
ホーンスタンドの塗装が完了しました。
使用した塗料は水性塗料のダークグレー。
水性塗料も刷毛塗りも初めてでしたが、上手くいきました!
ただ、艶有りの塗料ですので、重ね塗りすると光沢が出過ぎてしまい、ALTEC 816Bのハンマートーン塗装に対して視覚的なギャップが大きくなってしまうように感じられたため、敢えて重ね塗りは2回しか行っていません。
それにしても水性塗料は臭くなくて良い!
刷毛筋が見えるのが難点ですが、丁寧に施工すれば木目に沿って目立ちませんし、ALTECやJBL等のプロ用スピーカーと並べて使うのであれば気になりません。
今まで塗料の臭いが気になって塗っていなかった物を塗りたくなってきましたw!
使用した塗料は水性塗料のダークグレー。
水性塗料も刷毛塗りも初めてでしたが、上手くいきました!
ただ、艶有りの塗料ですので、重ね塗りすると光沢が出過ぎてしまい、ALTEC 816Bのハンマートーン塗装に対して視覚的なギャップが大きくなってしまうように感じられたため、敢えて重ね塗りは2回しか行っていません。
それにしても水性塗料は臭くなくて良い!
刷毛筋が見えるのが難点ですが、丁寧に施工すれば木目に沿って目立ちませんし、ALTECやJBL等のプロ用スピーカーと並べて使うのであれば気になりません。
今まで塗料の臭いが気になって塗っていなかった物を塗りたくなってきましたw!
見事な出来栄えだと思います。
グレーという色のお陰が大きいかと思います。プロ用では色々と都合がよいから、ALTECはシアターグレイなのだろうと納得しました。