今日まで、そして明日から

定年間近の単身赴任親父が、ボケ防止のために忘備帳を綴っているのです。

老いを感じること

2017年11月21日 | 日記
 徒歩通勤の途中、受け入れ難いことではあるのですが、つくづく【老い】を実感させられる現実を突きつけられています。

 それは、後ろから歩いてくる人に、併歩する間もなく追い抜かれてしまうということ、しかも、若いあんちゃんなら「しゃぁーねぇーな」と思えるのですけれど、そんなに若くないと思える女の人に。。。

 私、決して歩くスピードが遅いほうではなく、「ナンバ歩き」など歩き方には一言持っていましたので、すんごいショックなのです。

 そのうち、足も上がらなくなって、ちょっとした段差に蹴躓いて転んで、脆くなった骨が折れて松葉杖、なんて日も遠くないのかもしれないと、、、

 「朝は四本足、昼は二本足、夜は三本足、これなぁ~んだ?」



 万国共通、自然の摂理ではあるのですけれどねぇ~

11月はゴルフの月

2017年11月16日 | 日記
 昨年もそうでしたが、11月のカレンダーはゴルフで埋まるのです。

 今年も、2日、12日、18日、22日、23日と5回も入っていて、ルンルン。

 まあ、会社に居ても何の戦力にもなりませんので、業務への支障は全く生じないのですが。。。

 定年がホントに待ち遠しい 今日この頃なのです。

小池さんて、もしかしてB型?

2017年11月15日 | 日記
 【希望の党】の代表を辞任したそうな。。。

 あれだけ熱くなっていたのに、あっさりと『バイナラ』ですって

 小池さんって、もしかしたらB型かも?

 【B型によるB型の研究】というサイトに載っている「B型の認識」の4番目に書いてある言葉

 4.熱しやすく冷めにくいが突然終了する。

 でしょ

一日中寝てました

2017年11月11日 | 日記
 本日は、『背戸峨廊』トレッキングの予定でいたのですが、昨晩、グループ会社の若い衆3人が、「囲炉裏の部屋で呑みたい」とやってきて、日付が変わるまで鯨飲してしまったために、全機能停止の一日となってしまいました。

 『背戸峨廊』は近いうちに挑戦することにしましょう。

 夜になっても体調が戻りません、さすがに今日は呑めないなぁ。

今年はカメムシが多い

2017年11月10日 | 日記
 「カメムシが多く発生する年は厳冬大雪になる」という言い伝えがありますね。

 今年は例年に比べて寒いと感じていましたが、確かにカメムシをよく見ますよ、特にゴルフ場で多く見掛けますねぇ。

 間違って触っちゃったりすると堪りませんからねぇ、気をつけましょ。