楽しいアセンション・次元上昇 ~5次元への旅~

アセンション、次元上昇に向けての話や、摩訶不思議な話を載せてみますね~~

最近のアレやコレや

2012-08-30 17:00:51 | お勧めサイト

伊勢ー白山 道さんから転載です。

最近のアレやコレや

三重県伊勢市内で外宮と内宮の中間地点にお住まいの読者からの情報では、8月27日の朝8時ごろにハッキリとした太い光の柱が、空と地上との間に5分間以上も起立していたそうです。

この写真は、8月18日ごろに大阪市内~神戸に掛けて撮影されました落雷時の様子のようです。
伊勢市内の読者の情報では、このような感じの光柱が5分間以上も、伊勢神宮の倭姫宮(やまとひめのみや)の上空に起立したとのことです。
読者は親族が神職を定年退職された方であり、神宮に詳しくて長年にわたり内宮と外宮の中間地帯にお住まいの方ですから、倭姫宮の辺りと言うのはかなり正確な情報だと思われます。
まるで皇女の倭姫が、現代に復活した合図のようです。

伊勢に立つ巨大な光柱とは、このブログ初期の重要なテーマの1つでした。(http://www.lucifer2.jpn.org/index.php?word=%81%9F%88%C9%90%A8%94%92%8ER%93%B9+%8C%F5%92%8C+%88%C9%90%A8&type=and&sort_flg=0&encode=%82%A0
私が2007年ごろに発言していたことが、2012年に入ってから目撃されるように成ってきました。
私の脳内で視ていた世界が、コノ世に示現し始めたことを喜んで良いのか、覚悟が必要なのか・・・とても複雑な感を持ちます。
要は、これは物質文明の「価値観」の
転換の始まりを意味しています。
モノに頼って成立する世界が、最終的には心の世界(良心が支配する世界)へと向かう一厘の始まりだと感じています。

完全な転換には、まだまだ世紀を経ることが必要だと思っていますが(?)、最初の0.1%でも人類にとっては大きな衝撃に成ると思います。
今までの物理法則の矛盾の発覚、見直し、新発見も起こり始めることでしょう。
これが世界平和のままで、徐々に進んで行けば、素晴らしい未来世紀へと最終的には成ります。

私が今、老子シリーズを書いているのも、これからの世界平和・人類には必要な心だからです。
人類がもっと大きな心と視点を持てれば、戦争も起こりませんし、良い知恵が人類を必ず救って行きます。
救世主とは、人間個人のことでは無くて、人類の「知恵」が自分たちを自ら救うことだと私は思っています。
今の進んだ中国に老子の心が復活すれば、素晴らしい大国と成るでしょう。
西洋社会も、老子から学ぶべきことがたくさん有ります。

日本の伊勢神宮にしましても、内宮と外宮という2極を置く形には、やはり老子に通じる陰陽五行の精神性を感じさせます。
私は伊勢神宮の外宮とは、北極星を「正確に」祭る唯一の聖地だと常に感じています。
北極星=老子の心、です。

まずは、自分の生活環境の中で良心に従って感謝して暮らすことが、その地域全体を安定化させて行きます。
明日8月31日は満月です。
今日から重力の影響が始まりますが、イライラせずに、交通に注意して、防災意識を持って「大きな視点」で生活をして見ましょう。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

転載以上


お国柄あれこれオモニ韓国、ちょぴっと中国&プチトルコ編

2012-08-29 12:48:06 | お勧めサイト

お隣の国なのに、中々うまくいかない関係ですが、敵対し腹を立てたり、軽蔑するのは、あなたの為に成りませんので、「理解」は無理だとしても、知る事から・・・

これは出来過ぎの感も有るので、日本人により書かれた可能性も否定できませんが、これに近い経験をする「中国」「韓国」の方も少なからず居るのでは無いでしょうか?

 

教育、さらにその後の情報って、とても大切ですよね~しつこいかも知れませんが日本人も「ネガティブコントロール」されています・・・

 

この女性のような考えを持つ方が「韓国」の大多数であることを望んでいます・・

 

「中国はどうなの?」ってのは、置いておいて・・・理解に苦む「韓国」との付き合い方を「中国」の方が教えてくれています・・・

 

「ロシア」からの教えです・・・

 

日本が朝鮮にした恐ろしいこと

ねずさんの ひとりごとさんから転載です。


日本が朝鮮にした恐ろしいこと


上にあるチラシは、FBの友人からいただいたものです。
クリックすると大きくなるので、ご自由に拡散、ご転載下さい。

内容そのものは、過去にネットで何度も紹介されたものです。
けれど、上の紙は、それを「日本人がした恐ろしいこと」としてまとめていて、実に洒脱でおしゃれでおもしろいと感じました。

テキストは次の通りです。
コチラもご自由にコピペ、転載、拡散してください。

 
~~~~~~~~~
【日本が朝鮮半島にした恐ろしいこと】

日本は恐ろしい国じゃ!!

★36年の日本帝国主義支配のせいで
★朝鮮半島の人口が2倍に増えて
★24歳だった平均寿命が30年以上伸ばされて
★人口の30%を占めていた奴隷が開放されて
★幼児売春や幼児売買が禁止されて

★家父長制が制限されて
★家畜扱いだった朝鮮女性に名前が付けられるようになって
★度量衡が統一されて
★8つあった言語が統合され、標準朝鮮語がつくられて
★朝鮮語教育のための教科書・教材が大量に作成され、持ち込まれて

★5200校以上の小学校がつくられて
★師範学校や高等学校が、あわせて1000以上つくられて
★239万人が就学して、識字率が4%から61%に上がって
★大学が造られて、病院が造られて
★カルト呪術医療が禁止されて

★上下水道が整備されて
★泥水すすって下水道垂れ流しの生活ができなくなって
★日本人はずっと徴兵されていて戦場で大量に死んだのに
★朝鮮人は終戦間近の1年しか徴兵されず、内地の勤労動員だけで済まされていて
★志願兵の朝鮮人が戦死したら、日本人と同じく英霊として祀られてしまって

★100キロだった鉄道が6000キロも敷かれて
★港が造られて、電気が引かれて
★会社が作られるようになって、物々交換から貨幣経済に転換して
★二階建て以上の家屋が造られるようになって
★入浴するように指導されて

★禿げ山に6億本もの樹木が植林されて、ため池がつくられて
★今あるため池の半分もいまだに日本製で
★道路や川や橋が整備されて
★耕作地を2倍にされて
★近代的な農業を教えられたせいで、1反辺りの収穫量が3倍になってしまって

風習とはいえ、乳を出して生活するのがとても恥ずかしくなってしまって
気がついたらいつの間にか近代国家になっていた。

~~~~~~~~

まるで冗談のような書き方をしていますが、ここに書かれているひとつひとつが、全て「根拠のある」事実です。

もうひとつ付け加えるならば、そもそも日韓併合の翌年である1911年の韓国の総予算は3565万円です。
うち韓国からの税収は1330万円です。
たった3分の1です。

足りない分をどうしたのか。
全額日本からの補充しました。
要するに倒産寸前だった韓国を日本が救済したのが韓国併合です。

先般のロンドン五輪で韓国は、サッカーの対日戦のあとのプラカード事件だけでなく、同じくサッカーでスイス選手を個人攻撃したり、あるいは柔道の試合で対戦相手の腕の骨を折りに行くという卑怯な手段を用い、あるいはフェンシングや、バレーボール、ホッケーの試合で審判に言いがかりをつけ、またバトミントンでは無気力試合をするなど、試合そのものでも実に、みっともない姿をさらしました。

ところが実はそれだけでなく、韓国は、選手村で他国選手への執拗なストーカー行為を繰り返し、オリンピック史上初の、国を名指しで、「韓国選手は他国の選手に付きまとってはならない」との公式発表を受けています。

また、オリンピック選手村の食堂では、あまりに他国選手への嫌がらせが激しく、やむなく注意した英国人コックさんに、集団で殴る蹴るの暴行を働き、以後、オリンピック委員会はオリンピック終了までの期間、他国の選手が集まる公共の場に、韓国選手は出入り禁止と通達が出されました。

当然オリンピック村の選手食堂に韓国選手団は入れなくなったのですが、その結果何が起こったかというと、当初あれだけ落馬や平行棒からの落馬事故が頻発したものが、韓国選手の食堂入室禁止以降、事故がまったく起きなくなりました。
まことにもって不思議不思議なできごとです。

要するに、韓国選手団は、まさに世界中に恥ををさらし、大顰蹙をかったわけです。
ところがその大顰蹙が、韓国選手団長にかかると「国家の品格と国威を示すことができた」(オリンピック終了後の談話)になるのだから、これはもう世界の笑い者です。

さらに韓国は、ロンドン五輪で、さんざんみっともない姿をさらした挙げ句、今度は韓国大統領が、他国の領土に勝手に上陸したばかりか、「天皇が訪韓を望むなら謝罪を求める」などと、まるで見当違いな暴言を吐いています。
一説によれば土下座して謝罪せよとまで言ったとか。

韓国の一部の馬鹿者たちは、そうした一連の行動が国威発揚であり、正論であり、韓国の誇りだと勘違いしているようですが、それこそが彼ら韓国人が世界中から嫌われるどころか、韓国は、東洋人有色人種そのものが世界から蔑視される原因を作っているのです。

東洋人は、どの国も、かつての西欧に植民地支配された辛い歴史を持っています。
彼らは、昔、自分たちが人間以下の存在として扱われたことを知っています。
だからこそ、韓国(特ア)以外の東洋諸国は、西欧に堂々と肩を並べれるべく、真剣な努力をしているのです。

一方韓国は、日本に統治してもらい、アフリカの極貧国が一夜にして超文明国になれるくらいの莫大な経済的、物質的、精神的、教育的援助をしてもらいながら、独立後もいまだに甘えの構造から抜け出せず、のみならず逆に日本をまるで悪鬼羅刹でもあるかのような教育までしている。

結局韓国は、自ら好んで「東洋人の恥さらし」「世界の恥さらし」、「有色人種の敵」「世界の敵」になっているということを、彼ら自身が一番、わかってない。
韓国は、「ああ、やっぱり東洋人はバルバロイ(Barbaroi)やバーバリアン(Barbarian)の類いでしかない」、つまり、人間以下のケモノでしかないと自ら宣伝して回っているようなものです。
このことは、西欧社会の文化とあわせて、また稿をあらためて詳述します。

ともあれ、韓国については、日本が統治した戦前より、いまの方がはるかに次元の低い、低レベル国家、低レベル民族になっているといえます。

吉川英治の新平家物語に、清盛のセリフとして「恩を知るをもって人とはいうぞ」という一節があります。
韓国民には、もっとしっかりと「まとも」な歴史を勉強してもらいたいものです。

そして同時に、その「まとも」な歴史の勉強は、戦後世代の日本人も、あらためて勉強すべきことがらです。
とりわけ、日本は韓国に謝罪すべきだなどと、本気で言い出すような不勉強な者が、選挙民を代弁する政治家になるなど、ほんらい、あってはならないことです。
なぜなら、そういう政治家は、日本人の害毒であるのみならず、東洋社会の害毒だからです。

この件に関し、先般、素晴らしい本が出版されました。
「日韓併合は日本の誇り」(「日韓併合100年」首相謝罪に反対する会編)という本です。

この本には、豊富なデータ写真等が収集されており、これを読めばあたかも日本が過酷な植民地支配かのような通説がいかに間違ったものであるかがよくわかります。まさに力作です。

書店で販売されないのが残念ですが、↓ここで全編を無料で読むことができます。
よろしければ、是非目を通してみてください。
 ↓
http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Korea.pdf

さらにこの本について、史実を世界に発信する会さんが、このたび完全英訳版を出してくださいました。
こちらはカラー版で、海外のマスコミ、学者、他に Newsletterに発信されています。  

史実を世界に発信する会さんには、深く感謝です。

転載以上 


真正面に立たず、これくらいのスタンスで楽しむのが良いのかもしれないね~~

 

おまけです~


拾い上げたら、切りが無いですね~~w

この世界に「生まれて来た目的」が「様々な経験をする事」なら、「韓国」は名脇役!ですね~びっくりさせてくれますw、映画「フーテンの寅」なら、タイミングの悪い時の「タコ社長」あたりですかね~あぁ~でも「タコ社長」は嘘はつかないなぁ~~『ロードオブザリング」の・・・

恨んだり、憎んだりしちゃいけませんよ~これだって立派な「お役目」なんですから・・・

「鮮人」を馬鹿にした様な日本人の「サイト」も多数有りますが、それも恥じるべき存在です・・・品が無さ過ぎます・・・「日本人」はすでに毒されすぎて、「凛」としては居られなくなってしまったのでしょうか?

