見出し画像

クルシャの天地

赤い服のクルシャ




ブラッシングを済ませたクルシャ君に赤い服を着せてみました。








この服は生前のウルタ君が着ていたものです。
寒くなるとすこし様子がおかしくなり、辛そうにしていることがあったので
特に寒くなってきた頃には、こうした服を着せて胸の周りを暖めるように
していたものです。毛糸の服も有りました。市販品ではどうしてもかわいさ
を追求したものばかりでして、防寒服が少なかったので手作りとなったのでした。









まだ幼い頃のクルシャ君には、大猫だったウルタ君の服は大き過ぎるようで
着せかけてもすり抜けていましたが、ちょうどいい大きさになってきたようです。

ウルタ君には、市販品を買い与えても、そのうち半分くらいはきつすぎて入りませんでした。
そこで犬用の服を買ったりもしてました。









服を着ているウルタ君。胴体部分はみっちりしています。










シルバーの毛色だと、赤や青の原色が似合うようです。

ところで、服をお仕着せられて、ずっとクルシャ君はころがり続けています。

初めての服なので拘束感があって、嫌がっているようです。
でもしばらくは撮影のために我慢してもらいます。





赤い服の猫




かつてはウルタ君も服を着せると嫌がって、ころころしていたものですが
ほんの30分くらいで慣れてしまいました。クルシャ君も慣れるのは早い
ようです。でも、やっぱり暑いから早めに脱ぎましょう。









短い手足で服を着ながら転がってぱたぱたしています。








早くこれ、外してよと目で訴えてきます。








服なんか着せると、飛び上がって嫌がったり、噛みついて破ったりする
場合もあるようですが、クルシャ君は穏やかです。









この服で寒い時に弱い胸を守らなければならないことなどないようにと
願います。クルシャ君が元気であれば、服も要らないのです。








赤い服の猫2




滅多にない機会なので、この際動画を2つ撮りました。









困ったような訴えるような目つき。







こうして置いたままにされていると、気分も落ち込んでしまいます。









最初は嫌がり、次に訴えてきて、さらには悄気(しょげ)てきて鬱っぽくなります。


この間ほんの10分くらい。









そして放心。
現実から心だけでも逃避して時間が過ぎるのを待ちます。

クルシャ君の反応と態度の変化は子猫だということを計算に入れても
他の子よりずっと早いようです。少なくとも子猫時代のウルタ君の倍
くらいの早さでころころと変わっていきます。
ストレスを与えないようにしたいものです。



でも現在軽くストレス圧にさらされ中。















居直り。


嫌がり→哀願→落ち込み→放心、そして居直りです。

この過程、たぶんヒトと同じです。

強がって、もうどうでもいいやくらいに思ってます。
問題は居直った後です。

そう。次が有るのです、必ず。








居直った後、反撃という可能性もあるのですが、クルシャ君の場合は
違ったようです。やはり穏やかでフレンドリーなラガマフィンらしく
「受容」に達しました。

ここまで、賢いヒトの感情の馴化の段階と全く同じである事が重要です。


クルシャ君に服着せてみるだけで、いろんなことが分かります。










そして、30分もしないうちに、服をわが物にしてしまいました。











にほんブログ村 猫ブログ ラガマフィンへにほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

飼主
猫服

ぷすこさんこんばんは。

猫にとって、飼主と一緒に眠ってくれる事と抱っこされ
て嬉しそうにする事は義務だと思ってるのです。でも、
ウルタ君は一緒に眠ってくれませんでした。
クルシャ君は短い時間だけ、そばにいてくれるようです。





meguさんこんばんは。

小型犬には体温を維持する服が必要ですよね。
服着てる猫はあんまり見ないし、ネットで調達
しようとしても、おっしゃる通りで装飾過多みたい
なのとか、趣味の方向が分かりやすすぎだったり
してます。毛糸の服は飼主が拝み倒してウルタ君の
ためにオリジナルを作ってもらったのです。
猫にだってたまーに、実用的な服が必要な時もある
のです。特に防寒ですが。
megu
猫ちゃんのお洋服ってコスプレみたいなのしか売ってないですよね(-_-;)
クルシャ君可愛いの着てますね!とてもよく似合ってます可愛い~♪
アルも服着せても全然嫌がらないんですよ、ワンコのワンピース着せて女装させたら似合ってました(^-^;
我が家の犬達はチワワなので寒さに弱く冬は服が必須なので、犬の型紙教室に通いサイズピッタリの服を作れるようになったので作って上げています♪
アルのも作ってあけようかしら
最近は抜け毛が凄くなってきたので服を着ててくれたら楽ですが、この暑さでは無理ですね!
飼い主様はとても器用みたいなので自分でセーター編まれるんですか!?
ぷすこ
洋服
http://blog.goo.ne.jp/pussan
クルシャ君、ボーイズスタジャン風のお洋服が
よく似合ってますね。ぷっさんも赤や青、
こまちはピンクが水色が似合います。
ぷっさんは冬寒いと布団の中に潜り込んできて
ぴったりくっつき腕枕で眠ってくれますよ。こまちはまだ
わからないです。とりあえず、うちでは猫用の洋服はありません。
長毛猫にとっては冬のほうが楽ですよね!
一緒に寝るのが幸せ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「クル者拒まず」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事