今更感満載ですが、7月後半~8月に作ったお菓子です
まずは、今年の夏はよく作った水切りヨーグルトアイス。
ミックスベリーを混ぜ込みました。
このアイスを食べた翌日は、いつも拓也のおなかの調子がよかったので、
健康促進にも一役買っていました(^m^)
それからラズベリーヨーグルトムース。
家族みんな甘酸っぱいのが割と好きなので、
ラズベリーピューレの比率高めで
ベリーズと、星型に抜いて焼いたパイを添えました。
それからこちらは久し振りのかりんとう。
生地の成形は悠斗と一緒にやりました
紫芋パウダーを練り込んで作ったので、中はほんのり紫色(写真ないけど・・・)。
このときは飴掛けがとってもいい感じにできました
時間のないときにはパンナコッタもよく作りました。
トッピングを何もしていないとあからさまにガッカリする5歳児がいるので、
ラズベリーピューレとベリーを載せて。手軽だけどね。
帰省の前日には悠斗とクッキーを作ったりも。
プレーン生地と、いちごパウダーを混ぜた生地のマーブルにした絞り出しクッキー。
ちょっと焼き過ぎてしまって色合いはイマイチだけど(^_^;)
これにトマトプリッツとミルクプリッツ、ショコラブレッドも焼いて(写真なし)、
両実家に持って帰りました。
悠斗からのお手紙付き。
それぞれ書けばいいのに、1枚の折り紙に書いたものだからこんな状態に笑。
この、気にしなさっぷりが子どもらしさと言うのか・・・。
帰省から戻ってきてから作った、レアチーズ風タルト。
クリームチーズの代わりに水切りヨーグルトを使いました。
こういうケーキはカットしやすくて好き(笑)。
写真の整理が済み次第、9月以降の分もアップしまーす
悠斗のお泊まり保育も無事終わりました~。
夜は雨でキャンプファイヤーは中止になってしまったそうだけど、
他はプール(お泊まり会スペシャルで、滑り台のウォータースライダー付き!笑)も
スイカ割りも花火もできたみたい。
お土産もたくさんもらって、「ぜーんぶ楽しかった!」と言って帰ってきました
夜も、普段の甘えんぼはどこへやら、普通に一人で寝られたそう。
園長先生がお泊まり保育中ずっとビデオを回してくださっていたそうで、
先日早速そのDVDを観たのだけど、悠斗、めーっちゃ熟睡してました(^^;)笑。
2日目は朝5時半から大半の子が起きていて、周りも結構ザワザワしてる中、
大の字で寝ている我が子の姿が・・・笑。
ちなみに、「夜は寝られなかったら先生がトントンしてあげるからね~」
と言われていたそうで(そんなことまで!笑)、
実際、眠りにつく前にみんなトントンしてもらったみたい(^o^;)
金曜の13時半に連れて行って、土曜の朝9時にお迎えだったんだけど、
やっぱり普段いる家族がいないと、今何してる頃かな~楽しくやってるかな~と
何かと気になるものだね
悠斗、最近は反抗期にも差し掛かってるようで、
いたらいたでうるさいし(笑)、ムキーとなることも多いけど、
いないとやっぱり淋しいなぁ(´・ω・`)
とボヤいたところ、桶さん(有休取ってた)からは、
「絶対そういうこと言うやろうなと思ったけど、こんな早く言うとは思わんかったわ」
と言われました(^o^;)←16時頃のお話。
拓也はにぃにがいないこと気付くのかな~、家の中探したりするのかなぁ、
なんて思っていたけど、全く気にする素振りもなく至って通常運転(笑)。
そして昨日、悠斗がもらったお土産の一つをかじって欠けさせてしまい、
にぃにをシクシク泣かせてしまったというね・・・
拓也に触られたくないものは上へ上へと避難させていくのだけど、
段々知恵も力も付いてきて、自分で踏み台持ってきてその上に乗って取ったりもするので、
もうほんと安全地帯がなくなってきてます
ゴミ箱も、蓋開けて中の物取り出して遊ぶしね~・・・(プラゴミがお気に入り)。
色々と、悠斗がやらなかったようなイタズラもするので、
対策に頭を悩ませている今日この頃です
さて、長くなってしまったけど、今月前半に作ったお菓子です。
まずこちらは初挑戦のプリッツ。
作れるんだね~。
ケチャップと、バジル・オレガノ、ブラックペッパーを加えたトマトプリッツ。
市販のものよりあっさり味。
悠斗はバジルの風味が好みじゃなかったみたいだけど、
簡単だしおいしいし、大人はとっても気に入りました
また今度は練乳入りでミルクプリッツにしてみよ~
と思った次の日は、パンナコッタを。
双子のさくらんぼが可愛い
それからこちらは、パイシートを使ったお手軽クロワッサンたい焼き。
中身はつぶあん
売ってるクロワッサンたい焼きよりも甘みあっさりでした。
続いて、練乳入りのミルクプリッツ。
配合はテキトーに作ってみたのだけど、これがとってもおいしかった!
悠斗や桶さんも気に入ってたし、
これなら拓也が自分で食べても手が汚れない、散らからないといいことづくめ(^m^)
これは定番おやつにしよーっと
それからこちらはミルク寒天。
天の川ムースを作ったとき、オレンジ寒天が思いの外おいしくて
子どもの頃は寒天ってあまり好きじゃなかったけど、今食べるとおいしいね、
というのが桶さんとの共通の感想だったのよね。
それでこれを作ったのだけど、悠斗はあんまりだったみたい(^_^;)
子どもは寒天独特の風味が嫌なのかなぁ??
続いて、バナナチョコパウンド。
完熟バナナをまるまる2本使いました。
チョコ部分は、ココアパウダーを使うより、
ちょっと手間はかかるけどチョコを溶かして混ぜ込む方が好きです
そして最後はひんやりデザート、アイス!
水切りヨーグルトを使った、まろやかヨーグルトアイスです
冷凍のフルーツミックス(いちご、ブルーベリー、バナナ、マンゴー)も混ぜ込んで。
数年前はバニラアイスにハマってよく作っていたけれど、
今はバニラよりヨーグルトの方が気分です(^m^)これ本当においしい
悠斗も気に入ったようで、今日もこのアイス、
そして明日のおやつもこれをリクエストされました(笑)。
毎日こう暑いと冷たいおやつが嬉しいよね^^
簡単で手間要らずなので母も大歓迎であります
またヨーグルト買いだめしとこ~
ここに越してきてから丸2年が経ち、大阪生活も3年目に突入しました。
今年は異動がなかったので、悠斗、この幼稚園で卒園できそうです^^
桶さんの大阪転勤が決まったときは、散々嫌だ嫌だと泣いたけど(すみません。。。)、
今やすっかりこの土地が気に入っております(^o^;)住めば都とはこのことだわ。
東京もまた住みたいけどね。福岡にも戻りたいとも思うんだけどね。
根無し草の我が家、再来年にはどこにいるんだろうな~。
最近は、夜の歯磨きから寝かし付けまでの時間が大好きです
あとは絵本読んで寝るだけだから時間に追われることもないし、
2人ともニコニコ落ち着いてて(私の気持ちが伝わるのもあるんだろうなぁ)、
ベタベタくっついてきてママの取り合いされて、
穏やかで何とも幸せ感じるひととき(*´∀`*)
ちなみに最近読んでおもしろかったのは、
『うさぎくんのぼうし』という絵本。
脱力系のほのぼのした絵柄で、
お話としても、それぞれが自分の強みを活かして協力する内容でとってもほのぼの(*´∀`*)
でも最後の最後が衝撃の展開で、
絵本の中の動物たちも、読んでた私も悠斗も、多分同じ顔してたと思います(笑)。
さて、もうすぐ始まる夏休み。
毎食の食事の用意は大変になるけど、
早くしなさいと急かすこともなくマイペースに過ごせるのが嬉しいです
七夕にちなんで、今日のおやつは天の川のムースにしてみました
色々と予想外のハプニングが起きてしまい
あまりキレイに仕上がらなかったのだけど。。。
去年の天の川ムースは全体をムースにしたけど、
今年はこんな感じで、下はムース、上は色々閉じ込めたゼリーにしてみました↓
先日たまたま通りかかったケーキ屋さんのショーケースの中に、
こんな風に下はムース、上はカラフルなフルーツを閉じ込めたゼリー、
というムースケーキがあってね。
それがとっても可愛くておいしそうだったから、
真似して作ってみたいなーと思ってたんだよね
ムースはもう何度も作っている、
悠斗と桶さんが好きな ぶどうヨーグルトムースにしました。
そしてゼリーは、上の写真では全くわからないけど、実はここも二層になっています
まずムースのすぐ上は、夜空のイメージでぶどうゼリー。
そしてその上は水ゼリーにしてみました。
星の色を(ぶどう色に染めずに)活かしたいなぁと思って
数年前に流行っていたらしい水ゼリー。
(ニフレルにも『食べる水』という名前で売られてた)。
黒蜜やシロップをかけていただくのが主流みたいだけど、
今回は砂糖で甘みを加え、ピーチリキュールで風味付けをしました。
(我が家、子ども×2、授乳中×1、下戸×1なもんで、
アルコールはしっかり飛ばしました)。
2種類のゼリー、なんだか結局混ざってない?という気もしてたけど、
切ってみたらちゃんとそれぞれ固まってくれていてよかった~~~
ちなみに、星はオレンジジュースで作ったオレンジ寒天。
他にブルーベリーとさくらんぼ(半割にして種を取って)を閉じ込めました
本当はキウイも入れるつもりだったのだけど、
配置しているとき、そう言えばキウイはゼラチンと相性悪いんだっけと思い出し断念。
(キウイやパインみたいな南国系のフルーツには、
ゼラチンのたんぱく質を分解してしまう酵素が含まれてるから固まらない。
酵素は熱に弱いから、フルーツに熱を通してから使えば固まるらしい・・・が、面倒で^^;)。
ゼリー液注ぐ前に思い出してよかった
・・・それにしてもこれは本当~~~~にハプニング続きでした
(急ぎめで作ってたから、ムースが完全に固まる前にゼリー液を流してしまい、
ムースがぶくぶく浮いてきたりとか・・・→そしてゼリー層やり直し。
ゼリーも完全に固まる前にセルクルを外してしまい崩壊、
慌てて透明セルクルを付けたりとか・・・さくらんぼとかちょっと頭が出てるのはそのせい)。
来年はもうちょっと考えて、キレイに作ろう
ちなみに去年の悠斗のお願い事は、
驚きの「プリンセスになりたい」(!)と、
「おかしがいっぱいたべられますように」だったけど、
今年は・・・
この2つでした。
毎年、将来の夢系と、近日系(?)が1つずつなのかな
叶うといいね!
おまけ。昨日のお弁当
おにぎり、肉じゃが、カボチャコロッケ、卵焼き、
ウインナー、プチトマト、ブロッコリー、(別容器)さくらんぼ。
七夕なので☆多め。
2人のおでこの☆は薄焼き卵です。
鼻とかまつげとか、ものすご~く細かい海苔をカットするの苦労したのだけど、
悠斗はあまり気に入ってくれなかった模様
織姫様が可愛くない、みたいなこと言ってました
肉じゃがに入れたじゃがいもは、先日悠斗たちが園の畑で掘ってきたもの。
とうもろこしといい、このじゃがいもといい、とってもおいしかったです
今日は園の七夕まつりで、みんなでアンパンマン音頭を踊ったりアイスを食べたり。
そして明日はいよいよお泊まり保育。楽しいこと続きでいいなぁ
お天気もちますように><;!