「鮮人」の方々にも早く「真」と「偽」を「心情」や「へ理屈」「嘘」で創りだせる物では無い事を、「ハート=真心」で感じられるように成って頂きたいと、願っています・・・隣人は一緒に居て、楽しい方が良いもんね~~

「わが子よ、案ずるな、隣に韓国を創っておいた」・・・神のはからいです・・・

じゃ、またね~~やま

P.S. もしも、この記事をご覧に成った、鮮人、在日鮮人の方々へ

私は「日本人」なので偏った表現をしていると思います・・・腹立たしく感じられたかもしれませんが、「歴史的事実」を正面から「正確」に学ぶ必要が、あなたにも、日本人にも有ります。

今回この記事を書くにあたり、「小野田少尉」のインタビュー動画に、出会いました・・・「日本軍」からは「朝鮮人」と呼ばず「敬意」をもって「鮮人」と呼ぶように教育されていたらしいです・・・「朝鮮人」と呼ばれると反感をかったらしいです・・・「朝鮮人」とは差別用語なのでしょうか?

世界中で近年行われている教育は、その殆どが、残念ながら「捏造された歴史」と、思想の刷り込み、洗脳です。

マスコミから流しだされる情報も、「意図」をもった、とても「正確」と言える様な、ものではありません・・

そんなことで「条件反射」の様に「感情」「思想」をコントロールされる事を、もうそろそろ世界中が、自発的にやめるべき時に来ています・・・そう思いませんか?

世界4大文明なんてすぐに消し飛びます・・・数万年前の、アトランティス、ムー・・・さらに人類の歴史は 、億単位でさかのぼりそうです・・・

「イルミナティー=支配層」のせいだ!などと文句を言っても、時間が無駄に成るだけです・・自分達から変わり始めれば「イルミナティー」なんてすぐに存在しなくなります・・・


龍の国日本(1)(2)

2012-08-29 00:48:00 | お勧めサイト

MU(ムー)のブログさんから転載です。

龍の国日本(1)


images-ryuu.jpg images-ryuu2.jpg 


明日から新しいシリーズを開始します。「龍の国日本」です。 
文中に「霊界物語:出口王仁三郎」「日月神示」が出てくると思うのです。 
シリーズを開始する前に、私と「日月神示」の出会いと、それにまつわるお話をします。 

日本列島と龍神が深いかかわりがあること、「日月神示」という神示があるのを 
昨年の夏まで知りませんでした。大体が日本神道自体に興味がなかったのです。 
ある日、主人に「ちょっと~日月神示という神様の言葉を集めたものがあるんだけど・・」 
「どれどれ・・ははぁん、別に驚くことじゃないね。同じ内容をとっくに聞いてるから~」 

実は、主人はある神道系の宗教団体の信仰をしていまして、宗教団体っていっても 
某団体とは打って変わって、非常にこじんまりとしてまして、はっきりいって貧乏なんです。 
北海道が本部で全国には2,3か所ですかね?教祖様というのが、大本教の開祖である 
「出口なお」の北海道版みたいな方です。昭和5年に、出口なおと同じく、神様の言葉を 
授かるようになったようです。既に故人になられ、2代目の方が継いでいるようです。 

教祖様(女性)は、日月神示と同じことを繰り返し述べていたようです。 
「3千世界の立て替えは水と火で洗われる、なにもかもが3分の1になる。」 
全く同じことを何回も聞かされたそうです。だから全然びっくりしませんのよ。 

亡くなられた後は、弟子の先生が継ぐことになるのですが、その中で非常に霊的能力に 
長けた先生がおりまして、もう5年前に亡くなりましたが、その方がまたすごいんですね。 
20年以上前には、あの鳩山由起夫氏も何度も相談に来られていたそうです。 
だから、北海道から出馬したみたいよ。まぁ、それはいいとして・・。 

色々エピソードはあるんですが、数か月前に聞いたびっくりエピソード。 
ある日、その先生が、「○○さん、神様が褒めていますよ。あなたお月さまに手を合わせて 
いますね?」「は・は・はい・・そんなことどうしてわかるんですか?」 

家のトイレの窓からは、お月さまが見えるんですよ。私も全然知らなかったのですが 
窓から月がよく見える時には、手を合わせていたんだそうです。 
ですが、誰にもいってませんでした。それを、突然指摘されたものですからびっくり仰天。 
まぁね~神様ですから、全てお見通しなのは、当たり前といえば当たり前です。 

お月様とお日様に手を合わせる(感謝する)ということは、とても良い行いだそうです。 
「日月神示」という言葉でもわかるとおり、「陰陽の法則」を説いた神示です。 
悪も善もコインの裏表と同じ。どちらも、お互いが必要があって成り立つ原理ですね。 

「日月神示」は、岡本天明が自動書記という、自然と手が動いて書かれたんですが 
その先生も同じく、見た事も無い文字らしきものを、サラサラ書いていたそうです。 
見てもさっぱりわからなかったようで、先生が神様を交信している時も 
聞いたこともない言語だったそうでして、キツネにつままれた感じだったようです。 

・・というわけで、そこでも「龍神」「君が代」「日の丸」を大事にしてましたが 
「龍の国日本」を明日から始めます。お楽しみに~♪ 

 

龍の国日本(2)

c_ryuzu_03-thumbnail2.gif  0000002.jpg 

天地創造
  

伊都能売神諭(いづのめしんゆ)とは、大本開祖・出口直の昇天(大正7年11月6日)後に、 
国祖・国常立尊(クニトコタチノミコト)が出口王仁三郎の手を通して降した神示のことです。 
(ミロクについては、「666」と「567」のふたつの数字が使われている) 

(要点)  

この世界の初めは泥海のような状態であって、そこに鱗も角ももたない青水晶のような 
美しい蛇体を持つミロクの大神がいた。そのミロクの大神が天地を創造しようとしたが 
独神(ひとりかみ)であるために苦労していたところ、後に「日の大神」となる、 
頭に生えた16本の角の先から強烈な光を発する蛇神が現れたので、ミロクの大神は 
その神に世界創造の相談をもちかける。 

その相談に応じた「日の大神」は、今後、ミロクの大神のパートナーとなることを誓った。 
この約束が結ばれたのが、高天原の龍宮館である。 

そこへ後に、「艮の金神(うしたらのこんじん)」と呼ばれることになる「国常立尊」が 
現れて、「世界を創造するお手伝いをさせてください」と言った。
そこで、ミロクの大神 

は「そなたは見かけによらず誠忠無比であるから、世界の一切を委ねる」と命じられ 
その後、龍体(蛇形)の神々が集まって話し合った結果、ミロクの大神の仰せの通り 
国常立尊を総司令官として迎え入れることになった。 

さらに、伊邪那岐命(イザナギノミコト)とミロクの大神の命を受けて、国常立尊は 
地の主宰神となり、この世界を創造した。この国常立尊も龍体(蛇形)の神のようだ。 

(霊界物語より) 

金色の龍体と、それから生れいでた種々の色彩をもった大小無数の龍体は、地上の各所 
を泳ぎ始めた。もっとも大きな龍体の泳ぐ波動で、泥の部分は次第に固くなりはじめ 
水の部分は希薄となり、しかして水蒸気は昇騰する。そのとき龍体が尾を振り廻すごとに 
その泥に波の形ができる。もっとも大きな龍体の通った所は、大山脈が形造られ 
中小種々の龍体の通った所は、またそれ相応の山脈が形造られた。 
低き所には水が集り、かくして海はまた自然にできることになった。 
この最も大いなる御龍体を、国常立尊と称へ奉ることを自分は知った。 



これはある種の霊的ヴィジョンであり、そのままの事実であるとは受け取る必要はない。 
また、天地と人類を創造した龍神と、天皇の祖先と混血した龍蛇族(龍神系宇宙人)を 
そのままイコールで結ぶわけにもいかないだろう。龍にも様々な種類や階級があるから。 

だが、噛み砕いて理解するなら、我々の想像もつかない高次の神界にいる龍神的存在が 
地球の創成にかかわっていることは間違いなさそうである。それとは別に、人類の進化や 
国造りに関しては、神界から降りてきて、3次元、3.5次元の肉体を持つようになった 
龍蛇族が深く関与しているようである。 

 「シリウス・プレアデス・ムーの流れ、龍蛇族直系の日本人よ!浅川嘉富 著」より 


(補足) 

国常立尊は、スサノオ、ルシファーと同一霊統の神になります。 
ちなみに、伊勢神宮の外宮祭神である豊受大神の正体はユダヤ教の「ヤハウェ」にあたり 
外宮の神職が起こした伊勢神道によると、豊受大神は「天御中主神」や 「国常立尊」と 
同一の根源神だと定義しています。 外宮の豊受大神は「荒魂」とされています。 
つまり、荒ぶる神「スサノオ」であり、国常立尊です。王仁三郎も伊勢神宮参拝の際に 
「外宮の祭神を豊受大神と言っておるが、実は国祖である国常立尊をお祀りしているので 
名前は違っても同じ神様である」と述べたそうです。 
また、聖書でいう悪魔のバアルでありルシファーでもあります。 

『ヤハウェ=豊受大神=スサノオ=国常立尊=バアル=ルシファー』 

一方、内宮の祭神である天照大神の正体は「イエス・キリスト」ですね。 
イエス・キリストはスサノオであり、牛神バアルでもあり、堕天使ルシファーでもあります。 
もっとも、イエスは絶対神ヤハウェの受肉だとされていますので・・・ 
外宮の主祭神「豊受大神」と内宮の主祭神「天照大神」は、同神異名になります。 

太一二(オーヒツキ)大神としてのこの神は一柱であるが、働きはいくらでもあるぞ。 
その働きの名がもろもろの神様の名ぢゃ。無限であるぞ。このほう一柱であるが無限柱ぞ。 
総てが神であるぞ。一神ぢゃ。多神ぢゃ。汎神(ハンシン)ぢゃ。総てが神ぢゃ。喜びぢゃ。 
始めから全体を掴もうとしても、それは無理と申すもの。手でも足でもよい、 
何処でもよいから掴める所からつかんで御座れよ。だんだん判ってくるぞ。 
全体をつかむには全体と同じにならねばならん・・(日月神示 春の巻 第21帖) 


結局は、一神教も多神教も元々は一体であって、神々の働きの名が違うだけなのです。 
先史文明(ムー大陸の時代)では人間も神も一体で、世界もひとつに統一されていました。 
国境の区分けや人種の差別もなく、自由に行き来して平和な時代だったそうです。 
ところが、「人の世」が始まったら、国境、マネー、宗教の縛りができ、争いが絶えない世 
になってしまいました。日本の神社に祀られている神々も、今までは「人の世」の神社です 
から、正体はひとつなのに様々な名で祀るしかない、という道理になります。 

悪神と思っているルシファーも、天照大神、国常立尊と元々は同じ神なんです。 
わかりやすい喩えをすると、マルチタレントみたいなものです。(笑) 
俳優・歌手の時は山田春子、小説書くときは鈴木冬子、作詞家としては佐藤秋子です。 
ですが、素をただせば本名の前田夏子であって、芸能界(人の世)の時はネームを変える 
だけです。働きが違うだけで、前田夏子の本質がなくなるわけではないのね。 

奇妙な喩えで申し訳ない・・(爆) 

転載以上


乳がん検診の正体は史上最悪の悪徳殺人詐欺 ~ピンクリボン運動~

2012-08-26 21:33:40 | お勧めサイト

なきにしもあらずさんから転載です。

乳がん検診の正体は史上最悪の悪徳殺人詐欺 ~ピンクリボン運動~

FBの友達からシェアしました。

船瀬 俊介 さんが 2012/06/02 に公開 したYouTubeを
内海 聡 (牛久東洋医学クリニック 院長さんや
オイラの先生(去年、調理を習ったの)からシェア
されて来ました。
驚く内容なので、ここにも掲載します。

どう思われますか?

