![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fd/ed67b420d514cf6f86f0dbcff5198e18.jpg)
AMELIEを家族に迎えて丸12年。
VICKYが虹の橋を渡り自分たちの心を救ってくれた生後7ヶ月の幼いAMELIE。
12回目のうちの子記念日を無事に迎えられた事、本当に嬉しく思う。
今回はまだ一人っ子だった頃の写真だけにしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/73/ba180ab826273b46f0b4c26638767ec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/32/50e82b1b2498379f24db78cb0c4cc2ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8b/4c8189dae6aa0c4f70f22cea5ca3d873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/84/7afa09a61a1c7568563c7b6fbcf03c43.jpg)
生後6ヶ月で保護され千葉から栃木にやって来て、長閑な栃木の田舎ですくすく育ち12才になってもまだまだお転婆な女の子のまま。
頑固な所も幼い頃と変わらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/3d2a98fff9b24891f2661ea7498a90c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9d/ac8b6fccf32dc89f791c5bbf8e340468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/31/9822a7677fe040de7ebf959b893a114a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3c/25e1aeb365dd74f7d25a7091b6d99e57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/f71122dadd1333c3630592b4dfd0d528.jpg)
そして我が家では頼もしい教育係。
RALPHとBONAをはじめ、預かりワンのAlo(元RUDY)やMintも厳しいAMELIEの洗礼を受け、我が家での暮らし方を学んでいった。
ただ厳しいだけじゃなく、面倒見も良くみんなから一目置かれるお姉ちゃま。
やんちゃ盛りの4歳児Mintの激しい遊びにも付き合ってあげる12歳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/544e59ac2d689c22a5ee81908bc5e792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/50/38cff690a17290787549ffd11520a156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/83/4fd141be1923e7af92f6bee3cbd40c8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/103fcab1295c78b622e7ec8bf23b0d6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0f/ca22fd420c30aa88a2eb28883815ec80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/24/bcae3ee8100dfd768159b5dc75f25f0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d0/0a20a3cf4117872bd6607fb2ab63636d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f2/4d9c106d550bd5b7b87338eccc9c526b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2f/bf738ed74f8bd736aa0dc034ec4a1633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ae/5957dc9b6b72afa1a09822492d79c2e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ea/8a7dbe3bee793b94899ad8ee0faab195.jpg)
RALPHが殆ど歩けなくなってしまったので、以前のような遊びが出来なくなって全然お出かけしてないけど、
近所のお散歩コースのオフリードだけで満足くれるので助かる。
やっぱり年を取ったよね~。
昔は何時間でも走っていたかった子が10分程度でとりえあず満足してくれてるんだから。
体力はあまり落ちていないけど、年も年なのであまり無理させないようにしないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/87dc1eee5fa9c9b500b819adc7289981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/96/0be424a3eb6ac63e998ddd99f72b361c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/75/2397254a22f29d384a61589768f381e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/87/a39032b4f298a08d03a8a9bda98e6bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/df/ab3de797cdbed0bdef9c942e2f7d0f92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f5/bf091da25d35c905658d05f4fbd7a024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/13/a1682a0c3e8d8535016c4b20a2c844e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/0bfa7e0b7655f99417417d607118edd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/26/b9db041397a3d455f7d2911a1e609f4b.jpg)
去年はMintの保護、今年はコロナでなかなか千葉に里帰り出来なくてお世話になったパパママやじぃじばぁばに会えてないけど
来年落ち着いたら元気な姿を見せに行けたらいいなぁ。
そのためには健康第一、元気なAMELIEでいないとだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/52/9ca994c1f006c21b250a5272b7befa3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fe/0c5b5cfe298e99bd47a7cd50b86b87da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/21/283706a03c4c61a1183478067324f1df.jpg)
うちの子12年おめでとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
改めてうちの子になってくれてありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
VICKYが虹の橋を渡り自分たちの心を救ってくれた生後7ヶ月の幼いAMELIE。
12回目のうちの子記念日を無事に迎えられた事、本当に嬉しく思う。
