早朝から慌ただしく出掛けたアンコン。
午前中に 打楽器と金管部門。
一通り聴いて、昼食タイム。
今日は、三男と すきやの牛丼にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/0db01abc2fc4e442c630a14dfa337749.jpg)
並み盛り
正直、吉牛よりボリュームに欠ける。
が、紅生姜は旨い。
三男は ミニなる盛りを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/8fa03b336ebc3723f10b152a8f778f0e.jpg)
それなりらしい。
それより、気になるのが 壁紙だわ。
何の意味なんかのぉ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7a/2bc1d05682e888f4a4377ddf3be535a3.jpg)
けど、あっこはコリアのはずだが、無いなぁ。。。あっこはチャイナだわなぁ、しかも ありゃ何と読むのか?などと思いながら、この壁見ながら喰うと、牛丼の味はどうでもよく、不思議な感覚で ハタと気付けば丼は空って寸法さ!
やるなあ! すきや!
のう、ポコー二ぃ君よ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/f1b2aa4098a9a307b1fc1e778a445ec6.jpg)
この丼鉢も、何だかなぁ。。。 ま、 柄はいいんで、欲しいけれど。
あぁ、吉牛にしとけば良かった。。。
息子達のアンコンの結果だが、予想通りの
銅賞 。
次男は、帰宅すると、おとうマの顔を見るなり
「夏のコンクールは、俺達が曲を決める!」
「もう、明日からは 金賞を取る為にモチベーションを上げる!」
「もー ヤダっ!」
って。
親としても、そう願う。
その他
打楽器 銅賞
木管 7 銀賞