6月中旬以降に作ったお菓子です
暑くなってきたので冷たいスイーツも増えてきました。
まずはクレームダンジュ風デザート。
クリームチーズと卵白と生クリームを使って作るのが本来のレシピみたいだけど、
手軽に水切りヨーグルトと生クリームで作りました。
仕上げにいちごソースをかけて。
水切りヨーグルトってほんと大好きです
続いてはりんごのケーキ。
以前100円ショップで見つけたミッキーのカップを使って。
見た目もうちょっと可愛くなるはずが・・・だったけど、
このケーキもお手軽でおいしくて好き
これからの季節は冷たく冷やして食べてもおいしそう。
それから、くまとハートの型で焼いた食パンの残りを使ったフレンチトースト。
今更だけどこの型、おやつにもアレンジしやすくていいなぁ
こちらはサブレ・ディアマン。
さくほろ
珍しくチョコを作ってみたりも。
ダッフィー&シェリーメイの型と、
以前スリーコインズで購入した星型のロリポップ。
スイートチョコといちごチョコの2種類作りました。
いちごチョコは、割と高評価でお買い得だったものを初めて使ってみました。
明治のリッチストロベリーチョコにはやっぱり敵わなかったけど、
いちご感もあってなかなかよかったです
リッチストロベリーチョコが通年販売してくれたらいいんだけどねー(冬季限定)。
続いてはスノーボール。
スノーボール、今まではルミさんのレシピで作ってきたけど、
今回は初めて辻口さんのレシピで。
アーモンドプードルが入らない、小麦粉だけのレシピなのだけど、
ざくざくしててとってもおいしかったです
それから、お久し振りのバラ型を使ったマドレーヌ。
ちょっとさわやかに、レモンのグラスアローをかけてみたのだけど、
悠斗にはこれが不評でした(^_^;)w
普通のアイシングの方がよかったかも。
こちらは、カスタードパイを作るつもりでカスタードを仕込み始めてから、
やっぱり気が変わって方向転換したカスタードプリン
卵黄だけのなめらかプリンのレシピなのだけど、
最近はもうちょっと弾力があるプリンの方が好きかも・・・。
そして、量が少なすぎてデコが映えず・・・
我が家では、拓也の午前のおやつ用にバナナを欠かさないのだけど、
私と一緒で、シュガースポットが出てしまったらあまり食べないのよね(青臭~い方が好き)。
なので、それを使ってバナナとくるみのケーキ。
バナナのまったりした感じの中に、
くるみの食感がいいアクセントになってたと思うのだけど、
悠斗はくるみが入ってない方が好きだったみたい
最後はラズベリーヨーグルトムース。
甘酸っぱいのが食べたくて、先日ラズベリーピューレを買ったのでそれを使って
これがとってもおいしくて
悠斗も気に入ったみたいで、この後3日連続で同じものをリクエストされました(^o^;)
小さめカップで拓也にも
次の日は仕上げをちょっと変えて
バラ口金でウェーブ絞りをしたところに、
さくらんぼと星型パイやピックを飾りました。
またラズベリーピューレ仕入れとこ~
まだ夏にはつま先ぐらいしか突っ込んでないはずなのに、
気温も日差しも真夏並みですね焦げてしまいそう。。。
さて、写真が溜まってしまわないうちに、
今日は今月に入ってから作ったお菓子の写真をアップします
まずは、今季最後(多分)のいちごタルト。
いちごもそろそろおしまいだなぁと思っていたある日、
近所のスーパーでなんと1パック98円の大特価で売られてて
何パック買おうかなぁ3パックぐらいいっちゃおうかなぁなんて
ウキウキしながら向かったら、お一人様1パック限定でしたそりゃそうよね・・・笑。
形もキレイで、ほどよく小振りで実が締まってて・・・これが98円なんて(*´∀`*)
タルト生地の冷凍ストックがなく、
平日にイチから作るのはとってもバタバタしたけど、