今回はまだ一人っ子だった頃の写真だけにしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/73/ba180ab826273b46f0b4c26638767ec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/32/50e82b1b2498379f24db78cb0c4cc2ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8b/4c8189dae6aa0c4f70f22cea5ca3d873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/84/7afa09a61a1c7568563c7b6fbcf03c43.jpg)
生後6ヶ月で保護され千葉から栃木にやって来て、長閑な栃木の田舎ですくすく育ち12才になってもまだまだお転婆な女の子のまま。
頑固な所も幼い頃と変わらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/3d2a98fff9b24891f2661ea7498a90c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9d/ac8b6fccf32dc89f791c5bbf8e340468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/31/9822a7677fe040de7ebf959b893a114a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3c/25e1aeb365dd74f7d25a7091b6d99e57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/f71122dadd1333c3630592b4dfd0d528.jpg)
そして我が家では頼もしい教育係。
RALPHとBONAをはじめ、預かりワンのAlo(元RUDY)やMintも厳しいAMELIEの洗礼を受け、我が家での暮らし方を学んでいった。
ただ厳しいだけじゃなく、面倒見も良くみんなから一目置かれるお姉ちゃま。
やんちゃ盛りの4歳児Mintの激しい遊びにも付き合ってあげる12歳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/544e59ac2d689c22a5ee81908bc5e792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/50/38cff690a17290787549ffd11520a156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/83/4fd141be1923e7af92f6bee3cbd40c8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/103fcab1295c78b622e7ec8bf23b0d6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0f/ca22fd420c30aa88a2eb28883815ec80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/24/bcae3ee8100dfd768159b5dc75f25f0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d0/0a20a3cf4117872bd6607fb2ab63636d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f2/4d9c106d550bd5b7b87338eccc9c526b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2f/bf738ed74f8bd736aa0dc034ec4a1633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ae/5957dc9b6b72afa1a09822492d79c2e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ea/8a7dbe3bee793b94899ad8ee0faab195.jpg)
RALPHが殆ど歩けなくなってしまったので、以前のような遊びが出来なくなって全然お出かけしてないけど、
近所のお散歩コースのオフリードだけで満足くれるので助かる。
やっぱり年を取ったよね~。
昔は何時間でも走っていたかった子が10分程度でとりえあず満足してくれてるんだから。
体力はあまり落ちていないけど、年も年なのであまり無理させないようにしないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/87dc1eee5fa9c9b500b819adc7289981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/96/0be424a3eb6ac63e998ddd99f72b361c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/75/2397254a22f29d384a61589768f381e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/87/a39032b4f298a08d03a8a9bda98e6bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/df/ab3de797cdbed0bdef9c942e2f7d0f92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f5/bf091da25d35c905658d05f4fbd7a024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/13/a1682a0c3e8d8535016c4b20a2c844e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/0bfa7e0b7655f99417417d607118edd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/26/b9db041397a3d455f7d2911a1e609f4b.jpg)
去年はMintの保護、今年はコロナでなかなか千葉に里帰り出来なくてお世話になったパパママやじぃじばぁばに会えてないけど
来年落ち着いたら元気な姿を見せに行けたらいいなぁ。
そのためには健康第一、元気なAMELIEでいないとだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/52/9ca994c1f006c21b250a5272b7befa3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fe/0c5b5cfe298e99bd47a7cd50b86b87da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/21/283706a03c4c61a1183478067324f1df.jpg)
うちの子12年おめでとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
改めてうちの子になってくれてありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/14/01dd6a98f155a0acd1c1c2584648b181.jpg)
元気に健康に育ってくれて
そして、育ててくれて嬉しいです♪
ありがとうございます!
大切なコメリちゃんを私たちに託して下さったこと、今でも感謝しています。
ありがとうございます。
あの日から12年。
初めて会った時はゆんた君の後ろでチョロチョロしていたそばかす顔のコメリちゃんが12年ですよ!
お転婆さんなので小さな怪我は今でもありますが、健康に育ってくれています。
元気と体力は12歳になっても健在ですが、寝ている時間が増え年を重ねたなと感じることも。
なかなか里帰りが出来ていませんが、AMELIEも会いたがっていると思うので色々な事が落ち着いたら
元気なAMELIEを見せに行きたいと思います。