見出し画像

クルシャの天地

よく眠って毛繕いもするクルシャ君




クルシャ君、しつこいヘルペスとかさぶたを伴う正体不明の外傷と戦って
そろそろ一月ほど経っております。幸い両者ともに快方に向かっています。







昼間、机の脇のスタンドの台に座っているクルシャ君。

かつてこの場所はウルタ君が顎を乗せるために使っていた場所でした。










逆行ですが、かわいく撮れました。
本当に幼くて身体も弱かった頃に比べると、目の光がずっと
強くなってきていることがわかります。



元気になってきてくれているということは、




ひもじゃれ子猫/Kitten crazy about paper band





きゃふきゃふもより派手になってきているということで、








食事の量も増えて、睡眠もそれなりに必要なのです。








こうして横になると、羨ましいほど速やかに眠ってしまいます。

でも、まだ何か目が追ってるみたいですね。








カメラが気になっているみたいです。








起きてしまいました。
顔に寝癖がついてしまって、猫の干物みたいになっています。



この顔の歪み方はヒル夫妻事件で二人が見たという宇宙人の顏くらいに
歪んでいます。クルシャ君はタダの寝癖で毛が偏っているだけですから、生身でこれだけ
歪んでいるのは、ちょっとかなり不健康なやつです。


UFO誘拐事件の真相―MITからの報告〈上〉
クリエーター情報なし
中央公論新社




この不健康な似顔絵は実は、誘拐事件でも仕立てなければ生きていけないくらいに
歪んだ不健康な精神状態に追いつめられたヒル夫妻の内心の自画像だったのであります。

あの時代、あの地域、そして差別。





クルシャ君はどんどん健康になるのです。












クルシャ君は視線を反らしていますが、ウルタ君が彼の事を見守っています。










見守っています。










ちょっとストレスみたいです。





ストレス解消の手早い方法は、やっぱり毛繕いですね。



毛繕いする子猫/Kitten that grooming





毛繕いした後は、ぐっすり眠るかまた遊ぶかして、ウルタ君に負けない眼力を
もった猫になるべく力を溜めていくのです。








寝床から起き出して、そろそろ遊びを始め出すクルシャ君です。











前肢も大きくなってきました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

まりま~
何かの本で読みましたが・・・
人間よりも動物の方が
過去に出会った人・動物を記憶している力は高いそうです・・・・
もちろんアリアンちゃんは、ウルタ君の事を覚えているし・・
クルシャ君はウルタ君のにおいを感じていると思います(^^)
飼主
アリアン
最近アリアンも出てきませんが、久しぶりに
見たら、以前よりさらに成長していて迫力が
増していました。ただ、名前を呼んだり抱っこ
してあげるといつものアリアンなので安心します。
彼女が仲良しだったウルタ君のことを忘れずに
いてくれるといいですね。
まりま~
クルシャ君、本当に大きくなってきましたね。
あの、鳩・・びっくりしました!猫にあんなことされても・・・気にしていませんね(^^;)
小さい頃から一緒なんでしょうかね(^^)?
楽しい映像でした。
クルシャ君・・・アリアンちゃん見たらどんな感じかな?
・・というよりアリアンちゃんがどんな反応示すかな(^^)?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「クル者拒まず」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事