こんばんは
![](http://uonononagare.wablog.com/file/12月31日03十八番.JPG)
今日は思いがけなく日がさす天気になりました。
![](http://uonononagare.wablog.com/file/12月31日04木.JPG)
![](http://uonononagare.wablog.com/file/12月31日05田んぼ.JPG)
今日午後から娘②のお土産などを買出しに小千谷・長岡・そしてあぐりの里(1月1日~3日までお休みです)と回ってきました。
![](http://uonononagare.wablog.com/file/12月31日01ふきのとう.JPG)
我が家は年賀状を親戚を除く関係者には出しましたが大切なおじさんが亡くなりましたのでしめ縄・鏡餅などは飾っていません。
めでたそうな画材がないかと店先を気にかけながら回ったのですが最近、昔ながらの大きな門松を飾ってない事が解りました。
全てが年賀欠礼ではないと思いますので最近は飾るところが少ないのでしょうか?
![](http://uonononagare.wablog.com/file/12月31日06夜.JPG)
今年も後僅かになりました。
なんとか無事に過ごせた事を感謝しまして神様仏様に手を合わせました。
娘①は今頃大賑わいのTDLで仕事をしいている事でしょう。
彼女もこの2・3年で多くの経験をしながら大きく成長したと手前味噌ですが思います。
娘②も悩み苦しみ成長してきたと思います。
苦しい事を経験しながらそれが自分の生きていく糧に必ずなると信じています。
何もない生活もありますが、神様が与えてくださって経験に感謝ですよ。
いつかは自分に力を授けて一歩一歩進んでいく礎にきっとなります。
K・Hちゃん、あなたもそうよ!
もう一頑張り、新しい年に乾杯しようね&emojiface_glad;
今年一年ありがとうございましたm(__)m
今日は思いがけなく日がさす天気になりました。
今日午後から娘②のお土産などを買出しに小千谷・長岡・そしてあぐりの里(1月1日~3日までお休みです)と回ってきました。
我が家は年賀状を親戚を除く関係者には出しましたが大切なおじさんが亡くなりましたのでしめ縄・鏡餅などは飾っていません。
めでたそうな画材がないかと店先を気にかけながら回ったのですが最近、昔ながらの大きな門松を飾ってない事が解りました。
全てが年賀欠礼ではないと思いますので最近は飾るところが少ないのでしょうか?
今年も後僅かになりました。
なんとか無事に過ごせた事を感謝しまして神様仏様に手を合わせました。
娘①は今頃大賑わいのTDLで仕事をしいている事でしょう。
彼女もこの2・3年で多くの経験をしながら大きく成長したと手前味噌ですが思います。
娘②も悩み苦しみ成長してきたと思います。
苦しい事を経験しながらそれが自分の生きていく糧に必ずなると信じています。
何もない生活もありますが、神様が与えてくださって経験に感謝ですよ。
いつかは自分に力を授けて一歩一歩進んでいく礎にきっとなります。
K・Hちゃん、あなたもそうよ!
もう一頑張り、新しい年に乾杯しようね&emojiface_glad;
今年一年ありがとうございましたm(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます