![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0a/624854642b88fe006169d42680acd936.jpg)
琵琶湖の水の駅で取れたての川海老が売っていた。
値段も安い。
早々、家に持ち帰り調理する。
調味料は昆布茶
塩梅は昆布茶なのだ!
フライパンに入れて炒る。
これだけの簡単料理。
材料見ただけですぐ閃く!
これがメタちゃん、否、馬鹿菜伊蔵(吾輩の料理人としてのハンドルネーム)の男の料理。
*馬鹿菜伊蔵は「まかないを作る」と言う意味で付けた。
馬鹿がつくのはメタちゃんがパッパラパーだから。
値段も安い。
早々、家に持ち帰り調理する。
調味料は昆布茶
塩梅は昆布茶なのだ!
フライパンに入れて炒る。
これだけの簡単料理。
材料見ただけですぐ閃く!
これがメタちゃん、否、馬鹿菜伊蔵(吾輩の料理人としてのハンドルネーム)の男の料理。
*馬鹿菜伊蔵は「まかないを作る」と言う意味で付けた。
馬鹿がつくのはメタちゃんがパッパラパーだから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます