よくばりな私のモットーは一石二鳥!
遠くへ出かけるなら2箇所以上回りたい。
友達がUPした2年前?の戸隠鏡池の写真、去年の鎌池の写真、その紅葉の美しさに目を見張る。
最近遠出に自信が無い、でも見に行きたい!
調べると鎌池は新潟県に近い長野県小谷村、遠いよ~(涙)
だけど自分で見たい!撮りたい!!
早朝夜明けの鏡池を写せれば時間的には可能なはず。
睡眠2Hでは布団から抜け出しても身体が言うことを利かない。
グズグズとしていると真夜中3時に飲んでいる友達からメールが入って眼が覚める。
ETC割引使うには4時までにIC入らなくては、通勤割引では撮影に遅すぎる...
頑張ってギリギリ4時前に妙義松井田IC通過、
群馬~戸隠鏡池~鬼無里・白馬経由~小谷村望郷の郷~小谷村雨飾高原鎌池
戸隠も雨飾高原も紅葉がとても美しい!
今年の紅葉は当たり年だけど何しろ距離を走るので目的撮影スポット以外は車窓から見てスルー
鏡池は到着が6時半近くになってしまい既にPは満車、あいにく完全無風にはならず湖面には少し漣が立っていた。
小谷村の望郷の郷は途中の道路がとても狭いけれど眼下に小谷村の町を見下ろし遠く遥かに山を望む、
小谷村の観光パンフレットの表紙にもなったその景色は登った甲斐ありの絶景でした♪
雨飾高原の紅葉は写真集で見てその深い色合いに感激していたが本当に綺麗、
眩しいキラキラの紅葉でなくて混じりあった絵の具のパレットのような落ち着いたシックな色合いがいい。
鏡池の紅葉も鎌池の紅葉も見事でした、信州の自然は美しいな。
今日は1人で日帰り最長
ドライブ距離達成、往復434kmでした![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/20/b45fe585ba5a0997f16ce8813fb8df38.jpg)
まだ辺りは薄暗い中、正面の山の朝焼けが美しい、
一度は通り過ぎたけどすぐ戻って写しました。
手前の薄紫の野路菊の色を出したくて高感度コンデジでISO1600撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/0b5861fa1ad5cfce9edc3ba5398e2a83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6a/39ba19df380d96390fd7250ffcca0732.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/02/f194d76f12ad16bc039340ed68146bfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/ea40a5054d97b48392b303972d250ee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/87/59f5285fb46042a36137cc86a028e059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/82/4b613c1914f10ae8045779846c8b325b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3e/ec3232dc1baa26e90c318f86ec52bb37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c4/a9d7cd44d5c671e98b8640653cf6ea42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/01/58db5b0c1f0548ad4432b3dd57cafcb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f5/34f6edf7e18427cf83d8f60d4da93e08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0a/60df748956e944e3c7705735eed7b808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ba/b700155d2479db88ce4a9aba0a7be987.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dc/b9da92253648d9424cdc248bb6cc7e2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/48/afce13de663fd991e72f76eff7dc7226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/79/c3d43ad9baf61d2b60a9e85899f87187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/83/07f1e37dea04f9edb86a5c0ccb94e08a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4c/f902e8143da6195d9b0cd04faf95a5fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/21/9adab3b32941ca147dcc64f35f4c315d.jpg)
3つのカメラを使って写したので順番ごちゃ混ぜ、同じ写真被ってますが51枚のスライドショーはこちらから
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/riruvega/slideshow?.thema=11&.spd=n&.full=n&.dir=%2Fe49f&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Friruvega%2Flst%3F%26.dir%3D%2Fe49f%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1
遠くへ出かけるなら2箇所以上回りたい。
友達がUPした2年前?の戸隠鏡池の写真、去年の鎌池の写真、その紅葉の美しさに目を見張る。
最近遠出に自信が無い、でも見に行きたい!
調べると鎌池は新潟県に近い長野県小谷村、遠いよ~(涙)
だけど自分で見たい!撮りたい!!
早朝夜明けの鏡池を写せれば時間的には可能なはず。
睡眠2Hでは布団から抜け出しても身体が言うことを利かない。
グズグズとしていると真夜中3時に飲んでいる友達からメールが入って眼が覚める。
ETC割引使うには4時までにIC入らなくては、通勤割引では撮影に遅すぎる...
頑張ってギリギリ4時前に妙義松井田IC通過、
群馬~戸隠鏡池~鬼無里・白馬経由~小谷村望郷の郷~小谷村雨飾高原鎌池
戸隠も雨飾高原も紅葉がとても美しい!
今年の紅葉は当たり年だけど何しろ距離を走るので目的撮影スポット以外は車窓から見てスルー
鏡池は到着が6時半近くになってしまい既にPは満車、あいにく完全無風にはならず湖面には少し漣が立っていた。
小谷村の望郷の郷は途中の道路がとても狭いけれど眼下に小谷村の町を見下ろし遠く遥かに山を望む、
小谷村の観光パンフレットの表紙にもなったその景色は登った甲斐ありの絶景でした♪
雨飾高原の紅葉は写真集で見てその深い色合いに感激していたが本当に綺麗、
眩しいキラキラの紅葉でなくて混じりあった絵の具のパレットのような落ち着いたシックな色合いがいい。
鏡池の紅葉も鎌池の紅葉も見事でした、信州の自然は美しいな。
今日は1人で日帰り最長
![car](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/car.png)
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/20/b45fe585ba5a0997f16ce8813fb8df38.jpg)
まだ辺りは薄暗い中、正面の山の朝焼けが美しい、
一度は通り過ぎたけどすぐ戻って写しました。
手前の薄紫の野路菊の色を出したくて高感度コンデジでISO1600撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/0b5861fa1ad5cfce9edc3ba5398e2a83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6a/39ba19df380d96390fd7250ffcca0732.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/02/f194d76f12ad16bc039340ed68146bfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/ea40a5054d97b48392b303972d250ee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/87/59f5285fb46042a36137cc86a028e059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/82/4b613c1914f10ae8045779846c8b325b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3e/ec3232dc1baa26e90c318f86ec52bb37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c4/a9d7cd44d5c671e98b8640653cf6ea42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/01/58db5b0c1f0548ad4432b3dd57cafcb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f5/34f6edf7e18427cf83d8f60d4da93e08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0a/60df748956e944e3c7705735eed7b808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ba/b700155d2479db88ce4a9aba0a7be987.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dc/b9da92253648d9424cdc248bb6cc7e2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/48/afce13de663fd991e72f76eff7dc7226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/79/c3d43ad9baf61d2b60a9e85899f87187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/83/07f1e37dea04f9edb86a5c0ccb94e08a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4c/f902e8143da6195d9b0cd04faf95a5fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/21/9adab3b32941ca147dcc64f35f4c315d.jpg)
3つのカメラを使って写したので順番ごちゃ混ぜ、同じ写真被ってますが51枚のスライドショーはこちらから
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/riruvega/slideshow?.thema=11&.spd=n&.full=n&.dir=%2Fe49f&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Friruvega%2Flst%3F%26.dir%3D%2Fe49f%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1