うわわブログ goo

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログということで、趣味の一つである写真を中心に日記をつけて行きたいと思います。

桜島の夜明けと黄昏

2014年11月15日 | 日記
鹿児島の有名な桜島を撮影する機会がありました、南国なのに寒かったです。

カメラ:パナソニックG6
レンズ:パナソニック14-140 F3.5-5.9

夜明けです







ホワイトバランスやカラーフィルターを調整しないで、カメラ任せで撮った写真
実際のイメージと異なる感じがします。見たままの色とも違います、やはり記憶色の方が見栄えがします。










夕暮れ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡タワーからの夜景

2014年11月15日 | 日記
前回の続きで福岡タワーからの夜景です。とても高くて怖かったです。

カメラ:オリンパスOM-D E-M5
レンズ:12-50mm F3.5-6.5 EZ









結婚式場らしいです









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の月と花

2014年11月06日 | 日記
臨時アップとなりました。
スーパームーンより貴重な後の十三夜が、11月5日に171年ぶりに見えました。ミラクルムーンというのだそうです。5日は「うるう9月13日」。十三夜の月が 2回見られるのは171年ぶりということ。天体のイベントはよくわかりませんが、きれいな月でした。死ぬまでもう見ることはないでしょう、天体というのは息の長い代物ですね。博多から撮影です。

カメラ:パナソニック LUMIX DMC-G6
レンズ:パナソニック LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.




夜の景色ということで、福岡タワー

三脚の雲台が少しずれて流し撮り風になりました。

カメラ:OLYMPUS OM-D E-M5
レンズ:オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ




福岡市植物園の名残のコスモス

カメラ:パナソニック LUMIX DMC-G6
レンズ:パナソニック LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.





同じく福岡市植物園の秋バラたち
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M5
レンズ:パナソニック LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.

一等賞のバラだそうです


これもいい感じ











今回の佳作かも、、





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする