4連休だ。





レコード&カフェ って感じ。

3/20に有給休暇をハメることにより4連休を作り出すという高等テクニックである。
有意義に過ごさねば、何か特別な連休にせねば、貴重な体験をせねば、そんな想い。
ハードオフに行っただけ みたいな薄い連休にだけはしない。してはいけない。
*
テレビをつけたら、何やらジャングルの中に巨大な縦穴が。 大自然、ひいては地球って本当に凄いよな。
ギアナ高知という場所らしい。
しかも研究者によると、この穴の中にだけしか生息しない動植物も発見されたとか。
ワクワクした。

高知県なんてカツオのタタキくらいしかないと思っていたんだが、なかなかアナどれんな。アナだけに。
*
行きつけのハードオフに行きました。
BECKがあってオオッと思ったけど5500円もするので 舌打ちだけして帰った。

今気づいたけど、よく見たら下のミスフィッツは13200円だったんだな。
俺がハードオフに求めているのはこういう世界じゃねーんだよなぁ。博物館に来たわけじゃねーんだよ。
かつて竹内まりあ や、Los Crudos他のパンク盤が半笑い不可避な価格で掘れた店だったんだがな〜、最近はアカン。
打って変わって
シャレオツでキテスーな店へ。メーヨーとナンジーと一緒にナーカビを駆使して行ってきました。



レコード&カフェ って感じ。
90年代初頭っぽい(?)オシャレな雰囲気。
なつかしアイドル、歌謡曲を中心にそれなりにオールジャンルな品揃え。
壁にあったバクチクはマスター私物で売り物では無いとの事。羨ましい。
パンク、ハードコアは無いかなと思ったけど少しだけあったので抜かりなく回収。

ハスキン、ヌンチャク、ファットレックコーズ系2枚。各800〜1000円。
マスターさんも良い感じの人で、楽しくお話しさせていただいた(パンク系のレコードは泉佐野のアノ店から流れてきたんですね!)。
レコード入荷は今後 強化されていくとの事らしい。楽しみ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます