弦楽器を弾く日々

街のヴァイオリン弾きの日常

人との関わり方

2024-12-03 16:05:00 | 日記
人っておしゃべりですからねえ。
マツコ、人間関係で持論を展開「知っちゃいけないの、深く。相手のことなんて」 - ライブドアニュース

マツコ、人間関係で持論を展開「知っちゃいけないの、深く。相手のことなんて」 - ライブドアニュース

マツコ・デラックスが2日放送の「月曜から夜ふかし」に出演した。人間関係をめぐり「どんどん切っていけばいいんです」とコメント。「知っちゃいけないの、深く。相手のこと...

ライブドアニュース

 

基本的におしゃべりな人しかいないと思っているので、私も自ら必要以上に話さないけど、聞かれたら本当に言いたくない事以外は普通に話します。著作権みたいなもので、自分の事や自分に関わる経験談は自分のもの、他人の話は他人のものだから、仮に他人の事を聞かれて私が知っていたとしても内容によっては濁したり知らないフリをしたりします。
自分の話に関しては、この人に話すとそれがどう広まるかという見たさもある。信頼出来る人間かどうか。

結構皆相手の事を根掘り葉掘り聞きたがる人が多いけど、どのスペース下にいても、あんまり詮索してこずに世間話するか目の前のやるべき事をやってる人の方が信用出来るよなと昔から無意識に思っていて。

相手が発言して話の流れで聞いてみるならわかるけど、一方的にあれこれ知りたがる人ほど、あれよこれよと都合の良いように解釈するし、間違った情報のまま第三者に平気で拡散するんですよね。
詮索してこない人は大概人の個人的な事は簡単に他人には話さない、その場所でした会話はそこでストップ。配慮だとか大人だとか以前に人柄?人間性?の問題ですかねこういうのって。言わなくていい事を広める人って、結局表面的に関わってくれる人はいるけど、内面的な部分を見ている人からすれば簡単に切ってもいい人と思われますよね。何でも拡散するからこちらが気を遣って関わらないといけない面倒臭さとか、そもそも区別出来ない人ってあらゆる場面で人災となる人だから。

噂話が好きだとか、表面上楽しければいい人は寄ってくるけども。

口の硬さ=誠実さ

風邪引きまして

2024-12-01 13:53:00 | 日記
鼻水が出続けるので困っています。
日本よりも寒いところへ行ってきまして。2日目で喉がやられてからの帰国前日から鼻水。完全に風邪。熱は無いと思うんですがね、測ってないけど悪寒が無いので無いでしょう。

ティッシュが勿体無い。

オブラートに包んで詳しい事は書きませんが、例の他人を連れて某国へ行くミッション終了。
まあそれはそれは楽しかったみたいで。食べたいもの食べて欲しいものまで買ってもらってみたいな日々で、宿泊費もかからないし移動も近所散策以外は車だし。

昔もそうだったけど、今回も本当良くしてもらいました。
VIPのような待遇に「愛されてんなあ」と言われたけど、本当そう、昔から実の我が子のように、いや実の子以上にしてくれて意味がわからないんですよね、一族変なんですよ。優し過ぎる、優しいというかなんというか気遣い過ぎとも言う。同じ民族でも他所はここまでやるかは知らないし、おそらく無い、見ていても振る舞いそもそもが違うので、他所から見れば本当変わり者たちに見えると思う。個性的?というか。

帰国してから「彼らを見てたら元気出る、自分も頑張ろうと思えるから定期的に行かないといけない」とまあなんか良い影響を受けてたので、それは良かった。日本人にはあまり無い感覚なのかも。
向こうも一度仲間と思ったら後はずっと身内のように対応してくれるんで、そういうとこは民族的に良いなと思ってます。
本人もまるで自分の家にいるみたいに楽と言ってくれました。気は遣ってくれるけど日本のおもてなしのようにかしこまったりやり過ぎな感じではなくサッパリしてるとこが良いと。

そうよ、なんでもサッパリが良いと思う。

でも「日本は察する文化とか言うけど、向こうの方がこちらが察しないと刺されると思った」という感想は、おおちゃんと見てるなと思って感心しました(と上から言ってみる)。日本のように「何故自分たちの思うようにやってくれない」という態度があからさまに出ないし、その後にネチネチと陰で言い続けないし、そもそもやってほしいという感覚も少し違うか。

まあ、空港エピソードとか色々あるんだけども、とりあえず良い旅でしたと言っておきます。

今年のツリーを注文

2024-11-25 15:02:00 | 日記
と言うと毎年新調しているのかと思われるかもしれませんが、自宅教室ではなく、新たに教室を開講してからは150cmツリーを飾っていて、ゴロゴロと派手なオーナメントが好きで毎年買い足していたのですが、今年は教室の模様替えをしてスペースが減ったので、Francfrancで小さめのツリーを買いました。定番カラーからピンクや白など、色々あってどれも可愛いんですよね〜

これも可愛くて迷ったんですけどね。
白雪姫ツリー🎄🍎

150cmのツリー飾っても反応しない生徒さんの方が多くて、卓上になるともっと反応されなさそう😌

どうも私はめちゃくちゃ甘いらしい

2024-11-21 21:55:00 | 日記
小学生の生徒が月謝を持ってこないので、毎週じゃあ来週ねと声をかけ続け、同月中なら別に問題ないのであえてお母さんにLINEはせずにいつ持ってくるのか待ってみるとあっという間に月の最終日。まさかの持ってこず!どうも小学生は毎回お母さんに言っている(本人曰く)ようで。

