![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
ドッグランに入ると、
大きなお友達が居ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
大きなお友達が居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
犬種をど忘れした私。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4e/6872b90e9b5d65ad7e35fe34d2151d25.jpg)
『ボルゾイです♪』
飼い主さんに言われ、
飼い主さんに言われ、
あ~~~っ、、、
うりつ町では見た事ありません。
初めて目の前でボルゾイちゃんを見ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
とても大きくて、驚きました。
初めて目の前でボルゾイちゃんを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
とても大きくて、驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/e36585a554b6c8cd3273ea5eac580358.jpg)
うり父抱っこで、何とか近くに来てくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cb/cd65a81578e7f555f3a2e583057863d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3d/66032aaf6a827750c745f82bc15c6e40.jpg)
ビビリ屋さん同士なので、
近寄る事はしません。
近寄る事はしません。
『2歳までは、家の中でも走っていましたが、
今は置物のようです
』
今は置物のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
と飼い主さん笑ってました。
う~~ん、カッコイイ置物です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
う~~ん、カッコイイ置物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
そこへ、何とまたボルゾイちゃん登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f9/3d7636f5638c1f9887ba1c635b7f81af.jpg)
いつもは見られない犬種を2頭も目の前にして、
少々興奮気味の私。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
本当に犬と言う枠に納めていいものなのか、
それほどちょっと違う
雰囲気を持ったワンコ
でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
少々興奮気味の私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
本当に犬と言う枠に納めていいものなのか、
それほどちょっと違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
もう1頭、白いボルゾイちゃんのお姉ちゃんと記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/42/286950e79833be7b99de90466f27eac3.jpg)
イタグレちゃん2匹も登場。
(この子達の事も間違えた私・・・もっと犬種の勉強を。
)
そのお母さんに、
「パピーちゃんかな?」と言われたうりつ。
ちょっと笑ってしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
(この子達の事も間違えた私・・・もっと犬種の勉強を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そのお母さんに、
「パピーちゃんかな?」と言われたうりつ。
ちょっと笑ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いつもの光景です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9d/90c5a3a5c129a1026538c41bc6ca92ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/04/4968ae57d491a7b9d0ec45636b8e054d.jpg)
何とかボルゾイちゃん達と記念撮影と思いましたが、
お互いに近寄らないので、
お互いに近寄らないので、
遠近法?で撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9e/8b7c27d3a49bca9cbc9d37eece299f7e.jpg)
楽しかったかな~、うりつは?
写真4:楽しくて、すっかり前足・後ろ足共にO脚になってました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
陽が落ちるまで遊び?、
皆さんとバイバイしました。
ボルゾイのママさん、イタグレのママさん、
ありがとうございました!!
皆さんとバイバイしました。
ボルゾイのママさん、イタグレのママさん、
ありがとうございました!!
「またワンバーグ食べに来ましょう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/af/e284f47e30e4588781442b90d4fc067e.jpg)
帰りのバリは相変わらず暴れ放題、
叫び放題。
「車両のふらつきが大きくなりました」
ナビにも指摘されましたが、
どうやら、うりつと、
うり父の運転も大きくふらついていたのでした。
叫び放題。
「車両のふらつきが大きくなりました」
ナビにも指摘されましたが、
どうやら、うりつと、
うり父の運転も大きくふらついていたのでした。
アノンちゃん・家族募集!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/db/5c2d639d15c956135f93dbb41f11fcbb.jpg)
詳細はこちら
「BCRNレスキュー犬情報」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
【アノンちゃん保護日記】
うりつをよろしくね!
お出掛け良かったねうりつちゃん☆いいな~群馬にもできて欲しいですよね!
ボルゾイ最近うちの辺でも良く見ます。
幼稚園でも3頭くらいいます。まるで白馬のようですよね!
さてクリスマスですが、空家は私だけ休みなので
空と一緒になにしよう~♪って感じです。
まあ、年賀状と掃除なのですが!
実家のラブがまだパピーの頃、ボルゾイちゃん近所にいました。本当に背が高くて、とっても大人しい子だったと記憶にあります(^^)
うりつちゃん、ランでたっくさん遊べたんだね~♪
O脚うりつちゃん、かわいい~♪
表情が満足~
明日はいよいよクリスマスイブですね!
