見出し画像

クルシャの天地

海南鶏飯 ☆☆☆★

今日紹介するのは海南鶏飯 ハイナンチーファンだよ。
このお店はシンガポール料理専門店。もちろんメニューにカレー
もあるんだよ。世界中のカレーがそんなに交通費使わずに食べら
れてしまうことに感謝だよ。店名の「鶏飯」はシンガポール式の
チキンライスのこと。日本のチキンライスと違って、ケチャップ
使ってないよ。鶏のスープで炊き上げたご飯に、蒸した鶏か揚げ
た鶏が3種類のソース付きで出てくるセットライスのことだよ。
シンガポールって微妙な地域だから、中国とイスラームとインド
の文化が混ざって、どこにもないハイセンスな食を作り上げたん
だね。そういうことにしておこう。長くなるからね。

ここでのカレーのお勧めは、ベジタブルカレーだよ。ちょっと流行の
スープカレーにも似ているけれど、香辛料の使い方が違うので独特。
さらに、一緒に付いてくるライスがチキンライスなのでカレーが物足り
ないかな?と感じてもライスと合わせると絶妙だよ。今の小うるが
イチ押しするカレーが、ここのベジタブルカレー。覚えておいてね。

たまにお店がツアー客で貸切になっていることがあるけど、そんな不可避の
満席時に当たらなければ、夕方の比較的早い時間なら座れるお店だよ。チキ
ンカレーも美味しいし、変わったメニューとしては「肉骨茶」なんていうの
もあるよ。スペアリブの入ったスープにライスが付いてくるんだけどね。
小うるはこの日初めて「フィシュカレー」に挑戦してみたよ。出てきたのが
写真のカレー。大きさが判りづらいけれど、優に2人前以上あるよ。まろや
かでスパイシー、そのうえさわやかな味はシンガポールカレーの特徴なんだ
ろうね。ただし、小骨と鱗の多さには辟易したよ。量も2倍以上なら食べる
のに費やす時間も、使うお手拭きの量も2倍以上になるよ。まあ、そんなも
んなんだよ。

総合点
☆☆☆★ 3.5点

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

飼主
またご案内します
美味しかったでしょう。

カレー屋探索はまだ続いています。

今度また別のお勧めのお店をご案内

しますね。
Hiromi
お腹いっぱい
ここのベジタブルカレーはほんとお腹いっぱいになりました!

チキンライスがすごい美味しくてお替りしたかったけど、ゴロゴロ野菜で

お腹いっぱいになってしまってお替り出来なかった事が心残りです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「取材報告」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事