(悠斗の送迎があるので自由時間は9時~13時半、しかも拓也の子守不在)
やっぱり大好き、いちごタルト
今回、カスタードのレシピを初めてのものにしてみたら、
私も桶さんもこっちがとても気に入りました
今季最後だし、とびきり可愛いタルトにしたくて縁には生クリームも絞ってみたけど、
今回の花びら絞りは、クリームが緩すぎてイマイチ可愛くならず
ところで、大変なのわかっててどうしてわざわざ平日に作ったかと言うと、
水曜で桶さんが定時上がりの予定だったから、
夕飯後のデザートにみんなで食べようと思ったからだったんだよね。
しかーし。トラブル対応でその日から1週間、いつも以上に帰りは遅く・・・。
土曜も日曜も休日出勤、火曜は深夜3時半に“今から帰るよ”LINEが入ってました
普段、どんなに帰りが遅くなっても
1時間の長風呂&上がってからのスマホゲームは絶対欠かさない桶さんだけど、
その日はさすがにお風呂も入らず布団へ直行したそう。
でも、明日(土曜)は悠斗がずっと楽しみにしてる父の日参観だから、
これが今週じゃなくてよかったな
さて、続いてはキャラメルポップコーン。
いつもはキャラメルシュガーを使うのだけど、
今回は、先日テレビでやってたのを真似て、
市販のキャラメルを牛乳で溶かして絡めてみました。
キャラメルシュガーよりキャラメル感アップ
それからこちらは、ぶどうヨーグルトムース&ゼリー。
これを作るつもりでぶどうジュースを買っておいたのだけど、
なかなか作れないでいるうちに、お風呂上がりの悠斗によって飲み干されてしまってね
(お風呂上がりには毎日牛乳を飲むんだけど、ジュースがあるとそっちに惹かれがち)。
仕方ないからまた買ってきてこれを作ったのだけど、
(先月半ばに仕込んだ)梅シロップが完成してからはみんな梅ジュースばかり飲むので、
今度はぶどうジュースが全然減らない・・・冷蔵庫のスペースが・・・
ちなみに梅シロップは、数日前 第2弾を仕込みました(^m^)
悠斗も2歳のときには既に梅ジュース大好きだったけど、
拓也(1歳)も気に入ったみたいで、毎日コップ半分強 一気飲みしてます(^_^;)
さて、続いてはまたまた作ったアップルクラフティ。
焼くのに結構時間がかかるから、オーブンにセットしてから買い出しへ
→帰ってきたら玄関までいい香りが漂ってきてて、幸せな気分になれました(*´∀`*)
冷凍庫に卵白が溜まってきたので、ちょっと消費しようとラングドシャ。
こちらはチーズ蒸しパン。
前回作ったときはスライスチーズを使ったのだけど、
今回はちゃんと(?)クリームチーズ使用。
こちらの方が断然おいしかったです
これなら拓也も食べられるし、これは絶対また作ろ~
最後、今日はミルクレープを作りました。
“もちもち”という文句に惹かれ、生地は強力粉で作ってみました。
クリームは生クリームとカスタードを合わせてサンド
この、カスタードと生クリームを合わせたクリームのことを
私はずっと『クレームディプロマット』だと思っていたのだけど、
正しくは『クレームレジェール』で、
ディプロマットはこれにゼラチンが入ったものなんだとか。あぁ恥ずかしい
随分前に「クレームレジェール、またの名をクレームディプロマット」みたいな記述を見かけて
ディプロマットの方がかっこいい!と思ったような気もするのだけど(やだおバカっぽい)、
今となってはわかりません(^_^;)
ミルクレープもなかなか手間のかかるお菓子だけど(クレープ何枚も焼くしね)、
金曜は課外があってお迎えは16時でいいので、ここぞとばかりにね(^m^)v
もちもち生地でおいしかったです
明日にはクリームと生地がなじんでもっとおいしくなってるかな~
この週末は桶さんが両日とも休日出勤。
