不惑にしてまだ何者でもない者のブログ

Arduino関連、Raspberry Pi関連、プログラミング学習

「1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版]」を通読した

2025-01-16 22:44:45 | HTML
Kindle Unlimitedで読めるようになっていたから読んでみた。
あまり集中して時間を取れなかったから、
読破と写経に2週間くらいかかったしまったけど、
頑張れば1週間程度(7章あるから1日1章読めば7日)で読み終えることができそう。

 
C#やPythonでWebアプリは作ったことはちょっとあるけど、
きちんとHTMLとCSSを勉強したことなかったから、
基礎を勉強できたよかった。

そして著者がWebデザイナーなだけあって、
おしゃれなデザインについても勉強になった。

Javascriptについては触れられていないから、
動的なサイトを作るには別の本で勉強する必要がある。

同著者(Manaさん)のJavascriptの入門書や実践講座もあるようだ。


 
 
今度読んでみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突発性難聴

2023-06-12 13:45:26 | 日記
そういえば先週耳の調子が悪かったので
病院行ったら突発性難聴と診断された。

まぁ恐らく転職やら何やらのストレスだろう。

持病で胃潰瘍もあるから
ステロイド剤は使えないとのことで
軽めの薬を処方してもらった

薬のおかげかは分からないけど
とりあえず快方には向かっている

でも一番の薬は
息子にギュ~してもらったことだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『きれいなPythonプログラミング』を読書中:7章まで読了

2023-05-31 00:05:46 | Python
いま、『きれいなPythonプログラミング』という本を読書中。
 
これまでに7章まで読んだ。
ここまでの印象は実際に手を動かしてプログラムを書くというよりは、
用語の定義や決まり事に関する解説が多く、読み物という印象。
7章は特にそうかも。

Pythonは使いやすいから一番好きな言語なので、
少し頑張ってちゃんと全部読んでいこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hulu4ヶ月無料で使えるけど観たいの何もないのだが

2023-05-24 22:54:19 | 日記
基本Amazon Prime入っているからPrime Videoあれば十分なんだが、
光回線変えたら、無料で4ヶ月使えるというので、登録してみた

色々検索して見たのだが、あまり観たい映画は見つからなかった

Huluって日本や海外のドラマが多いのかな?

全然興味ないな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の中華屋さんイマイチだった

2023-05-24 22:54:19 | 日記
今日遅くなったから、食べて帰ることにした。

会社帰りの中華屋さんで、前(といっても数年前だが)寄ったときは、
それなりに美味しかったはずだが、
今日のはなんだか全然美味しくなかった。

担々麺はまぁまぁだったけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする