goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

クルシャの天地

五条の桜と牛若くる





秀吉の京都普請以前において、五条の橋というのは松原通りという
五条より北にある通りに懸かっていたということです。京の五条の
橋の上というと、牛若丸の話で、弁慶と出会ったのが天使の宮だとか
西洞院だとか諸説ありつつも、いずれ飼主とクルシャ君のいるあたり
なのは間違い無いわけです。






こちらは、なにやら古風な縁を思わせるしだれ桜。
五條天神(天使宮)の桜です。






どうも弁慶牛若に比定したくなる飼主とクルシャ君ですが、主従じゃ
ないしね。勧進帳みたいにクルシャ君を救うために打ちすえるなんて
ありえないわけで。






クルシャ君のために飼主が立ち往生することはあっても。








屋島も鵯越もありませんよ


腰越状とか論外。






水のソーテール10: 光の樹 オノズカ (うるたやBOOKS)
東寺 真生,明鹿 人丸
うるたや





にほんブログ村 猫ブログ ラガマフィンへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「クル者拒まず」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事