なので、夫婦揃ってお疲れモードの週明けです
今日は4月~5月に作ったお菓子をアップしまーす
やっと追いついてきた・・・(^o^;)笑。
まずはお手軽エッグタルト。
パイ生地の代わりに、余った餃子の皮を使いました。
風味付けに溶かしバターを塗ってから、カスタードを詰めてオーブンへ。
パリパリの皮ととろりんカスタードの組み合わせ、なかなか好きです(^m^)
続いては、りんごを買うとよく作るアップルクラフティ。
材料も少なく、手軽でおいしいんだよね(*´∀`)
実は昨日も作りました
こちらは、桜も終わりかけの頃に作った桜のダックワーズ。
桜なのは形だけで、味はプレーンです
桶さんや悠斗は桜味あんまり好きじゃなくてね
シンプルに、バニラ風味の生クリームをサンドしました。
それから、久し振りのシフォンケーキ。
やっぱり苦手(作るのが)なシフォンケーキ。
外すとき、どう丁寧にやっても筒周りがボロッとしちゃうのよね
手持ちの型は2人暮らしの頃に買った14cmで、
家族も増えたことだし一般的な17cmを買い足そうかなぁ・・・。
(↑型のせいにし始めた/笑)。
でも、シリコンやテフロン加工がされたものならまだしも、
アルミ製の型って経年劣化することなさそうだよね
(持ってるのはアルミ製。つまり、うまくいかないのはやっぱり私の腕のせい)。
暑くなってきたので、冷たいスイーツを作ることも増えてきました
先月、早くもかき氷も始めました(笑)。
こちらは、去年もよく作っていたオレンジのヨーグルトムース&ゼリー。
器違いでこちらも。
桶さんと悠斗はぶどうバージョンの方が好きみたいだけど、
私はオレンジの方が好きですさっぱり~。
それからパンナコッタ。
手間なしおやつでも、いちごが載ってるとちょっと特別感(^m^)
続いて、久し振りのワッフル。
カリカリのワッフルシュガーバージョンと、チョコチップバージョンの2種類です。
ワッフルプレートもそろそろ買い替えたいんだよなぁ
先月私の誕生日だったので、母がお小遣い(笑)を送ってくれたのだけど、
コレ!という特別欲しいものは特にないのに、
あったらいいな、ぐらいのものが結構あって、
何を買うか一向に決まりません(^_^;)
ちなみに、ずっと書きそびれてたけど、
今年の誕生日は、桶さんと悠斗がバースデーケーキを作ってくれました
桶さんがお菓子を作ったのは、沖縄時代(・・・だから2007年頃)、
私の誕生日にホワイトチョコマフィンを作ってくれたのが最初で最後。
スポンジはマフィンよりだいぶ難しいから、
買ってきたやつか、私が作ってもいいよーと言ったのだけど、
こういうとここだわり派の桶さん、なんとスポンジから作ってくれました
人生初のスポンジは、ルミさんのレシピで挑戦。
(工程が細かく説明されてるから自分向きだって桶さんが)。
レシピ通りに作ったはずなのに全然膨らまず、お菓子作りの奥深さを実感したようです笑。
なんとか2枚にスライスして、いちごをサンドしてナッペするところまでは桶さんが、
デコレーションは悠斗と2人でやってくれました
生クリームもトッピングも盛り盛り(笑)。
だけど、自分のために作ってもらうケーキってこんなに嬉しいものだったんだねぇ
スポンジは、「(切った感じ)クッキー並みの硬さ」と聞いていたけど、
食べてみたらパウンドケーキぐらいの感じで、
小麦系好きな私には、これが逆においしかったです
他にもいろいろありまして、この日はほんと幸せな一日でした(*´∀`*)
さて、話戻って、続いては白玉団子。
お豆腐で練った白玉、茹で上がったらきなこをかけて。
拓也も食べるかな~と小さーく切って食べさせてみたけど、
きなこだけなめて、お団子だけ出てきました
悠斗も3歳ぐらいまでそんな感じだったな~(^_^;)
それからこちら。
これは・・・、確かヨーグルト(と牛乳?)とゼラチンで
ふわしゅわのムース風にしたものだったと思うのだけど、
詳細が思い出せません(^_^;)
生クリームも卵白も使わずに、ハンドミキサーで泡立てた泡ごと固める感じの。
冷やし固めたら最後にいちごソースをかけて。
悪くはなかったけど・・・という仕上がりでした(だからあまり覚えてない)。
続いては、悠斗のリクエストで塩バニラマカロン。
数日後また「マカロンがいい」と言われたけれど、
その日はちょっと面倒だなーと思ってしまい、
「じゃあダックワーズはできる?」と訊かれ、
それならいいよ!と二つ返事でOKしたものの・・・、
なんか、ダックワーズの方が面倒だったかも(^_^;)粉糖散るし(笑)。
くまさんの形にしてみました
サンドしたのは今回も生クリーム。
半分は顔を描いて。
コルネの先を切りすぎて、なんか思うような可愛さにならなかった・・・(´;ω;`)
続いてはベイクドチーズケーキ。
クリームチーズが安かったので(^m^)
ベイクドチーズって、手軽でおいしいケーキの代表選手よね
生地ができたら一度濾してあるのでとってもなめらか~。
それから久し振りのシュークリーム。
最近は手の平ぐらいのビッグサイズで焼くことが多いです
中にはディプロマットクリームがたっぷり。
1個で大満足(*´∀`*)
いつも幼稚園帰りに「今日のおやつ何!?」と訊かれるのだけど、
シュークリーム好きな悠斗、この日は特別喜んでました(^m^)
シュークリームって生地作りが結構力仕事だし、
その後はカスタードを炊いて生クリームを泡立て、
出来上がったクリームを絞り入れるのも またなかなか力が要るのよね
(食べやすさを考慮して、いつもシュークリーム口金で頑張ってます)
だから気力体力時間に余裕のあるときしか作れないけど、
やっぱり出来立てのおいしさは手作りならでは(*´∀`*)
(ビアードパパも好きだけど)
このときに取り分けて冷凍したシュー皮がまだあるから、
明日のおやつはまたシュークリームにしてあげよっかな
ものすご~く今更感ありますが、2月~3月に作ったお菓子です
まずは2月らしく、ハートのマカロン。
いちごミルクガナッシュをサンドしたと思います。・・・確か(^_^;)
続いて、塩バニラマカロン。
コックにもクリームにもバニラビーンズ入り。
ちなみに一昨日も悠斗のリクエストでこのマカロンを作ったのだけど、
考えてみたらこのとき振りだったなぁと気付いてちょっとビックリ
それからシュークリーム。
ちょっと大きめサイズです
中にはディプロマットクリーム(生クリーム+カスタード)がたっぷり
こちらはフレンチトースト。
桶さんが早く帰れることがわかっている日は、
夕飯までおなかを持たせるためおなかにたまるおやつがお役立ち
(普段は17~18時夕飯だけど、桶さんがいる日は19時以降になるから)。
バナナと、義母が送ってくれたみかんがあったので一緒に添えました
それからこちらは、もうひとつのバレンタインスイーツ、ボンボンショコラ。
メインはこちらだったけど、チョコ分少なかったので、
埋め合わせに(?)ガッツリチョコで攻めてみました。
ボンボンショコラ、一度作ってみたかったんだよね
100円ショップで見つけた一口サイズのシリコン型を使いました。
ピンクの方は、ミルキーなホワイトチョコガナッシュを
リッチストロベリーチョコでコーティング、
黒い方は、スイートチョコガナッシュを
同じくスイートチョコレートでコーティング。
表面のチョコをパリッと割ると、中からはなめらかなガナッシュが・・・
これはそのうちまた作ろ~
続いて、時間がないときのお助けおやつ、ラングドシャ。
時間があるときはチョコを挟んだりもするんだけどね、