 さんが 2012/06/02 に公開 

 


・以下は、YouTubeの内容です。(タグ同様)
代替医療 伝統医療 東洋医学 漢方 鍼灸 食事療法 食育 呼吸 運動 生活習慣  臨床医学 予防医学 社会医学 抗加齢医学 心身医学 精神 自己責任 薬 化学物質 ホリスティック・メディスン アンチエイジング メンタルヘルス  サプリメント フラワーエッセンス フラワーレメディ レメディ アロマテラピー ストレス アトピー アレルギー ホメオパシー ダイエット エクササ イズ ウォーキング デトックス
癌 がん ガン 脳腫瘍 咽頭癌 喉頭癌 甲状腺癌 鼻腔・副鼻腔がん 耳のがん 舌がん 食道がん 胃がん 大 腸がん 肝臓がん 膵臓がん 胆嚢がん 胆管がん 肺がん 中皮腫 腎臓がん 膀胱がん 前立腺がん 陰茎がん 乳がん 卵巣がん 子宮がん 膣がん 外 陰がん|悪性リンパ腫 白血病 皮膚がん 悪性黒色腫 肉腫 漢方 腫瘍マーカー ペインクリニック タヒボ茶 樹木茶 アガリクス 核酸 メシマコブ  プロポリスマッサージ師 臨床心理士 歯科医師 歯医者 歯科助手  顎下腺がん 顎がん 肝がん(肝癌 肝臓癌 肝臓がん 肝細胞がん 肝内胆管がん)  頬粘膜がん 口腔がん 硬口蓋がん 甲状腺がん 喉頭がん 耳下腺がん 子宮頸がん 子宮体がん 歯肉がん 上顎がん 食道がん 膵臓がん 舌下腺がん  舌がん 前立腺がん 大腸がん(直腸がん 盲腸がん S状結腸がん 上行結腸がん 横行結腸がん 下行結腸がん) 唾液腺がん 胆道がん 頭頸部がん  乳がん 脳腫瘍(下垂体腺腫 神経膠腫) 肺がん(肺癌 腺癌 扁平上皮癌 大細胞癌 小細胞癌) 白血病(急性骨髄性白血病 急性リンパ性白血病 慢性 骨髄性白血病 慢性リンパ性白血病 骨髄異型成症候群) 鼻腔がん 副鼻腔がん 卵巣がん 癌 ガン がん 寿命 健康 闘病 未病 自然 治癒 癒し  健康 病気 医療 医学 代替医療 伝統医療 東洋医学 漢方 鍼灸  食事療法 食育 呼吸 運動 生活習慣 臨床医学 予防医学 社会医学 抗加齢医 学 心身医学 精神 自己責任 薬 化学物質 ホリスティック・メディスン アンチエイジング メンタルヘルス サプリメント フラワーエッセンス フラ ワーレメディ レメディ EF2001 アロマテラピー ストレス 小児がん 網膜芽細胞腫 神経芽腫 頭頸部がん 乳がん 食道がん 肝臓がん 膵臓が ん 胃がん 肺がん 胆道がん 甲状腺 甲状腺機能亢進症 甲状腺機能低下症 橋本病 グレーブス病 甲状腺ホルモン不応症 甲状線 メルカゾール チウ ラジール プロパジール 甲状腺腫瘍 甲状腺癌 甲状腺がん 甲状腺ガン こうじょうせん バセドウ氏病 バセドウ病 バセドゥ病 TSH受容体抗体 抗 甲状腺薬 甲状腺炎 甲状腺専門医 無顆粒球症 海草 激やせ 体重低下 ヨード ルゴール 亜急性甲状腺炎 無痛性甲状腺炎 甲状腺クリーゼ 慢性甲状 腺炎 妊娠時一過性甲状腺機能亢進症 不整脈 骨粗しょう症 アイソトープ治療 甲状舌管嚢胞(正中頸嚢胞) 異所性甲状腺腫 機能性甲状腺結節 機能性 甲状腺結節 眼球突出 頻脈 多汗 びまん性中毒性甲状腺腫陰茎がん 甲状腺がん 中皮腫 聴神経鞘腫 大腸がん 下垂体腺腫 口腔がん 咽頭がん 胸腺 腫 ぶどう膜悪性黒色腫 喉頭がん 脳腫瘍 神経膠腫 外陰がん 腎盂尿管がん 骨髄異形成症候群 リンパ浮腫 膀胱がん 精巣がん 腎臓がん 前立腺が ん 多発性骨髄腫 膵内分泌腫瘍 絨毛性疾患 子宮がん 軟部肉腫 膣がん 白血病 卵巣がん 皮膚がん  菌状息肉症 肝癌 胆嚢癌 胆管癌 膵癌腎癌  膀胱癌 大腸癌 生殖器外陰癌 膣癌子宮頸癌 子宮体癌 子宮肉腫卵巣癌 卵管癌絨毛癌 前立腺癌 精巣腫瘍 全身性神経芽腫 骨腫瘍 皮膚癌 多発性 骨髄腫 急性白血病慢性 リンパ性白血病 悪性リンパ腫 成人T細胞白血病 慢性骨髄性白血病 抗癌剤転移・再発疼痛緩和ケアターミナルケア 腫瘍マー カー<以上>


尚、内海院長「やくざ医者」なのだ。(^_^)ニコニコ
薬剤者かと思ったけど、ご自分で「やくざ医者」と言っておられるのだ。


精神科は
今日も、やりたい放題
“やくざ医者”の、過激ながらも大切な話

内海聡の本


内海先生が書かれたこの本、
今読んでる最中だけど、これまた凄い内容だ。

読み終えたら感想をお話したいと思うけど、
皆さんにも是非読んでほしい一冊だ。

何故ならば、
オイラがまともな感想文を書ける訳がないからだ。( ̄‥ ̄)=3 フン

是非、是非、精神科にかかる前に読んでほしいのだ。

参考にしてほしいページを見つけた。
これ、内海院長の本を読まれた感想、と言うか、紹介文だな。きっと。
リンクさせて頂いた。→ 「狂気をくぐり抜ける」

それに、ここに内海聡院長船瀬俊介氏
対談の動画があるのだ。 これも是非観てほしい。


それから、オイラのがっこのせんせえ
今、FaceBookの仲間をメインに子供たちのために本を作っているのだ。

皆さんも、是非お力をお貸し下さい。
子育ての経験談でもアドバイスでも...

「こどもたちのためにほんをつくる。」

いい言葉だね。 区切る箇所が違えば、

「子供たちのために、本を作る。」
「子供たちのため、日本を作る。」

今日もお立ち寄り、有り難うございました。

まだまだ暑い日が続いています。
医者と薬に気をつけて、ご自愛くださいませ。

オイラ、もう少しで精神科にお世話になるとこだった...(*゜▽゜*)

転載以上

悲しくなるほど本当にひどいんですよ・・・まだご存じ無い方の為に補足下記つけますね~

 

洗脳されていないと、思っている方が、洗脳から目覚める為に・・・その1



思わず「すごい」と言ってしまう極めつけの瞬間をとらえた写真13枚

2012-08-25 20:07:20 | お勧めサイト

らばキューさんから転載です。

思わず「すごい」と言ってしまう極めつけの瞬間をとらえた写真13枚

すごい瞬間00
驚きというのは、案外いろんなところにあるものです。

そんな極めつけの瞬間をとらえた写真をご覧ください。

 

1.
すごい瞬間01
カ・イ・カ・ン。

2.
すごい瞬間02
バケツのコントロールもすごい。

3.
すごい瞬間03
新しい技が誕生したようです。

4.
すごい瞬間04
カートって浮くものでしたっけ。

5.
すごい瞬間05
このベンチでゆっくり読書はできそうにないです。

6.
すごい瞬間06
なんだか落ち着かないです。

7.
すごい瞬間07
「ふむふむ、今日は…」

8.
すごい瞬間08
疑似網タイツ。

9.
すごい瞬間09
見られてるみたいでドキッ。

10.
すごい瞬間10
クラスで1番の石頭。

11.
すごい瞬間13
タラコ……なわけじゃありません。

12.
すごい瞬間11
飛ぶ赤ちゃん。

13.
すごい瞬間12
伝説のペガサス!?

 

面白いもの、感心するもの、どれもすごい瞬間ばかり。

こんな写真を撮ってみたいものです。

Pics Taken at the Right Moment.



彼女の死を無駄にしないために

2012-08-25 10:13:35 | お勧めサイト

MU(ムー)のブログさんから転載です。

彼女の死を無駄にしないために


山本美香さん死亡 銃撃された痕が複数、狙い撃ちされた可能性 

山本さんの所持品、大半が不明 政府軍持ち去る? 

シリア人報道関係者の犠牲54人に、政府軍が記者狙う方針か 

シリア政府軍は22日、首都ダマスカス南部などで反体制派への攻撃を行い、 
シリア人記者1人を含む少なくとも40人が死亡した。シリアのジャーナリストでつくる 
地下組織によると、政府軍による反体制派への攻撃で死亡したシリア人の記者や 
ブロガーは、これまで54人に上るという。
 
同日死亡したのは国営紙ティシュリーンのMosaab al-Odaallah記者。 
反政府運動が始まった南部ダルアーの出身で、インターネット上に仮名で政府軍の弾圧 
についての記事を公開していた。活動家によると、同記者は首都南部の自宅に襲撃した部隊 
に至近距離から撃たれて死亡したという。ただ、事実関係は確認できていない。 
地下組織の代表は、政府軍は記者やソーシャルメディアで情報発信する活動家を殺害する 
方針をとっているようだと話した。 

----------------------------------------------------------------------------- 

日本人ジャーナリスト山本美香さん関連の記事が続きます。 
マスメディアは、「政府軍=アサド政権」の仕業と報じてます。 
先ほどの「報道ステーション」では、「ヤバーニ!(日本人)」という声がしてから 
狙い撃ちされた可能性がある、と報じていました。 

ここで、政府軍か、反体制側か、どちらかによって山本さんの狙いうちの意味は 
違ってくるかと思います。 

① 反体制側の仕業とする 

ブログを訪れてくださる方はご存知でしょうが、反体制側には、NWOシオニスト連中が 
います。シリアの民主化のためなんていうのは真っ赤な嘘ですね。 
日本人ジャーナリストが狙われた、それも女性ということは、日本国民にとっては 
ショックであり、「アサド憎し」の流れになり、来るべき中東戦争においては 
自衛隊派遣(今度は武器使用可)が容認されるという世論が形成されるかもしれません。 


② 政府軍の仕業とする 

報道のとおり、政府軍が狙い撃ちしたと仮定します。可能性がないとも限りません。 
シリア問題の真実を世界のマスメディアは、どう報じてきたでしょうか? 
裏で糸を引いている勢力に対して、一度でも報じた事はあるでしょうか? 
ないですよね。全てといっていいほど、ロイターや欧米通信社の流す記事のままです。 
つまり、シオニスト連中の広報紙が流す記事ということになります。 

アサド大統領の言葉や、政府軍に声援を送る市民の声を報じたことはあるでしょうか? 
こんなことは考えたくはないですが、ひょっとして、政権側はマスメディアに対して 
「堪忍袋の緒が切れた」のかもしれません。 

当然、欧米メディアの一員である日本人ジャーナリストは標的になります。 
元々友好な関係だった両国ですが、マスコミは友好どころか、害虫になっています。 
「報道関係者54人が犠牲になった」、ということが政府軍の仕業だとしたら 
「本当のことを報道しないなら、もうたくさんだ~」となっても、おかしくありませんね。 


