードのページに行ってみたら....ぎぇぇぇぇぇっ、ダウンロードのボタンすら出てこない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cc/067ae7715c72f26688e4c7d403b3daf7.jpg)
よく見りゃ「Windows Vista/XP用」と書いてある。Let'sNoteはWindows2000。過ごしにくい世の中になってきた..やめたっ!!
←クリックしてねぇ~
便利さはともかくとして、軽ければいいかなと思って試してみることに。ただ、使い物になるのかどうかわからないものをEast君にインストールするのは嫌なので、とりあえず実験用のLet'sNoteで様子を見ることに..
トップの画像はEast君で取り込んだもの。ブラウザのボタンをクリックすると、説明とダウンロードのページに移動する。こんな画面。これもEast君作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/eeb551aa95de1c2f7aaf42751b23818a.jpg)
おもむろに実験用Let'sNoteを立ち上げて、いざダウンロードのページに行ってみたら....ぎぇぇぇぇぇっ、ダウンロードのボタンすら出てこない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cc/067ae7715c72f26688e4c7d403b3daf7.jpg)
よく見りゃ「Windows Vista/XP用」と書いてある。Let'sNoteはWindows2000。過ごしにくい世の中になってきた..やめたっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/17/a983cc2c1b1db9504f60c9849eb56858.png)
「Windows2000にすら対応していない~」と書こうとしていたのですが
すみませんでした(^^;
軽くてWin95~対応だったFirefoxも、最新版はNTシリーズと9x系列では使えないんですよね。
Windows98ユーザーの僕は、Firefox3への移行ができずに困っています(苦笑)
困ったことに、我が家には断然Windows2000マシンの方が多いんです。これから先、どんどん使いづらくなってくるんでしょうね。
余計な昨日はいらないので、スカッと動いてくれるブラウザが欲しいなぁ..
軽いと聞いて期待していたのにガッカリです・・・