『ペットホテル』です。
うりつを迎えてから、
家を空ける事が出来なくなり、
特に冠婚葬祭などがあった時、
本当に大変でした。
実家が遠方の為、
うり父のみが帰りました。
家を空ける事が出来なくなり、
特に冠婚葬祭などがあった時、
本当に大変でした。
実家が遠方の為、
うり父のみが帰りました。
1歳の頃から、
ペットホテルを探しています。
ペットホテルを探しています。
色々見学に行きましたが、
ここだ!と言う場所はありませんでした。
ここだ!と言う場所はありませんでした。
このドッグラン・イリオのペットホテルは、
私が望んでいたホテルに
近いものでした。
近いものでした。
「ゲージに入れっぱなしなのかな、
ストレス溜まらないかな・・・」
ストレス溜まらないかな・・・」
「散歩はどうなんだろう・・・」
中には諸事情により、
トイレ以外は
ゲージまたはバリ内と言うホテルもありました。
トイレ以外は
ゲージまたはバリ内と言うホテルもありました。
ここは、
ワンコに合わせた管理、
ストレスのない時間も提供してくれます。
ストレスのない時間も提供してくれます。
自由な時間を過ごす為のドッグラン、
ワンコによっては、
自然の中のお散歩コースへ出かける事もあります。
ワンコによっては、
自然の中のお散歩コースへ出かける事もあります。
「夜間は、誰も居ないのかな・・・」
この施設は、オーナーの家がすぐ隣。
ホテルは自宅内にもあります。
ホテルは自宅内にもあります。
24時間の対応、
オーナーが近くに居るという安心感。
お部屋も、ワンコに合わせたお部屋がたくさんあります。
お話を聞くうちに、
ここなら安心して預けられそうだと思いました。
お話を聞くうちに、
ここなら安心して預けられそうだと思いました。
ここまでの施設にしたのは、
オーナー自身の苦い経験からのようです。
その経験があってこそ、
色んな環境を整えられたのですね
遠くは県外から利用されるお客様もいらっしゃるそうです。
飼い主にとっては、
大切な家族ですから。
オーナー自身の苦い経験からのようです。
その経験があってこそ、
色んな環境を整えられたのですね
遠くは県外から利用されるお客様もいらっしゃるそうです。
飼い主にとっては、
大切な家族ですから。
何よりも、
同じ気持ちを抱いている方に預けるのですから心強いです。
同じ気持ちを抱いている方に預けるのですから心強いです。
少しでもストレスの少ない場所で
預かって頂けたらと、
私の思いが通じたホテル。
近いうち、
預かって頂けたらと、
私の思いが通じたホテル。
近いうち、
半日ステイを
経験させてみようと思います。
「ご褒美があれば、我慢しましょう」
自宅から高速で近いと言う事も、
良い条件でした。
良い条件でした。
アノンちゃん・家族募集!
詳細はこちら「BCRNレスキュー犬情報」
【アノンちゃん保護日記】
うりつをヨロシクね!!
友人は受付の対応があまりよくなくて、一度は預けて外へ出たけどどうしても心配で、やはりやめて他へ連れて行ったことがあると言ってました。
うり母さんの希望通りのところがあって本当によかったね~(#^.^#)
やはり一番優先されるのはワンちゃんです。
スタッフの方に馴染めているか、施設の環境や
預かり中の様子などなど、うり母さんが書かれているとおり、気になる事ばかりですね。
どんなに良い環境でも、家以外はダメな子もいて、
最近はペットシッターを利用する人もいるようですね。
とにかく、その時に慌てずに済むように
しっかり調べられているうり母さんは偉いです。
私もまだ空太が来る前に祖母が亡くなったときラブとエルの預け場所困りましたもの。。
近所に預けるところがあって預けたんですが、二人ともしばらくご機嫌最悪になりました。。。(涙)
こちらのホテルはとってもよさそうですね♪
うりつちゃんもちょっと寂しいと思うけどここでなら頑張れそうですね~(^^)
私も今から探します~!!!
散歩には行くんですが、ほんと5分とか。。
他に診療してたりするからホテルに来ているこに時間をさいてあげられないいんですね
でも飼い主としてはやっぱり愛犬がストレスなく過ごす場所に預けたいですよね
朝日を預けているペットホテルはその日の朝日の様子を写真つきのメールで知らせてくれるので嬉しいです
以前、お友達から紹介されて一度だけビターを
2泊で預けたことがあります。(12年間でホントに一度だけ)
スタッフの方がとても良い対応で、犬のことをわかっているからと預けましたが
後で夜間に無人になるとわかって、ゾッとしました。
セコムが駆けつけるから大丈夫なわけないでしょうに。
オーナーさんが隣に住んでいるのは安心ですね。
近かったら利用できるのにと思うと残念です。
うんうんここなら、ドッグランもあるし オーナーさんもワンコの事考えてくれているからいいですね
トリミング併設のホテルとかは、どうしてもゲージに入れっぱなし・・
しかも、夜はみんな帰るから ワンコのみが店舗に残される
仕事の合間にチャチャット散歩(形だけの散歩が多いと思う)
なんかさー、半日ステイっていいね・・犬の幼稚園みたいで
うちも預けられず、私の父の葬儀の時はワンコ達だけのお留守番でした。父には申し訳ないけど気になって早く帰る事ばかり考えていました。
うり母さん良い所が見つかってよかったですね!
何度も通ってうりつちゃんの大好きな所になれば安心ですね!
オーナーさんの気持ちが伝わって来るようです。
ドッグランに数回通い、顔見知りのワンコ、お友たちワンコができ、スタッフと仲良くなると、お泊りが嫌じゃなくなります
人間にすればディズニーランドにお泊りみたいな感じ(ちょっと大げさかな)
飼い主にしても 狭いゲージの中っていうのは抵抗ありますよね
30分くらいなら置いていくけど帰ってくるまで吠えています。
昔伯母の葬式の時に半日ホテルに預けたのですが、ゲージでずっと鳴いていたみたい。
鳴き続けるとチアノーゼになっちゃうので、緊急の時はどうしよう
その子に合わせて預かってくれるホテル、いいですね。
うりつちゃん、半日ステイ頑張ってね。
うり母さんが行動したことで、こんなに良い条件の、
ずっと求めていたものが見つかったのですね(o^^o)
これなら友達の家に泊まりにくような気分でいられますね♪
空はいつもは実家ですが、一度幼稚園にお泊まりしました。
よくわかっている担当の先生が面倒をみてくれるし、いつも遊んでいるお友達がいる、
そして空自身も慣れている場所ですから、ごはんもうんちも好調で(笑)いいこにしていたそうですよ(o^^o)
うりつちゃん、上手くいくといいですね。