③ スピリチュアルな面から考える 

この間から、「木花咲耶姫様の神示」をみていると、どうも神様がかなり怒ってるのね。 
「どうしてそんなに怒ってるのかな?」と、ちょっと不思議に思っていたのです。 
まぁ、原発再稼働、オスプレイなどの諸々の問題はあるでしょうが、どうも尋常じゃない 
雰囲気なんです。 

人の道理 

雷轟き渡る時、人はこれまでの過ちを悔い、天に詫びる心を持たねばならぬ。 
激しき雷雨はこの世の穢れを祓いしものなり。 
このままにては大地震起こるやもしれぬ。 大噴火起こるやもしれぬ。 
何が起こるも不思議にはなし。 なれど、災害はいつか起こるものと思うは罪なり。 
大きな災害も事故も起こらぬよう祈るが人の道理ならん。 
火の神、風の神、水の神、地の神全てに祈りて、己の罪、過ち反省し許しを請えば、 
この世の地震も凄まじき天変地異も穏やかなものとならん。 
そは全て人間の心次第なり。 


異状なる現状 

立て替え立て直しの現象強まるるれば、地球自ら自身の膿を出さんとす。 
そは地球にとりても激しき苦しみをもなうこととならん。 
その現象は小さな渦が徐々に大きな渦となるごとく広がるなれば、 
この異常なる現状に、もうそうろそろ気付くべけれ。 
さなる厳しき時訪れるなれば、生きるより死にたしと言う者あり。 
なれど、人は神の子なりて本来命を最も尊ぶ生きものなれば、 
魂清らかなれば自ら死を選ぶなどできぬものなり。 
人間の本能は誰しも人と絆を深め、生きるを願うものなり。 
困難が襲う程に家族のため、日本のため、世界のため、先人のため、 
先祖のため、子孫のため、人は必ず強く立ち向かわんとす。 
そもそも地球の危機は人が自ら種を蒔き、邪の芽招いたものなり。 
なれば、地球のため、子孫のために全ての邪の芽を刈り取る姿勢こそ今神は強く望まるる。   


日本人の欠点は、なんといっても「島国根性」から来る海外への無関心です。 

戦後67年、ぬるま湯につかった「平和ボケ国家」です。 
国内事情にはなんとか目を向けますが、海外のことは「対岸の火事」として 
そっぽを向く傾向があり、それは裏を返すと「我善し」になりますね。 

地球と人類の立て替えである時に、世界のひな型である日本、日の本の国の民が 
こうであっては、神様が「こらこら~嘆かわしいことよ」と思われても仕方ありません。 
その日本人の脳天をトンカチで打たれたのが、山本美香さんの殉死です。 

昨年秋のブータン国王のスピーチを思い出してください。 
拝金主義、大消費社会にどっぷり浸かった日本国民には、衝撃的なスピーチでした。 
このように、偶然の出来事ではなく、天から降りた必然の出来事と思います。 
山本さんは、生まれ出てくる前に、ご自分で使命を自由意志で決められてきたのでしょう。 
彼女の死が、海外で苦しむ名もなき人々に、日本人が少しでも目を、心を向けてほしいと 
いう、天からの切ないメッセージと受け取りました。 

   o0480036012150212871.jpg 

みなさんも、通勤電車の中でもいいです、食事の支度の際にでもいいです 
シリアの子供たちのあどけない笑顔に幸あらん~ことを、30秒でもいいですから 
思っていただけないでしょうか。そういった思念の連鎖が、悪しき世界を一日でも早く 
終わらせることができると思うのです。 

また、ツイッター、フェイスブック、スマホ、ブログをしている方がおられましたら 
上記の動画を一人でも多くの人に見ていただき、欧米日のマスコミの流す情報は 
嘘が多いということを語ってください。動画が一番説得力があります。 

シリアだけに限らず、中東諸国、アフリカ諸国の罪のない人々が毎日殺されています。 
日本人として、それぐらいしようじゃありませんか! 彼女の死を無駄にしないために。 

山本美香さん、安らかにお眠りください、メディアに真実を語らせます・・・(合掌) 

転載以上

同感です、無関心でいては、変えられる事も変わらないと思います・・・ポジティブに「愛の波動」送りましょうね~~


ウイリアムス症候群の遺伝子

2012-08-24 00:22:44 | お勧めサイト

アラフォーママの日記さんから転載です。

ウイリアムス症候群の遺伝子


ぜひとも心優しくない権力者の7番目の染色体上で、25個の遺伝子を欠けさせて欲しいものだが…




極端にやさしい遺伝子を持つ、ウイリアムス症候群の子どもと大人
ガラパイアより
ソース:Friendly to the Extreme: Meet Kids and Adults With Williams Syndrome - ABC News
原文翻訳:R


ウイリアムス症候群はほんのわずかな人しか知らないぐらい珍しい遺伝子の病気だ。
日本ではあまり研究が進んでおらず、数年前まで一般の小児科にすら知られていなかったそうだ。

欧米では、7,500人の新生児のうち、たった1人が発症する。
その一方で、彼らが出会う人々に放つ、強烈に印象的な活気と暖かな思いやり。
それがウイリアムス症候群が時折放つ魅力でもある。

ABC放送のクリス・クオモの番組では、ウイリアムス症候群の子供たちのキャンプを取材した。
クオモがキャンプに参加したとき、彼はハグと歓迎の嵐に襲われた。さらに次には質問の嵐。
”好きな色は何色?””どこに住んでるの?””恐竜のバニー(ABC系の子供番組のピンクの恐竜。)に会ったことある?”

ウイリアムス症候群の子供たちはたいていその顔かたちの種類で特定することができる、その顔の小ささ、
尖った歯、上を向いた鼻、一目でわかる目の下の膨らみ。
しかしそのキャンプでは相手が何者か、どんな外見かにかかわらず、全員が友達になろうとしているのだった。

"小さな子供達が近寄ってきて、あなたの顔をジッと見たとする、そしてきっとその視線からのがれるのは難しいでしょう。
"ボストン大学の研究所でウイリアムス症候群の子供たちの社会的な行動を研究しているヘレン・タガー・フラスバーグはそう説明する。
”相手が面識がある人であっても、まったくの初対面であっても、4.5歳の症候群の子供たちは、
少なくとも5分以内でその相手と友達になるでしょう。”

ヨーロッパでの調査員による興味深い研究によると、ウイリアムス症候群の子供は人種の偏見が全くと言っていいほど無い。
子供たちや 赤ちゃんでさえ、自分と同じ人種を好むというぐらいに強く焼き付けられている人種の偏見の神経経路が、
どういうわけかこの病気の子供たちには不足しているようだ。


$アラフォーママの日記 


ウイリアムス症候群の原因は何か?

 
ウイリアムス症候群は7番目の染色体上で25個の遺伝子の欠けが原因だ。
それは精子や卵細胞の生成中ランダムに起こる。
ヒトの染色体ゲノムには20,000から25,000個もの遺伝子があるにもかかわらず、
たった25個の遺伝子を失うだけで人の身体、行動、そして認識の形成に甚大な影響を与える。

なぜ遺伝子の削除がこのような人懐こさや本能のままに行動する抑制の無さ(脱抑制)をもたらすのかはよくわかっていない。
私たちの人格は生活環境と染色体の複雑な結びつきとで発達する。

もしウイリアムス症候群であろうとなかろうと、たいていの子供は思いやりがあり、
心を開いていると思っているなら、それは間違えだ。
タガー・フラスバーグの研究チームはウイリアムス症候群の子供たちと、一般的な子供たちとの比較をビデオで記録した。

感情移入についてのある実験で、大人の実験者がテーブルに膝をぶつけてひどく痛がっている。
研究室の録画では、一般的に発達している子ども達はただ見るだけで感情移入や気遣いは示さない。
しかしウイリアムス症候群の多くは実験者に近づいて彼女のひざをなでながら、”どうしたの?”と尋ねる。

このような感情移入は警戒心の無さになる。
実験記録での一般的なこどもは毛むくじゃらで動いているおもちゃのクモに反応する、タガー・フラスバーグの留意することは、いたって普通のことだ。
”彼女はそれに近づきたがらない。そしてそれに触ろうとして近寄る、ということもみられない。”

”ウイリアムス症候群の子供たちが気持ち悪いクモを出されたら、どんな反応をすると思いますか? 
彼らの多くはそれを可愛がるんです。"



$アラフォーママの日記 

しかしながら、警戒心の無さは恐怖と紙一重でもある。
別の実験で、タガー・フラスバーグは部屋に見知らぬ人間を入れた。
ただの人ではない、野球帽をかぶり、濃いサングラスつきだ。
お察しの通り、一般的な子供たちは彼にまったく近寄らなかった。
しかし、ほとんどのウイリアムス症候群の子供たちは、彼に話しかけ、さらに彼におもちゃで遊ぼうと言い出すケースもあった。

このような社会的な脱抑制と無邪気さは実生活で一大事となりうる。
そして大人になるとさらにそれは拡大する。


ニュージャージー州、ウエストウッドに住むウイリアムス症候群のケリー・マーチン(34歳)の場合、
いわゆる”友達”のからのいじめにあって、彼らのためにお金を払っていた。
ケリーの母親アンが気づいたとき、その額は1,500ドル(十数万円)になっていた。

”とても怖いことです、”アニーは番組にそう語った。”もし誰も注意も払わないような場所で、
娘に何が起こりえるかがわかるからです。”



深刻な健康問題を抱えるウイリアムス症候群

人懐こさと警戒心の無さはさておき、ウィリアムズ症候群の人々は重大な心臓疾患を含む身体的な病をしばしば持つ。
このような疾患は多くの症候群患者の寿命をわずか50代に縮める原因になる。
ミッチェル・セルフの息子、アレックスは生後4週間でウイリアムス症候群と診断された。

”彼は赤ちゃんのとき心臓手術を受けました”セリフは番組に語った。
”去年は血管拡張チューブを2つ入れて、その処置の途中、彼は脳卒中を起こしました。
わずか9歳で脳卒中になった息子に、話すことや歩くこと、それから手の使い方をもう一度教えなくてはなりませんでした。”

その病気を克服し、現在11歳になったアレックスは、すいすいと自転車に乗り、ドラムとピアノを演奏し、
普通学校に通っているそうだ。


--------------------------------------------------------------------------------




やさしい性格の人たちが生きにくいこの世界とは一体なんなのだろうね?

そしてやさしい性格の動物たちが物のようにひどい扱いを受けるこの世界とは。


お人よしでやさしい性格の人たちが世界を動かせば、やさしい世界になるのだろうけど

なぜかそういう人たちはいじめに遭ったり、損をすることになるこの社会の仕組み。

早いとこグレンとひっくり返ってほしいものだね。




最近は、オスプレイネタがやけに続くと思ったら、

今度はオリンピック終了と共に急に活発化する極東有事勃発を誘うような演出の集中強化。

そして近隣諸国ではまたまたお決まりの反日デモとやらで賑わいを見せ、

それに心かき乱される日本人を増やせとばかりに報道するメディア。

最近の闇側の茶番劇は一段とわっかりやすくなったような。。

吉本新喜劇のボケネタ並みか?



$アラフォーママの日記 


1%とそれに扇動された人々に騙されないでください。

99%の世界の本質はこっちです。

転載以上

欧米では、7,500人の新生児のうち、たった1人が発症する。・・と有るが・・・もし発生比率が、逆転すると表記はこうなるのかな?

「認知経験の無い相手に対しては、警戒感をまず持つ様で、利害関係に強い興味を感じ、結果によっては、その行動は、表情をも左右する事が頻繁に有り、又、人種に対する偏見も強い指向性を持ちやすく、協調愛に溶け込む事に、なかなか馴染めず自己保身的に行動する傾向が強く見られる。

個人差も有り、理由はまだ解明されていないが、時に非常に凶暴な行動を取る事も観察されている」

・・・て。感じでしょうか?

ダウン症の子を運動会で、リレーに参加させちゃうと、自分の前で転んでしまった子を起こしてあげるそうです・・・

順位が上がってラッキー・・と、思って駆け抜ける「特に病名の無い普通と言われる子」・・・その子が非情な悪い子な訳ではありません・・そう誰かに、教えられたのです・・・

どっちが素敵だと・・・あなたは感じますか?・・・

治療が本当に必要なのは、誰なのでしょうか??


