次なる候補を少し前から考えていたので、仕入れて本日店に持ってきた。
それがこちら⇩

まずは「道満斗羅(どうまんとら) グリーン 」という芋焼酎。
これは通常の25度ではなく、2度上げた27という度数。
これにより、ロックや水割りでもしっかりキレのある飲み応えが味わえるということらしい。
ボトルの裏のラベルにこんな能書きがある。
『妙に気になる焼酎がある。聞くと宮崎県の選び抜いたさつま芋を使い、製造から蒸留まで並々ならぬ愛情を込めて造ったものと聞く。飲むと確かに造り手の情熱が伝わり、胸が熱くなる。これは、とても貴重な酒だと直感した。古より、畏敬の対象とされ特にその子において貴いものの象徴とされるある動物のイメージがよこぎった。この酒あえて一言表現すると「まさにとらの子だね」』
フムフム、これは期待できますな👍
もう一本は、春と秋に限定蔵出し出荷される「パープル タイガー&ドラゴン」。
以前通常版を置いたことがあるが、美味いっ‼️ とか言っちゃって数人であっという間に飲んじゃったので、この紫いもヴァージョンもかなり期待できる。
このボトルにも例によって裏に、
「虎の如く、うまい酒をかぎわけ 龍神の如く、がぶ飲みする。この者を馬鹿者と呼ぶ」
とあり、ぜひ馬鹿者に飲んでいただきたい‼️
そんなに意図したことではないが、2本ともトラになってしまったので、虎好きにはたまらんかも。
本日より飲めるぜよ。