最近は眠くってしかたない。
10分座っていると、すぐ眠り始める。そんな方いらっしゃるでしょう。
飼主もそうです。

我々はやたら日中眠くなるのはこの季節くらいですが、猫はなにかというと
眠ってますよね。やることないなから眠るのが正しい、ってことみたいですが。
そんな、年中眠っている猫でも、ヒトが起き出す朝は特別です。

数時間ぶりに、起き出して活動するヒトに会えるから、居眠りから涎すすって
瞬きしているのをからかう昼間の気分とは、ちょっと違う。
猫の挨拶の二段階
クルシャ君がソファーで休んでいるところに、朝の挨拶をしてもらいに近付きました。
久しぶりだね、と言ってくれているような気もします。
実際、そんな感じだそうです。

仮に、飼主が死んだ先でクルシャ君と会っても、挨拶はほとんど同じなんだろうな。

むしろ、異常な出会い方と挨拶されるとか、考えたくないですね。
