うわわブログ goo

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログということで、趣味の一つである写真を中心に日記をつけて行きたいと思います。

別子ライン 11月12日 南光院~別子郵便局~筏津~別子中学

2017年11月17日 | 日記
四国中央警察署が管轄する主要な山系
銅山峰   (新居浜市別子山)
西赤石山  (新居浜市別子山・四国中央市土居町)
東赤石山  (新居浜市別子山・四国中央市土居町)
二ツ岳   (新居浜市別子山・四国中央市土居町)
一ノ谷越・冠山・平家平  (新居浜市別子山・高知県本川村) 東赤石山や西赤石山はそれほど高くありませんが、気のゆるみから転倒や滑落による遭難も発生しています。

登山中遭難男性 遺体で発見
11月12日 19時58分
新居浜市の別子山地域で今月5日から登山中に行方不明となっていた今治市の74歳の男性が12日遺体で発見されました。
警察によりますと、今治市本町1丁目の自営業、Aさん(74)は、今月5日の午前8時ごろ、19人のグループで、新居浜市別子山地域にある東赤石山に登山に入り、昼前に姿を確認されたあと、行方がわからなくなっていました。
警察などが登山中に遭難したとみて捜索を続けていたところ、12日午後3時前、東赤石山の山頂から標高でおよそ700メートル下った場所にある床鍋谷で、川につかって倒れて死亡しているAさんを発見したということです。
目立った外傷はなかったということで、警察は、Aさんが何らかの原因でグループから離れて遭難したとみて、詳しい状況を調べています。

登山口に警察車両やパトカーが多数駐車している場所がありました、夕方自宅に帰りニュースを見てびっくり。中高年にとってお山は危険であるようでございます。高いところに登り天国に近づきたい気持ちはよくわかりますが…。

カメラ:キヤノンEOS 80D
レンズ:CANON EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM & CANON EF70-300mm F4-5.6 IS II USM & タムロンSP 70-200mm F/2.8 Di VC USD

南光院あたり


別子郵便局あたりの集落
柿は今年は裏年ということでしたがたくさん実っています。干し柿用の渋柿かもしれません。だとすると干す時期を逃しています、高齢化過疎化が進んで干し柿を作ることができなくなったという悲しい現実があるのかもしれません。













筏津~別子中学あたり


























次回に続く


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 別子ライン 11月12日 マイ... | トップ | ボケフォトファンお写ん歩撮... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