川口はいいところよ・・  ようこそ新潟へ

新潟県中越地震震源地から今年で早や12年。そげ落ちた信濃川の河岸段丘の表土も自然の力で草木が戻りました。

もう7月&emojiface_gesso;&emojiface_gesso;選挙も来週なのね・・

2010-07-03 11:04:23 | 川口はいいところよ
おはようございます。



梅雨の晴れ間とはいかず、

今日もどんよりとした新潟です。



周辺の田んぼの稲はぐんぐん大きくなり

我が家でも修行僧が溝きりをしたり、

雑草とりをして成長を見守っています。



今月24日・25日と川口祭りがあります。

今年は娘②がなにやらイベントに参加するつもりで

友だちと計画を練っているようです。



いつもながら

我が家は花火見物の一等地ですので

親戚のみなさまがた是非遊びに来てください。



SAの仕事から離れて3年経ちました。



このブログは仕事の兼ね合いもあり

川口をはじめ、新潟周辺のいいところを

少しずつ紹介していこうかと立ち上げた部分もあるのですが

今はほとんど珍しいところどころか

大好きな米山ガーデンや温泉などからも足が遠ざかっています・・&emojiface_koma;



今日、SAの夏の短期アルバイト募集の

チラシが入っていたのをみつけ、

あの大賑わいの旧盆を思いだしました。



世間一般が休みの時ほど仕事が忙しくなってしまうサービス業でした

当時はそれが当たり前で、

盆のごったくや正月の準備等は

その合間を縫いながら行っていましたから

当時の自分やそれをさりげなく手助けしてくれていた家族に

拍手です(^^)



昨日当時の仕事関係者のつどいの案内が届きました。



すでに名前をみて顔を思い出せない方々の連盟もあり

時が流れていることを実感しました。












最新の画像もっと見る