goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

クルシャの天地

しっぽで誘導




日に何度か、クルシャ君が傍に来て、声を上げて
お願いを繰り返すことがあります。

餌容れにフードが無い、と催促していることもあれば
食事をしたいので撫でて欲しいというお願いだったりする
こともあるのです。

フードはあっても、撫でられながら幸せに食事したいらしい
のです。そんなときは、喉を鳴らして食べています。
食べ飽きると、振り返って撫でている飼主を見返して、また
すこし食べる。

そうした可愛いお願いは、できる限り叶えて上げたいので
お願いに現れたクルシャ君に声を掛けて、しばらく待って貰い、
手が空くと餌台へと向かいます。









階下へと降りていくところです。

団体の誘導員が旗持って導くように、クルシャ君がしっぽを
立てて先行します。

飼主が遅れていると、しっぽを立てたままで振り返って待っています。










このしっぽの後を着けていった動画があります。





餌台に誘導する猫




こうして餌台に誘導。

食べるから撫でてくださいね、と合図しながら食事。

たまに、フード目的ではなくてちゅーるが目的のこともあります。










目的地の直前では、壁に身体を寄せて、「着きました」と、こちらを
向いて知らせてくれます。

後ろの右足をすこし上げるのがクルシャ君の癖。










壁寄りの足を、いつもはもうすこし浮かせてくれるのですが。





ウルタールのうる総集編: 第1部 (うるたやBOOKS)
クリエーター情報なし
うるたや

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「クル者拒まず」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事