勝負服着たうりつちゃん、楽しみにしてますね~
しつけ教室で、2回ほど5・6ヶ月のボルゾイちゃんと一緒に訓練したことあります
まだ、パピーなのに随分大きくて・・私も間近で見てウットリしました( ´Д`)=3
「満足しました」のO脚うりつちゃん
どっしり構えて可愛いです
お利口さんに、ポーズ決まってますよー
伯父がポインターを飼っていましたが、見た目はダルメシアンにもちょっと似てるような気がしました。
きっとたくさん犬種があるんだろうな~(*^_^*)
普段は質素なので(笑)
空くんの幼稚園に、そう言えば居ましたよね
私は初めて見たんですよ、ボルゾイ。
歩き方、走り方、何だか犬という感じではなかったです。
本当に綺麗でした。
クリスマスはSORA家さんがお休みで、空くんは嬉しいね!
うちは、年賀状もまだなら掃除も全然していません。困った。。。
私は初めて見たので、しかも2頭も見られて何だか嬉しかったです。
本当にかっこいいですね
2頭とも女の子だったので、小さめだと言ってました。
うりつは嬉しかったり、楽しかったりすると、
力が入るんですよ。なのでO脚です(笑)
明日はイブですねー
かなさんちは、皆でクリスマスですか?
うりつもいよいよですね
真正面から見た姿の違い、う~~んと唸ってしまいました。
綺麗でしたね。
とにかく初めて見たので興奮しました。
うりつは嬉しい!楽しい!を脚で表現?します(笑)
なのでO脚でちょっと背伸びポーズの時は、
楽しいんだと思います
どっしり構えて笑ってるでしょ
私は覚えられません
いつも間違って失礼な事ばかりです。。。
似ている犬種ってありますからね。
これからは少し覚えてみようと思います
ボルゾイって気品がありますよね♪優雅な感じでいいな~♪
遠近法で撮ってる写真のボルゾイ うりつちゃんと柄が似てますね^m^特にお顔が!!
ランはいろんな犬種と出会えて楽しですよね(*^_^*)
「ぼりぼり」のポイントは・・・
「ぼりぼり」のコマンドでちゃんと音立てて噛んでたら褒める!これの繰り返しです。。そうするといつの間にか「ぼりぼり」=噛む=褒められて嬉しいの方程式がうりつちゃんの中で出来上がります♪
歩く・走る姿が優雅で気品がありました。
最初に会ったボルゾイちゃんは、うりつと柄が似てますね
色んなワンコと会う機会の多いドッグランですからネ。
犬種を間違えたり失礼の多い私なので、
来年の目標として、少し覚えて行こうと思います
ままさんは偉いなあ
「ぼりぼり」の方程式、きちんとしたやり方、明日から実行してみます。
丸呑みでは、あまりにも胃に負担がかかっているような気がするので
ボルゾイちゃん 優雅ですね~ おっきくておとなしい
抱っこされてるうりつ姫しっぽが~ チョ~緊張が伝わる
笑えます。
ボルゾイもアフガンもシェパードもドーベルマンもゴールデンも、特にフラット!
大型犬はだいすきです。
ボルゾイはちょっと丸くなった背中がかわいいけど
元々はロシアの貴族が飼っていた犬ですよね。
友人が以前ボルゾイを飼っていましたが、いろんな意味で私には無理かなあと。
大型犬に共通して言えることは、きちんとしつけ、訓練をしないと飼えないということだと思います。
飼い主に噛み付いていたボルゾイを知っていますが
幼犬期が悲惨な状況だったので矯正は難しかったのでしょう。
でも、やっぱりボーダーコリーが一番です!
最近はミックス犬も居たり、似たような顔つき・体格とかあるので、
ごちゃごちゃです。
まるで、今のアイドルを覚えきれないような感じ(笑)
うりつ、ボルゾイちゃんに向って吠えちゃったんですよ。
大きくて怖かったんでしょうね。
でも、最初に居たボルゾイちゃんもビビリ屋さんだそうです。
抱っこしても逃げ体勢でしたよ~
うりつもX脚の時もあるんです。
だいたい嬉しい・楽しい時は力が入ってO脚です。
私も大型犬は大好きです。
ボルゾイはロシアの貴族が飼っていたんですか、う~んなるほど。
気品を感じましたから、頷けます。
フラット???思わず調べてしまいました。
やっぱり躾は大事ですね。特に大型犬になると大変そうです。
近所でゴールデンを飼って散歩させている人を見ますが、
振り回されてる感じです。こちらが冷や冷やしています。
自分もそう思われているのでしょうけどね(笑)
そうそう、ボーダーが一番ですよ