今日も月謝無かったわーと帰宅してうちの人に言うと「いや今月もう終わりだってのにいくらなんでも失礼過ぎ。こっちはボランティアでやってんじゃない」って少し怒ってて、当事者の私は別に怒ってはないんですけど、まじかーというカルチャーショックみたいな気持ちで。
私も師匠の元へレッスンに通って月の頭に月謝を忘れた時がありますが、肝を冷やすというか、もうへこへこと平謝りですよ。
一度目忘れてもチャンスが2〜3度あるというのに忘れるんだなという驚きが強いというか。舐められているということでもある。笑

LINEしたら子に渡すの忘れたと謝罪のお返事がきたので、お母さんもお忙しいのかな。お仕事しているようですし。
まあそういう時期もありますよ、頭が回らないとか年齢的に物忘れが酷くなるとか。人間だもの。

前々から薄ら自覚はありましたが、他人に甘いみたいです私。
自分で言うのもあれですけども、許容範囲広いというか、喧嘩売られなければどのタイプでも苛々せず対応出来るというか。話しやすい話しにくいなどの相性はあれど。
だからSNSで人の投稿(特に何の問題もないような)に一々噛みついている人たちを見ると、何をそんなに苛々する事があるんだろうと不思議だったりします。対面でもちょっとした事で「ありえない」みたいに態度に露骨に出る人とか。そんな事で😅と思う事がよくあります。

そういえば私が苛々する時ってほぼ身内関係(か部屋で物が見つからない時とか?)なんで他人にはほぼほぼ無いんですが、こういうのって依存してる人に対して苛々するみたいです!確かに一理あるかも。依存にも種類があるだろうけど。
一方的に他人に苛々するということは比較対象や捌け口として依存しているということかな?身内には甘えですかね。言ってもそんな簡単に関係は壊れないであろうという過信?意識してはないけど。

いやしかし、こういう月謝関連など同じ事が何度起こるとブチ切れるのか自分でも把握してみたいです。

現在あまり練習出来ない期間

2024-11-20 23:55:00 | ヴァイオリン
家庭の事情であまり練習出来ず。まあ半分言い訳なんですけどね、やろうと思えばやれるだろうけど、そこまで身を削るモチベーションも今は無く。

いつものイベントみたいな演奏行事に参加してきました、一応謝礼は出るという感じのものでゆるくて軽いものです。

以前にもう私無しでやってくれとリーダー担当みたいになっちゃってる人に言ったんですけどね、そこそこ弾けて謝礼額問わず融通効く奴なんか他にいないから、そうなると日程調整なども面倒臭いから断る!みたいになってしまい、他の団体に声かけてくれと先方に断ろうとしたら、向こうがさらに下げようとしていた謝礼額を「上げるのでなんとかやってくれ」と交渉してきたらしく。値段も上がったしとりあえずもっかいやってとリーダーに言われて折れたという感じです。というか決め手は、謝礼が増えた(元に戻った)事により一緒に演奏したことない奏者を呼べることになったのでそれならやるかって。

この中途半端な季節にやるのは初めて?なのですが、服装に困るんですよね…暖かいのか寒いのかわからない日。
暖房がついた部屋で弾いてたら絶対汗だくになると思って薄手のものにしたら、なんと暖房無し。弾いてりゃ暑くなるかなと思ったらそれも無し。震えるし指もかじかんで上手く動かず。
終わってからメンバーにめちゃくちゃ寒くなかった!?と聞いたら、まあちょい寒いくらいで普通と言われ、なんでだと思ったら、私その日段々と頭痛が悪化してきて本番前にロキソニンを飲んだんですよ。ポーチ開けたらイヴなどが無くて、ロキソニンしか入ってなかったから仕方なく。
そのせいでおそらく体温が下がってしまい、1人凍えてたわけです。
まあ、本当は頭痛があろうと寒かろうと痛みや寒さに耐えて弾いてこそ一人前なのかもしれないですけど、まあ私にはどちらも無理でしたね。
どこで見たんだったか、五嶋みどり氏はお腹が痛いままコンサートをした事があったのに体調不良もミスらしいミスもわからない出来だったようで。一流って凄いっすね…

凡人の私が気をつけた事と言えば、スペースが広くないので、あまり大音量は出さないことくらいで。前回迫力やパワー重視で頑張ったら結構煩いというかあまり良い音ではないなと感じたので、今回は控えめにしました。ソロじゃないし、あまりソロ弾きしちゃ駄目だ〜と。練習の癖でゴリゴリ弾きたくなる時があるんですけど、まあバランスや雰囲気は気をつけることはできたかな。指の稼働に支障が出た(それに伴う音程の悪さなど色々)ことについてはまあ練習が足りなかった(ポップス新譜二曲は期間も短く特に練習不足でそもそも譜面上弾きにくい)、リハ短い、寒かった、以上です!まあそういう駄目Dayの時もあります!プロの演奏家でもなくただの講師だし(言い訳は続く…)

先方は相変わらずバッチリ!最高!みたいなノリで良かったと言ってくださってました。来年もよろしくって。やさし。来年はこそ一度私無しでお願いします。一回ね、どんなもんか逆に人のを聴いてみたいというか。

ああ録音聴きたくないな。でも全体のバランスだけ確認しておきたい。なんとかなってるように聴こえててほしい〜
個人的にはそれほど悪くない出来ではあったんですけどね。ミスに厳しい人からしたらあれやこれやと指摘したがる演奏だろうけど。

慣れるために極寒で弾く練習しなきゃいけないのか?