先代旧事本紀大成経について

2012-08-15 09:05:12 | お勧めサイト

先代旧事本紀大成経について2件ご紹介です。

まずは神一厘の仕組み・探究学 ~神・世界秩序の始まり~さんから転載です。

偽日本人の淘汰が始まる「2012年」

2012-08-14
かつて、聖徳太子が物部氏など出雲族の豪族たちに編纂を命じたとされる書物に『先代旧事本紀』があります。江戸時代において、一時期世に出ることになりましたが、時の為政者による計略によって「偽書」の烙印を押され、その後は発禁処分とされてしまった謎の書物です。太子が編纂を命じた真の目的は、古代からの正しい日本の歴史を後世に残すことと、当時の民衆の意識を高めるための学習教材にするためであったと言われています。(『旧事本紀』には、宇宙の仕組みからフリーエネルギーの活用法、あるいは日常生活を正しく生きるための指南と、幸運の引き寄せ法までが記載されているのです。)

しかし太子の死後、クーデターによって権力を握った藤原氏によって、『旧事本紀』の存在は完全に抹殺され、闇へと葬られてしまうことになります。『旧事本紀』が世に出ることによって、民衆が目覚めることを恐れたためであると言われています。このような『旧事本紀』の封殺事業によって、事実上の「岩戸閉め(人の世の始まり)」が完了したということです。

未来を予知する能力を持っていたとされる太子は、とある身近な人物によって自らが暗殺されることと、後世において記紀が編纂され、日本史が改ざんされることを予知していたと言われています。そこで、急遽『旧事本紀』を編纂させ、盗難に遭ってもいいように、そのコピーを3セット作り、さらにとある3か所に埋められたとされています。その聖地とも言える場所は、伊勢神宮の伊雑宮、天王寺(大阪四天王寺)、それから奈良県桜井市にある大神神社の3か所です。

伊雑宮は、真の天照大神(ニギハヤヒ)の魂が帰るとされている場所であり、四天王寺は、物部氏が大和の地において最初の降臨したとされる場所であり、最後の大神神社は、ご神体である三輪山にニギハヤヒの魂が眠っているとされる場所です。いずれも物部氏(ニギハヤヒ=天照大神)にゆかりのある場所と言えそうです。これらの事実が物語っているのは、太子(蘇我氏)と物部氏が結託して、後世まで真の歴史を伝えようとしたことの表れでもあるのです。

今後、真の「正史」を伝える書物が、『記紀』ではなく『旧事本紀』であると世の中から認知されることが、「真の岩戸開き(神の世の始まり)」であると考えてよいでしょう。

以下、書籍『叡智降臨「旧事本紀」超活用法』の中から、「現代の民衆の目覚め」という観点において、大変興味深い内容を見つけましたので、ここで抜粋してみたいと思います。


太平洋戦争後の日本の精神文化は、アメリカの3S政策、すなわち「スポーツ、スクリーン、セックス」の3つのSに国民の意識をそらす政策によって骨抜きにされてきた。

日本古来の伝統や文化を考えるより、ボールを追ってグラウンドを走り回ってカッコよく日焼けしたヤツがモテた。現実を思い悩むよりは、華やかな映画やステージ上のエンターテイメントに酔いしれた。そしてエネルギーのハケ口としての性の商品化である。

人々の心はあっさりと物質で満たされることに魅了され、これこそが進歩であり幸せであると信じ込まされてきた。多くの政治家や企業は、アメリカを筆頭とする外国資本にすり寄り、本当の意味での国益は形骸化し、実に怪しげなやりとりに終始することになる。

マスコミも、ある時は政治家と敵対しているように見せかけて、結局はスポンサーという名の外国資本の思惑に操られている。そんな状態だから、世界情勢の真実というのは、どこの国民もそうだろうが、実際に知らされることは少なく、ひっそりと過ぎ去っていくもの。何も知らされない者が、ひたすら搾取され続ける。自分たちが搾取されているということにさえ気付きもしないまま。

今の生活を振り返ってみた時、いったい何が必要なのか?飢餓を感じているのは、胃袋や物に対してではなく、明らかに心の空白に対してなのではないだろうか。




戦後、私たち日本人が歩んできた道を、端的に表しているように思います。確かにチャラチャラした「ナンパ野郎」と、「お金の奴隷」と化した有象無象が世の中の多勢を占め、さらには下品な文化がもてはやされてきました。(日月神示では、これを「外国魂」と呼んでいます。)これらは全て、教育界、マスコミ界の背後に、アメリカ様がおられたということなのです。(マスコミの本質とは、決して善意で情報を発信しているわけではなく、権力者の権力を維持するためだけに機能しているということです。)

現代社会の本質とは、「偽善社会」であると断言しても過言ではありません。小手先のお金儲けのためのテクニック論だけがもてはやされ、皆が皆、その場凌ぎの「処世術」を身につけ、実践してきたと思います。

その場凌ぎの「処世術」とは、「何を言われても逆ギレ」、あるいは「声が大きい者ほど出世する」というテクニック主義です。(こういった下らないテクニックを教えるセミナーが、ちまたで大盛況していたはずです。)

このため、心根が卑しい低俗な者であればあるほど、指導者や教育者としてのし上がっていったという現実があったかと思います。
ここには、「誠実、感謝、思いやり、堅実、謙虚、勇気、和」などの、長期的に繁栄するための考えは存在しません。本来の大和魂を持った日本人とは、後者の考えに基づいて、上品な日本文化を継承している人のことを言います。「外国魂=偽日本人」と断言してもいいと思いますね。「真の日本人」とは、日本古来の文化を尊重できる気品ある人のことを言うのです。


【関連記事】
「マスコミ教」に洗脳された大多数の日本人

次に、心&身魂のアセンションブログさんから転載です。

先代旧事本紀大成経(サキツ ミヨノ フルコトノ モトツフミ オオイナルオシエ )」は伊7666e0b8.jpeg勢神宮の伊雑宮の神庫から発見されました。


元々先代旧事本紀は古事記にならぶ日本神道の古典として、聖徳太子も研究したものです。しかし、その後、自らに都合の悪い当時の権力者達に偽書とされたものが先代旧事本紀大成経です。
 

ここでは、神武天皇以降の数代の「天皇の真の姿」が記されています。ここに、竹内文書と並び称される「奇書」の所以があります。


↓↓↓↓その内容の一部を以下の本で見かけたのでわかりやすく、解説していたので抜粋します。

神武天皇
背の高さは約3メートル15センチ、胴回りは、両手伸ばしてひと抱え長さに約15センチ程足した長さ。頭には9センチほどの角が2本あり、それはまるで雪のような色をしています。6c19cbad.jpeg
背中には龍の様な背びれがあり、その長さは約1メートル20センチ。尾の裏側には大きな鱗が72枚あります。105歳の時に皇太子の位に就かれました。


靖綏(すいぜい)天皇
身長は約3メートル。目は黄色に光り、まるで水星のような輝きを放っています。背中に鱗があり、怒られたときはそれが逆立ちました。


考霊天皇
天皇の生まれながらのご容姿は、他の方とは大きく異なお顔が長く龍のようですが、決して醜くありません。耳は逆立ち、その耳の後ろには白い鱗があります。胸にも9枚の鱗があり、その9つの隙間からは気を放っておられます。


崇人(すじん)天皇
92f98321.jpeg背の高さは1メートル90センチほど、額に10センチほどの青い角が1本あります。下あごの歯は長く鋭く、上あごの歯は短く丸く、舌は長く鼻にまで届きました。


垂仁(すいにん)天皇
背の高さは約1メートル80センチ、髪は右回りにあたまを9周するように生え、頭頂部で輪のように巻いてとどまっていました。両脇の下には、金と緑のはねを持ち、肘にも同じように羽が根ざしておられました。


神功皇后
ご容姿は非常に穏やかで美しく、その目には二つの瞳をお持ちでした。乳には9つの穴があり、力は強く建物の柱を揺るがすほどでした。



応神天皇
背の高さは約2メートル、肘には弓を射るときの「鞆」という丸いあて皮のような形がありました。目の形引き絞ったときの弓のような三角形をしていました。中の角は天に向かってまるで弓にやじりをつがえたかのようでした。胸には72本の青い毛が牛の尾のように生えていました。その長さは馬の尻尾ほどで、とても強く根ざしていたので最後まで抜け落ちることはありませんでした。

 

いかがでしょうか?そこに記される天皇の姿には、明らかに人間離れした「爬虫類人」ともいえるレプティリアン らしき姿が確認できます。もし当時の天皇達が普通の人間だとしたら、何故わざわざ失礼になりかねない、このような姿に描く必要があるのでしょうか?

 

ココで注意して欲しいのは「先代旧事本紀大成経」には、「爬虫類人レプティリアン」のようなヒューマノイド(人型生命体)の記述は「神武天皇」が最初です。
 

ここでおさらいです。「神武天皇」は誰の子供だったでしょう?

日本の国史、「古事記」の上では「ウガヤフキアエズの尊(ミコト)」の子供となっています。


ではこの「ウガヤフキアエズの尊」は誰の子供でしょう?


それは前回のブログで示したように、プレアデス人の血をひいている「山幸彦」と出産時に大ワニ(レプティリアン!?)にシェイプシフトした竜宮城の姫「トヨタマヒメ」の子供です。



55.7.jpgデービッドアイクは以下のようにいいます。「人類型異星人は別の次元に人間と同じ姿で存在していた。平和に暮らす人々で、青い目に白または、ブロンドの髪をしていた。しかし、爬虫類人DNAを交わらせた結果、もともと素朴だった性格が変化し、爬虫類気質が入った。これが人間の堕落である。」


どうやら、神武天皇の父親、「ウガヤフキアエズの尊」誕生時に、それまでの天皇家プレアデス人優勢のDNA!?から、母方の爬虫類人レプテイリアンのDNAが入ったのかもしれません。


そしてココには更なるミステリーが潜んでます。それは「古事記」では「ウガヤフキアエズの尊」は、あまり記述の少ない謎の人とされ一代とされています。しかし、古事記以外の「古史古伝」、例えば「竹内文書」や「九鬼文献」、「宮下文書」、「上記(ウエツフミ)」では、この「ウガヤフキアエズの尊」は一代ではなく73代もの天皇が移り変わる、一説には約2750年~12000年以上続く!?
の「ウガヤフキアエズ朝廷」となっているのです。(ちなみに竹内文書での暦からすると、もっと驚異的に長い年数がCUTされているのが本当かもしれません)


では、「古事記」において、「ウガヤフキアエズ朝廷」の記述がごっそりカットされている理由はなんなのでしょうか?そこには支配体制側が隠さねばならない事実があったからです。

 

このウガヤフキアエズ朝廷の歴史に、世界に対する天皇の権威の弱体化レプティリアン勢力の拡大!?の真実が隠されていると思われます。

転載以上




あの日から67年(凛として愛)

2012-08-15 07:40:37 | お勧めサイト

MU(ムー)のブログさんから転載です。

あの日から67年(凛として愛)


既にご覧になった方も多いと思います。 
海外からのアクセスがあるので、あえて「英字幕版」とさせていただきました。 
民放(特にNHK)は、日本=悪者という印象操作で終戦番組を作成していますので 
大多数の国民は、間違った歴史観を植え付けられています。 
一人でも多くの方に、見ていただきたいと思います。 

(日本語版) youtube 凛として愛(1/7) (1)~(7) 
(DVD販売¥1000) http://www.hanadokei2010.com/rintositeai/index.php 


「凛として愛」について 

明治開国から大東亜戦争まで日本が戦って来た歴史を約70分でまとめてあります。 
明治27年の朝鮮半島をめぐる清国との戦い 
ロシア、フランス、ドイツの三国干渉 
朝鮮半島、満州をめぐり大国ロシアとの戦い 
満州事変、支那事変、ABCD包囲網。 

