何か感じているらしいのですが、何だかわかりません。
猫さんはヒトに聞こえない範囲の音を聴いたりするので
いきなり警戒状態になっている猫さんを見て、不安になる
こともありますよね。
ところが、

んー
ランス君もなんだか警戒中です。
ふたりともどうしたのだろう

飼主、これから珍しいお祭りを見に行くんだけれども、不吉なことでもあるのかな。

飼主は悪いことないんだけど、今日はきっと特別な体験をするよ。
猫さんにはわかるんですかね。

お祭りを見に行くのだから、特別な体験には違いない。
ところで兄さんたちふたりが警戒しているのなら、当然あの賢いアリアンならと思って
見に行くと、

ウルタ君に甘えてました。
まあ、たいしたことなさそうですね

出掛けた先は赤山禅院という場所で、京都の北東、修学院の隣です。
さて、参道を進んでいきますと

遠くに病気のたぬきが出てきました。野生のたぬきを昼間見たのは初めてです。
この子はたいへんな病気らしくて、弱っています。近くによっても逃げない様子。
様子がひどいので、近くによって撮影した写真は掲載を自粛いたします。
とにかく無事に治ってくれよと思いながら、参道を進みます。

泰山府君祭。非常にマニアックといっていいお祭りであります。

お寺なのに鳥居とか、あまり気にしてはいけません。
この手の体験には心底興奮する飼主です。
【一応天台宗なんですけどね】

このブログは上のランキングに参加しています