なぜ日本は戦わなければいけなかったのか。 
資料に基づいて制作された映画、真実の歴史を知る事ができます。 

制作の経緯 

靖国神社創立百三十年記念事業の一環として本館改修と新館増築にともない遊就館で 
真実のドキュメンタリー映画を上映することになり其の映画制作を依頼されたのが 
泉水隆一監督でした。 
監督が渾身の力を込め二年の歳月をかけて出来上がったのが「凛として愛」でした。 
映画完成前から他国からの批判を気にした保守陣営の圧力などがありました。 
上映はされたものの、この歴史の真実を伝える「凛として愛」をたったの二日で 
上映中止にしてしまったのです。監督の無念さは計り知れません。 

泉水隆一監督について 

泉水隆一氏はアニメ『新造人間キャシャーン』や『うる星やつら』などの脚本スタッフ 
として制作に関わってきました。 
「凛として愛」の監督・脚本・ナレーションを泉水隆一氏ご本人が行っています。 

泉水監督は平成22年7月16日に逝去されました。 
8年前の此の日、僅かに二日半で上映中止され絶望の淵にあった日でした。 
泉水氏の告別式は式場の関係で26日に行われましたが、この日こそ、 
泉水監督が反日思想がはびこり、総理大臣も靖国神社に背を向ける日本の現状を憂いて、 
靖国神社に渾身の思いを込めて書かれた、映画制作への珠玉の趣意書を出された日でした。 

泉水監督は、国家のために尊い命を捧げられた数多の英霊に報いるには、 
「凜として愛」が日本全国に広まり、一人でも多くの日本人が先人がたに対して感謝と 
哀悼の思いを持つことだと生前、切々と話されていました。 
故泉水隆一監督の崇高な思いを心に刻み、私たちは「凛として愛」が一人でも多くの 
国民の目にふれることを願って止みません。 

----------------------------------------------------------------------------- 
(一部、文字起こししました) 

全戦没者 2.466.364柱英霊 (H13.10現在) 
(太平洋戦争のみの戦没者数ではありません) 

明治開国以来、欧米列強の植民地化を避けるために、必死に刻苦努力してきた。 
こずき回されても、じっと我慢を重ねてきた。日本人は多くの天災に襲われ、 
幾度とない危機にも見舞われたが、全て耐え抜いてきた。だが、日本民族の息の根を 
止めようとするアメリカの要求だけは耐えることができない。 

戦争をしない道は残されていた。全ての権益を放棄して、許しを請う道はあった。 
しかしそれは、戦争をしなくても、戦争に負けたと同様の悲惨な末路を意味していた。 
国民にはそれができなかった。武器をとることを選択したのです。 

◎ 軍令部総長 永野修身の言葉   

 戦うも亡国かもしれぬ。 
 だが、戦わずしての亡国は、魂までも喪失する永久の亡国である。 
 たとえ、一旦の亡国となるとも、最後の一兵まで戦い抜けば 
 我らの子孫は、この精神を受け継いで、再起三起するであろう。 


大東亜戦争は、逃げも隠れもしない日本が戦争を決意した。 
一億の日本人が武器をとり、決意した戦争です。恥じることも、たじろぐこともない。 
凛として日本人は、襲い来る外敵をはねのけるために、日本生存を賭けて戦った 
「自存自衛」の戦いです。それが、極東の国日本の揺るがすことのできない 
ただ一点の戦争理由です。 

◎ アメリカ陸軍スチムソン長官の日記(真珠湾攻撃について) 

 今やジャップは、ハワイで我々を攻撃することで、問題全部を一挙に解決してくれた。 
 日本の攻撃の報を受けた時、これで全米国民を一致団結させるような仕方で危機が 
 やってきたという、ホッとした気持ちにであった。 


日本を最後まで悪者に仕立てたアメリカの謀略に、日本人も、アメリカ人自身も、 
今も騙され続けている。 

◎ ピューリツァー賞受賞 従軍記者 ジョン・トーランド 

 アメリカのように、天然資源と広い国土に恵まれ、外国に攻撃される恐れのない国が 
 どうして日本のように小さく、ほとんど資源も無く、常にソ連のような仮借ない隣国の 
 脅威にさらされている島国の置かれた立場を理解することができるだろうか。 
 アメリカが口にする「正義」は、結局は自己の目標を貫かんがためであり 
 唱える道義は、その奥底において、自らの利益のためであった。 



子供を愛し、妻を愛し、兄弟を慈しみ、両親を尊敬する多くの先人。 
誰ひとり、日本が「侵略戦争」を仕掛けたとは思っていません。 
外国の土地を強奪した事実もありません。 
「礼・義・智・信」という、厳しい道徳観の中で育った日本人は、 
不正義を憎み、卑怯、卑劣を嫌う武士道を、軍人魂として教育されてきています。 

あなたがもし、日本人ならば、そして正義を愛するならば、かつての日本人も同じ 
日本人です。あなた方が誇れる先人の方々です。 

あなたが自分を信じるならば、日本を守った先人を信じてください。 
英霊を、先人の愛をみつめてください。 

 「あの魂がね、靖国神社の中の魂が、 
  日本の国をまもっとるんですよ。今でも・・」 


幾多の戦争によって亡くなられた英霊、先人の皆様に謹んで哀悼の意を捧げます。 

転載以上

補足です、

なぜこんな記事を紹介・・?

 


無重力でヨーヨーをするとどうなる?宇宙飛行士が挑戦(動画)

2012-08-14 12:38:40 | お勧めサイト

らばキューさんから転載です。

無重力でヨーヨーをするとどうなる?宇宙飛行士が挑戦(動画)

宇宙空間でヨーヨー
もし宇宙空間に行ったなら、無重力でどんなことができるのかいろいろと試したくなりますよね。

NASAのドンぺティット宇宙飛行士が、ヨーヨーに挑戦してみたそうです。

無重力でのヨーヨーさばきをご覧ください。

意外と普通にヨーヨーができちゃうものなんですね。

元々のヨーヨースキルが分からないので何とも言えませんが、落下の心配がない分、意外とやさしいのかも?

宇宙で達人がヨーヨーをしたら、どんな技を見せてくれるのでしょうね。

転載以上



人間を突き動かすのは自分の良心  

2012-08-08 11:52:47 | お勧めサイト

伊勢ー白山 道さんから2件転載です。

人間を突き動かすのは自分の良心

2012-08-07 10:58:38 | Weblog

8月6日の広島原爆の日に行われた平和記念式典において、原爆投下を命令したトルーマン米大統領の御孫さんであるクリフトン・トルーマン・ダニエルさん(55)が出席されました。
この報道を見まして、彼が原爆の式典に出席するには勇気が必要だったと思いました。自分のお爺さんが数十万人の人間を一瞬で殺した責任者であるのです。言葉の分からない遠い異国において、どんな恨みを抱いている人間が居るかも分からない中を出席するには、自分が暴漢に殺されることも想定されたことでしょう。
でも彼は、わざわざアメリカから出席されました。

なぜ、彼は出席したのでしょうか?自分の命のリスクを冒さずに、アメリカで安住していれば良いのです。出席する義務などありません。
私は、彼の良心が出席させたと感じます。
また、彼のお爺さんの謝罪と懺悔と苦悩の思いが、出席させたのだと感じます。
彼のお爺さんは、死後にすべての犠牲者の模様を自分の良心(内在神)により見せられて、深い深い苦悩の世界に居ることを感じます。
この強い苦悩と懺悔の思いを、縁者である孫が家系の霊線を通じて受け取っているから、どうしても広島の式典に出席したく成ったと感じます。

人類におきましては、お爺さんと孫との霊的関係とは非常に密接なのです。自分の子供以上の霊的関係が存在しています。
遺伝学的にも隔世遺伝の法則が存在するように、子供よりも自分の孫に遺伝の特徴が現れます。
孫は子供以上に可愛いという祖父母が多いのは、遺伝学的にも霊的にも意味が在るのです。
ロシアの神秘家グルジェフの代表作は「ベルゼバブの孫への話」という表題ですが、これも「孫へ」という霊的なキーワードが置かれています。

ダニエルさんも偉いですが、出席を静かに受け入れた広島の方々と日本人も立派だと思います。
これが他国ならば、日本人のように静かに受け入れることが出来たかは不明です。
人間は、どんなに強がっていましても、最後には自分の良心に従わざるを得ないのです。
普段から自分の良心(内在神)を意識した生活をすることが、最も間違いのない人生を歩かせます。
一見は遠回りに見えましても、自分の良心に従うことが真の幸福へと連れて行ってくれます。

ところで、静止軌道電子(http://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/elec_3d.html)が乱れていますので、今日も昼前から大地への感謝の思いを持って暮らしましょう。
関東方面での微振動(http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/)の震源地が、太平洋沿岸から内陸地へと変わりつつあることに注目しておきましょう。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

今月の特異日

2012-08-08 09:07:13 | Weblog

日本時間の8月6日午後8時50分ごろに、ニュージーランドの北島のほぼ中央にあるトンガリロ山が噴火しました。
ニュージーランドで思い出しますのは2011年2月22日12時51分に、ニュージーランドのカンタベリー地方で発生したマグニチュード6.1の地震により、日本人28名を含む多くの犠牲者が発生した地震のことです。
このカンタベリー地震の17日後に、3・11大震災が発生しています。

やはり地球は地下深奥で繋がっていますので、ニュージーランドの噴火の影響を受けて日本の火山と地震への想定が大切だと思います。
宇宙の天体の動きを見ますと(http://www.astroarts.com/phenomena/2012/ph201208-j.shtml)、まず

(1) 8月12日が特異日です。この影響は13日の午前中まで継続すると思われます。
とにかく月が特異な軌道をたどります。これほど色んな天体と月の接近が重なる日は、地球に特殊な重力の影響を与えると感じますので注意が必要です。
8月12日、13日、は朝6時から大地への感謝をして静観です。

フィリピン、グアム、小笠原、ハワイなどで木星食が予定されていますので、ちょうどこのラインを意識して
ハワイ島火山 → 富士山
ニュージーランド火山 → 富士山
このような直角に交わる点に富士山が存在するイメージが浮かびます。
やはり富士山は、地球規模の中心だと感じます。この時は富士山の噴火ではなく、やはり地震への想定からだと思います。
東北から関東に掛けての太平洋側を静観です。

(2) この次の特異日は、8月18日です。
リニア彗星が太陽の近日点を通過しますから、太陽フレアの発生と地球上空の静止軌道電子(http://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/elec_3d.html
の動きを、月末まで監視しましょう。
以上は、天体の動きから想定した重力の影響の考察です。未来は白紙ですから、自己判断してください。

8月12日午前3時~は、月と木星が並ぶ時です。
「星が並ぶ時は注意」と感じます。
また8月13日(月曜)は、早朝からオリンピックの閉会式が生中継されています。
起きて感謝想起しながら見るのも良いかも知れません。
この時は、霊的にもお盆が始まっていますから、静かに先祖への感謝をすることが大切です。

今年のお盆は早く始まっている感じがします。今日ぐらいから、すでに黄色い世界(黄泉の国・ヨミノクニ)からの光が差し始めているのを感じています。
自分の遺伝子(先祖)への感謝から始めて生きましょう。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

転載以上



驚愕!ウラには格差がここまである!

2012-08-07 14:07:04 | お勧めサイト

- Arcadia Rose -  

驚愕!ウラには格差がここまである!

わが国 日本 は 先進国 だと 言われている

しかし 本当の意味 での 先進国 とは

を もう一度 考えてみたい


たとえば コンビニ これは 今 日本には

なんと 約 4.5 万 件 も ある


その コンビニ では 1日 3回 ほど

弁当 や パン デザート を 廃棄処分 する


カゴ に バンバン 捨てていき 

ゴミ袋 へ ザザー っと 入れる 作業 


「 実際に廃棄される食物 」


この行為に 胸をいためている 店員も多い


店舗にも よるが 1日 で 

ダンボール 2、3箱分 くらい は 食べ物 を

捨てている これが 現状である


仮に これを 1日に 50食 捨てている 

と すると コンビニ だけで 全国に 

4.5万店舗 あるわけだから


なんと


コンビニ だけでも 

毎日 225万食 を 捨てている!


もちろん これは コンビニ だけではなく

デパート や スーパー レストラン などでも 

行われている


だとしたら わが国 日本 は

一体 1日 に 何人分 の 食料 を

ゴミ として 捨てている のだろうか?


コンビニ など では

一部では リサイクル飼料 として

期限切れ の 弁当 などを

活用する ケース も ある様ですが

それにも いろいろ問題 があるそうです


日本国内 全体 での 外食産業 や 店舗で

食料品 全体 では まだまだ かなりの 量 が

捨てられている 


一方 飢餓で苦しむ 国は多い

現在 十分に栄養 が 取れない 

飢餓人口 は 9億6300万人 もいる


なんと


毎年 約1500万人 が 

4秒 に 1人 が 飢餓 で なくなっている


もし 日本 で 捨てている 食べ物 

が 彼らの 口に届けば どれだけ

多くの 人たち が 救われるのか


日本は 年間5800万トン の 

食糧 を 輸入 しながら

その3分の1である 1940万トンを 

捨てている


食糧廃棄率 においては 世界一 で

日本 が 捨てる食料 は 

年間で 5000万人分 と言われている


この 現状 を 真剣 に 考えるべきである


競争社会 


努力 や 競争 の 結果 ならば

1人勝ち してりゃ それで イイ のだろうか?


いやいや それは よくない、、、、


人として もっと 大切な ものがある

それは 誰もが こころ で 知っている











どうだろうか


日本 は 本当に これでいいのか?

われわれは 本当に これで いいのだろうか?


いや いいわけがない


経済優先 競争 そしてまた 競争

他者よりも 多く 他社よりも 多く


便利 とか 快適 の ウラ に

生じている ものも しっかり 

観ることは 大切 です


本当の 意味 で 先進国 になるには

こういう 問題 も 解決して 

周りの国に 出来ることを することも

大切です


どこかの国が 豊かになればなるほど

飢餓でくるしむ 人が出る 様なことが

あっては よくないです


もちろん 日本国内 にも 問題 は

たくさん あります 


ただ 価値観 や 社会のあり方 を 

もう一度 考える と いう意味 では

国内 も 海外 も 同じ です


そして

どの 問題 も 一番初めに に 

出来ることは


『 知ること 』


です 

まず 知ってください

原発問題 も そうですが


多くの 人 が 知って  

多くの 人 が 関心 を持つことで


社会 は 必ず 変っていきます

転載以上


タイムクライシス と 時を翔る巨船

2012-08-06 23:49:18 | お勧めサイト

心&身魂のアセンションブログさんから転載です。

タイムクライシス と 時を翔る巨船


e989b9cb.jpeg
ちょっと前のお話ですが、中国の広西チワン族自治区で約400年前の明代(1368~1644年)頃に作られたとみられる墓を発掘していたところ、「スイス製」と刻まれた腕時計の模造品のオーパーツが見つかったそうです。
 

中国人のコピー商品作りは400年前から始まっていたのか(笑)!んなアホな?Σ(´д`ノ)ノ 
 

.....くだらない冗談はさておき、今回のブログであなたの固定概念がまた一つ崩れるかもしれません

 hypno.png

今回のテーマは「時間」です。

(ついでに「人間の想念」と「洗脳」についてもお話します。)



「時間」とは~ 「過去→現在→未来」

これが誰にでも認識できる一番単純なもでしょう。


ところで英語圏では、文法ひとつとっても現在完了形や過去完了形といったあまり日本人の概念では捕らえにくいものも当たり前のように使われています。

またホセ・アグエイアス氏が解説するようなマヤ文明の暦は、現在のグレゴリオ暦とは異なり、本来の自然のリズムであるといいます。



以前、私Ikusaは「年をとらない秘訣」というものを教えてもらった事があります。

それは例えば「もう40才になっちゃった~」と考えるのではなく、「私が生まれてから太陽の周り地球が40回3577762212.jpg周っただけ!」と考えることだそうです。


確かにその通りかもしれません。だから自分がどの惑星に暮らすかで、公転周期は著しく異なり、時間の経過も概念も全く変化するわけでしょう。

(よく宇宙人が長寿とされるのも、単にテロメアなどの寿命遺伝子だけの影響ではなさそうです。)

 

このように国や時代、惑星によって異なる「時間」と呼ばれるものは、案外不安定なものかもしれません。




ところで最近「時間」の概念でよく取り上げられる「タイムフラクタル理論」というものがあります。

l_b43c384aca2d3c223b40936ac3b1e1af.jpg時間は過去から未来に続く“直線の矢”のようなものではなく、“周期的に螺旋を描いて、ある1点に集束する”ようにすすむというものです。(そもそもフラクタルとは相似形の意ですが・・・解りやすい表現を記しました。)

故テレンス・マッケナ氏が提唱し、現在エハン・デラヴィ氏などが頻繁に紹介しています。
 

また1点に集束した時間がまた徐々に螺旋を拡げて行くようなモデルを陰陽自然学の飯田亨氏やプレアデスのチャネラーのリサ・ロイヤル氏が著書の中で紹介しています。
 

ちょっと前に読んだ本で著者と題名は残念ながら忘れてしまいましたが、この「タイムフラクタル理論」をわかり易く説明しているものがありました。

大体以下のような内容です。eda33c11.jpeg


易く説明できる例をあげると、「手紙」。

遠くにいる人との連絡手段は、昔は郵便が常識。
               ↓↓↓↓↓↓

しかし、電話の技術が発達し、手紙は盆暮正月などの挨拶程度に利用が縮小。
               ↓↓↓↓↓↓


モバイル製品が普及し始めると、今度は電話と手紙の中間的な「ポケットベル」が普及。(復活)
               ↓↓↓↓↓↓


それもやがてPHSや携帯電話の普及で廃れます。
               ↓↓↓↓↓↓


しかし、インターネットが発達し「E-Mail」が普及します。(復活)
 

このように、時代がすすむにつれ、同じ内容のものが、違う形で再びリバイバルされることがわかります。

要するに時間の螺旋上のある1点に着目すると、次の1段上の周期において、着目していた事象が改良されて再び世に現れるわけです。

“ファッション”なんてのはもっと解りやすい例かもしれません。

e57ff08c.jpeg
私自身も日本の歴史を復習している中で、上記のタイムフラクタル理論を発見しました。

 
それは「紙幣」にまつわる事です。


 

現在のような日本の貨幣制度に「紙幣」が積極的に使用されるようになったのは、明治維新後

それ以前では、時代劇などで商人が偽物と区別するために小判をかじっているシーンが思い出されます。78c47761.jpeg
(ちなみに明治維新後の初の紙幣の作成に関しては、メーソンメンバーのグラバーが影で暗躍していた話は有名です。)
 

明治維新の少し前には何が起きたかというと・・・開国をせまった二度にわたるペリーの黒船来航です。

 

しかし、あまり知られていませんが、「日本の紙幣の発行」は意外にも室町時代の初めに行われました。

godaigo.jpg行ったのは「建武の新政」で有名な後醍醐天皇です。(しかし、この紙幣制度はすぐに廃れました)

 


 

では、その少し前に起こった出来事は・・・・鎌倉幕府が滅びる引き金となった二度にわたる蒙古の襲来、「元寇」です。ae41492a.jpeg

 要は日本の歴史には“二度に渡る外国勢力からの圧力”→“当時の権力の崩壊”→“紙幣の発行”→“紙幣の廃止”いう流れが繰り替えされているわけですね。

 

では室町時代、次に発生した出来事は?

そうです“南北朝の分裂”。   天皇が同時に二人即位していた奇妙な時代です。
 

これを現在にあてはめると・・・・・・・・意味深ですね。(東武皇帝のことかな!? それとも・・・)


 さあ、ここからまた、ガラッと話がかわってきます!



私には、全然理解できなかった「時間の概念」というものがもう一つ存在しました。

それは、モンロー研など“体外離脱”で有名なブルース・モーエン氏や坂本政道氏らがよく提唱している時間に対する考え方です。

「時間」というものは“もともと未来も過去もない。ただ【今】だけが存在する”というものです。


これはよく「想像の世界」に例えられて説明できます。我々が想像や妄想するとき、そこには時間という概念は全くありません。未来を想像することも出来るし、過去を思い出すことも自由自在です。

 しかし・・・・正直に言って、私にはこれは意味不明でした・・・(笑)


人間の想像が現実の時間にどう影響するわけ????

 しかし、これを一発で納得させる極秘の軍事プロジェクトがまたしてもアメリカで行われていた事実を知りました。それも危険度超トップクラスの!


その名を「モントークプロジェクト」といいます。


宇宙人からのテクノロジーを元に、現在は閉鎖されているアメリカ、ロングアイランドの元空軍モントーク基地でおこなわれていた実験です。
 

人々は、この実験で人間の「時間の新たな概念」「人間の想像力の凄さ」を知ることになります。


モントークプロジェクトとは、当初一種の「マインドコントロール兵器」の開発のプロジェクトでした。
 

全米各地から超能力少年(モントークBoy)を軍事基地に集め、宇宙人から教わったテクノロジーとテスラコイルを応用した通称「モントークチェア」を開発、そこに座らせ種々のイメージを連想させます。
 

例えば、自軍の戦車などの兵器が溶けていくようなビジョンや、戦意を失って逃亡するようなビジョンをイメージさせます。

それを「モントークチェア」と連動した巨大なパラボナアンテナより、莫大なエネルギーを使って特殊な電磁波として敵に送信します。
 

電磁波をおくられた相手側は、コントロールできないような恐怖感に襲われ、ビジョン通りの行動をとってしまう・・・・。


これは何も戦争兵器としての利用だけではなく、支配体制が自分達の都合のいい国民を作りだすのに、一役かうわけです。要は、集団洗脳兵器というわけです。

↓↓↓↓恐るべきマインドコントロール、モントークプロジェクト

 

(ちなみに上の動画で元モントークBoyのダンカン・キャメロンのインタビューがあるが実験の詳細を思い出そうとして発作を起こすシーンがあります。07:00位のところだが洗脳の恐ろしさを垣間みられます。)
 


確かに、過去の多くの陰謀が明らかになる前には、社会全体が一種の集団洗脳状態になっていたような気がします。疑問を疑問と思わないような人々を作り出すのに、現在もひそかに暗躍しているのかもしれません。

 

しかし私が「モントークプロジェクト」を恐ろしいというのは洗脳兵器としての事を言っているわけではありません。

一体何をそんなに驚いたのか? 


それは、この「モントークプロジェクト」が“時空を越えていた”という事実です。

 

私のHPでも書きましたが、何も未来人ジョン・タイターの言う「タイムマシン」の完成を待つまでもなく、1983年、すでにアメリカにおいて「タイムマシン」は完成していたのです。

 

15_03.jpgそれも、時空を捻じ曲げる「タイムトンネル」を作り出したのは、なんと人間の“想念”!!
 

まさに二重の驚きです!

 

そしてこのプロジェクトは、更にぶったまげる方向へと進みます。

何回かの「タイムトンネル&タイムトラベル」を繰り返した後、なんと装置が暴走してしまい、開いた40年前とのタイムトンネルが開きっぱなしになってしまうです!

まさに地球の危機、いや宇宙の危機!?(大げさか・・・)

 15_07.jpg

しかも、その時空から飛び出てきたのはナントあの・・!!

あれは、只のテレポート実験ではなかったんですね(驚)


↓↓↓↓後は動画の続きをご覧になってください!

 

 今回ブログの出だしのスウォッチのオーパーツや、エジプトの有名な軍事兵m_6b4eb2aa8b86cd2e5d9a1feb0d845086.jpg器のヒエログリフも、アメリカの一小隊が軍事武装して過去に送りこまれた結果なのかもしれません。

 

 昔、「戦国自衛隊」という映画が流行ましたが、まさか、実際に起っていたとは・・・・(汗)


 P.S  私のHPでも紹介したように、未来の自分と面会したホーカン・ノーキヴィストという人がいます。


こういうタイムトラベルなら大歓迎ですね!「時間」というのも実はあやふやなものなんですね!

P.P.S (追記) 2009年末のノルウェーの渦巻き怪光もタイムトンネルだったりして!?


izumi.jpg




(←日本の泉崎4号横穴装飾古墳の一図を教えて頂きました!!う~ん似ている・・・)

転載以上



[地球の内なる太陽] Vol.5 - 歴史の中での地球中心の謎(前編)(続編?)

2012-08-03 17:19:43 | お勧めサイト

 

In Deepさんから、転載です。

[地球の内なる太陽] Vol.5 - 歴史の中での地球中心の謎(前編)

(訳者注) 今回のはわりとストレートな「地球空洞説」に関しての論文なんですが、ちょっと興味が沸きましたので訳そうと思います。

The Hollow Earth Enigma (地球空洞説というミステリー)」というものです。

気に入った理由として、その論文の中に、


「チベット、モンゴル、 中国、カシミール、ペルシャ、シベリア、ロシア、ポーランド、ハンガリー、フランス、ドイツなどの民間伝承 においても地下に住む人々の話の伝説が残されている」


とあったことでした。

いろんな国で同じような伝承が残っているのは、ヌーワ絡みの人類創造神話なども同じですが、まあ、仮に願望であろうと現実であろうと、世界の人々は同じような思考をやはり持っていると感じます。

これは最近、「古代文字と日本語の十字の形と数字4と10の関係」というのを調べたりしているんですが、その中でも何だか明らかになっている感じがあります。


それはともかくとして、最近になって地球空洞説のようなものに興味を持ちましたのは、理論的なことより、実際のところは、「単に写真」なんです。それぞれ真偽や、あるいは原理はともかく、「北極の中心に限って何か写る」というのは何だか面白いとは思っていました。



どうして「極」の中心ばかりに何か写るのか

北極などの「極」に関しての不思議な写真はかなり多く、古くは、1968年にアポロ11号が撮影した地球の写真。

apollo-11.jpg


apollo11-2.jpg


あるいは、同じ 1968年に気象衛星 ESSA-7 が写したこの写真。

essa7.jpg


この気象衛星 ESSA-7 の1968年の写真に関しては、 Wikipedia にはこのように書かれてあります。



当時の気象衛星の軌道から写真撮影すると、カメラアングルの関係で極地方は写らない。このため写真を一枚に合成すると、撮影されていない極地方は真っ黒になり、ちょうど、ポッカリと穴が開いているように見える。また、写真撮影の時期は北極で日が昇らない極夜にあたり、この時期に太陽光が届かない地域が穴が開いているように見えるという。


要するに、「写真合成の際の見え方の問題」、あるいは、(北極なので)日が当たらないためにこのように見えるということのようです。


また、今でも、 Google Earth で北極の中心には「穴のようなもの」が写るという主張もあります。

np-12.jpg

上の穴を出すのは簡単ではありませんが、 北極の中心座標である「 89 59.98 N, 167 38.42 W 」を打ち込めば、北極の中心は Google Earth で、どなたでも見ることができます。 


そして、理由はわからないですが、確かに北極の極地は「変な写り方になっている」ことは確かです。

極地というものはこういうものなのかもしれないですが、誰がやっても、 Google Earth では下のように写ると思います。

north-pole-01.jpg

上のように、北極点を中心として放射を描くように写ります。
高度を上げ下げしても基本的には同じです。

私にはこのことは以前から不思議でしたが、地理学的には普通のことなのでしょうかね。
よくわからないです。


上の位置は地球の全景から見ると、下の図の丸の位置のど真ん中です。

pole-zen01.jpg


ちなみに、ここは地理的な意味の北極の「極」ですが、しかし、以前書きましたように、ポールシフトが進行しているので、現在の「地球の磁場の極」はここではありません(現在の磁場の北極は下の図の「北極磁」と書かれている位置)。




まあ、いずれにしても、私がこれまで北極関係で集めた数百点の写真(加工されたものなどを含めて)を眺めていると、

「あー、やっぱりなんかあるっぽいなあ」

と思ったという次第です。
なので、あくまで視覚や感覚的なものであって、何らかの具体的な根拠からのものではないです。


そういえば、最近お知り合いの人から、「ウイングメーカー」というものを教えていただきました。

1972年に米国で見つかった古代遺跡「らしき」もので、そこに壁画として「24枚の壁画」が残されています。それぞれ意味は不明ながら、それぞれがとても示唆深いものなのですが、その中に特に、数枚、「地底からワラワラと人々が地表に出てきている」というように解釈のできる絵があります。

ご紹介します。

ウイングメーカーの24枚のすべての絵に関しては、

ウイングメーカーの壁画一覧

にあります。

ウイングメーカーそのものに関しては、私は最近知ったばかりで、これについて何も知りませんので、そこにある説明や、あるいは他のサイトなどをご参照下されば幸いです。



ウイングメーカーにある「地球の内部を描いているっぽい壁画」


・壁画チャプター3

chamber03hr.jpg

▲ チャプター3とされている絵。これは、状況はともかく、下のほうから上のほうに人間のようなものが出てきているように見えます。出てくる人たちも、上にいる人も、「ワーイ」というような感じ。左にいろんなマーク。右は意味深。



・壁画チャプター18

chamber18hr.jpg

▲ チャプター18。上の絵の左下に小さく書かれてあるようなマークが1枚に描かれているものです。こういう三角とか、その真ん中に丸とか目玉を描くというデザインは今でもよく見られるものです。

ドル紙幣にあるピラミッドの目玉もデザインとしては同じ。

doll-eye-01.jpg

(▲ 参考/米国のドル紙幣に小さく描かれているビラミッドの目玉)



・壁画チャプター15

chamber15hr.jpg

▲ これはチャプター3とは違い、「人の形をしていないもの」が地下から出てきているような感じに見えます。記号や古代文字や絵文字にも、あるいは、 DNA や微生物の形などにも見えて面白いなあとしばらく眺めていました。


ちなみに、このウイングメーカーの絵の中で私が最も興味を持ったのは「」なんです。
以前、クレアで月のことについて書いたことがありました。

月の夢と白血球の役割 (2011年09月05日)

このウイングメーカーを教えてもらったのはその後だったんですが、その壁画の絵の多くの風景に「月」が描かれているのです。
それも、三日月だけ。

パッと見た感じでも、チャプター2、チャプター3、チャプター4、チャプター6、チャプター15、チャプター17にハッキリと三日月が描かれています。


moon-17.jpg

▲ 頭に何か刺されているような人のようなものの背後に月が描かれています。


「何かが起きるのは夜」ということなんですかねえ。


全然関係ないですが、イギリスで 1980年代を中心に活動したダムドというパンクバンドがあったんですが、私が若い頃、彼らの歌でもっとも好きな歌が「 Wait for the Blackout 」 (ブラックアウトを待って)という歌でした。


「太陽の下では罪が存在するけど、闇夜の中では罪は存在しない。だから、オレは彼女と一緒にこの世の永遠の停電を待っている」



というような感じの内容の歌だったと記憶していますが、時代は関係なく、人は夜や暗闇には特別な感覚を持ちますね。
古代の人もそうだったんだと思います。

まあ、「永遠に停電」したら確かに大変ですが、しかし、今の状況下、その可能性が必ずしもゼロなのかどうかは曖昧であります。
ただ、夜でも月が出ている時は「真っ暗」ではないですが。


ちょっと前置きが長くなりすぎました。
ここまで前置きが長くなると、このまま翻訳に入るのも不自然ですので、翻訳分は次にアップさせていただきます。


17世紀の科学書「地下世界」に描かれる地球の内部


1-Kircher_s_drawing_of_the_Sun_1678-SPL.jpg

▲ アタナシウス・キルヒャーが『地下世界』で描いた「太陽」。300年以上前のイラストですが、現実に、現在観測されている太陽とさほど差はありません。最近になってようやくリアルな写真が撮影されるようになった太陽の黒点の写真

magnificent_strip.jpg

などを見ると、ほぼそのままのように見えます。

--

[資料] 17世紀に描かれた地球の「内側」

[地球の内なる太陽] Vol.5 - 歴史の中での地球中心の謎(前編) の後編となるはずの「The Hollow Earth Enigma (地球空洞説というミステリー)」を訳している中に、はじめて知る人や単語が数々出てきます。

ここに出てくるアタナシウス・キルヒャーとか、フェルディナンド・オッセンドフスキとか、これまでまったく聞いたことのない名前にあたる際に、それを調べるという段取りが多くなり、翻訳そのものより、その背景や歴史を調べる時間に大きく使っています。そして、その中で、「地球の内側の世界はずいぶんと昔から具体的に描かれている」ということを知ります。

そういうことなどを、自分が知るためのメモという意味も含めて、資料的に断片的に記しておきたいと思います。

今日は17世紀に書かれたに『地下世界』という文献からイラストをご紹介します。


ちなみに、このアタナシウス・キルヒャーという人は、 Wikipedia によりますと、当時の科学界の最高権威にいた科学者の一人だったようで、

ヒエログリフ (ヒエログリフ=聖刻文字、神聖文字) の科学的研究と読解に取り組んだパイオニアとしても有名。また伝染病がなんらかの微小生物によって引き起こされるという考えをはじめて実証的に示し、その説にもとづいた予防法を提案した。当時のヨーロッパ学会における最高権威であったが、最晩年はルネ・デカルトなどの合理主義の立場から批判にさらされた。



ということです。

この「地下世界」を描くことになる研究についてはこうあります。



地質学

1638年、アタナシウスは地球内部の構造を調査するために南イタリアへ赴き、ヴェスヴィオ火山に登って噴火口を調査している。

またメッシーナ海峡では地底から聞こえる不思議な音に興味を引かれている。一連の地質学研究は1664年に出版した『地下世界』にまとめられた。同書の中では潮流の原因は海洋における温度の違う水の動きにあると鋭い考察を行っている。

 






今回は、フランス国立図書館(こちら(仏語))で公開されているキルヒャーの『地下世界』のイラスト内容の抜粋などを資料として書いてみたいと思います。

kir-01.jpg

▲ アタナシウス・キルヒャー(1602-1680年)。

日本語の文献でこれらのことにふれている詳しいものに、間瀬玲子さんというヨーロッパ語系文学の研究家の書かれた PDF 書類「ネルヴァルとアタナシウス・キルヒャー」という論文を見つけましたが、そこで、キルヒャーと共に、やはり地球の地下の様子が描かれている 19世紀フランスの作家ジェラール・ド・ネルヴァルという人の『オーレリア』という作品のことに触れられています。オーレリアで描写される「地球内部」はこのようなものです。


『オーレリア』 第一部 第4章 より

私は地球を貫く深淵に落ちたと思った。溶解した金属の流れによって苦痛もなく運ばれていくような気がした。

無数の似たような河は、その色調が化学的相違を示していて、脳葉の間を蛇行する脈管と血管のように地球の内奥に筋をつけていた。




それでは、ここからキルヒャーの「地下世界」のイラストです。


アタナシウス・キルヒャー 『地下世界』より


地球内部の火

k-1.jpg

▲ 縮小しているので、ちょっとわかりにくいかもしれないですが、「四隅」から人のようなものが息(多分、風をあらわしている)を吹いています。下の絵は右上の人(のようなもの)の部分です。

k-1f.jpg




地下の川

k-3-Kircher_Mundus_Subterraneus_origin_of_rivers.jpg




地下のドラゴン

k-4.jpg




鉱物の基質

k-5-Kircher_Mundus_Subterraneus_matrices_of_metals.jpg

▲ 内部にアルファベットが書かれています。鉱物記号などに詳しくないので、何をあらわしているか、私にはわからないですが、真ん中に「B」があり、左から、G、F、E、D、C、その右側に、n、E、F、Gとあります。




地球内部の火(1678年版)

k-2.jpg

▲ キルヒャーの作品で、一番上の「地球内部の火」と同じ構図のイラストですが、内部の様子がやや違う角度で描かれている作品。下のはこちらの「風を口から出す人のようなもの」。

05AIEWllpqVZNHzhdn_TT.jpg




タイトル部分のイラスト

k-7.jpg

転載以上