このときは余裕なかったんだろうね、焼きっぱなしで。
時間がないときのお助けおやつ・その2、マドレーヌ。
生地作りから焼き上がりまで20分かからないぐらいだし、ほんとお手軽なので、
時間がないときや、ちょっと疲れて(お菓子を作る)気力がないとき、
“今日はコレ!”というメニューが思いつかないときなんかによく作ります
型の可愛さにだいぶ助けられています
続いては蒸しパン2連発。
もうどっちが何だったかあまり覚えていないのだけど、
プレーンな蒸しパンと、スライスチーズを使ったチーズ蒸しパンだったと思います。
チーズ蒸しパン、今度はちゃんとクリームチーズで作ろー。
時間がないときのお助けおやつ・その3、ミルクもち。
片栗粉を使った“なんちゃってわらび餅”の牛乳バージョンです。
材料も少なく、時短でヘルシーで、でもおいしいのでお気に入り(^m^)
こちらは、ふと気が向いてココナッツロングを買ったので作ってみたココナッツクッキー。
これはこれでおいしかったけど、
今度はココナッツファイン(粉の方)でも作ってみようかな~。
続いては、水切りヨーグルトで作ったベイクドチーズケーキ。
クリームチーズの代わりに水切りヨーグルト、
生クリームも植物性を使ったのであっさりチーズケーキでした
ボトムには(クッキーを作るのも買いに行くのも面倒で/笑)
フルーツグラノーラを砕いて使ってみました。
それから、卵1個でシンプルロールケーキ。
生クリームにラズベリーピューレを混ぜて、
ほんのりピンクのラズベリークリームを巻き巻き。
こちらは、桶さんがインフルエンザに倒れたときに作った(←こういうことは覚えている/笑)
ミルクプリン&コーヒープリン。
これも時間がないときのお助けおやつ(その4)。
それから、春休み入って間もない頃に初めて作ってみたマジックケーキ。
生地を型に流して焼くと、勝手に3層に分かれて焼き上がるというマジック。
底から、フラン、カスタードクリーム、スポンジの3層になるはずなのだけど、
なんかフランでカスタードをサンドしたみたいになっちゃった
桶さんはこれ、とっても気に入った様子。
チョコとか抹茶とかでも作ってあげられたらいいんだけど・・・
それだと桶さんしか食べないからなぁ(^_^;)
そして、いちごの季節には外せない いちごタルト
いちごの並べ方は毎回悩みます(^o^;)
見栄え良く、でもカットもしやすいように並べるのって結構難しい
空焼きしたタルト生地にラズベリーピューレを敷いてからアーモンドクリームを詰めました。
やっぱりタルトはいちごタルトが一番好き
続いてこちらはアップルクラフティ。
これはみんな好きなので、りんごが安かったときにはよく作っています
少し前に、鞘ごと挽くタイプのバニラビーンズを買ってみたので、
仕上げに粗挽き胡椒よろしくガリガリと振りかけてみました(^m^)
普段使っているバニラビーンズとは香りがちょっと違うのだけど、
とっても手軽なので、焼き菓子に入れるバニラは最近専らコレです
そして最後はパンナコッタ。
時間がないときのお助けおやつ・その5です
仕上げにラズベリーピューレを流して、いちごをトッピングしました。
これからまた、ムースとかゼリーとか、冷菓がおいしい季節がやってくるな~
GWも終わっちゃいましたね
飛び石連休だったこともあり我が家は帰省しなかったので、
心斎橋&なんばに遊びに出掛けたり、
一人時間をもらって美容院に行ったり、
悠斗と久々の映画デートで『ズートピア』を観に行ったり
(詐欺師のキツネにキュンとした/笑。ちょっと『ラプンツェル』と似た雰囲気なのよね)、
もうすぐで歩き出しそうな拓也の靴を選びに行ったり、
悠斗と一緒にお菓子作りをしたり、
万博記念公園に行ったり(ブルーメの丘に続いてのおもしろ自転車、こちらの方が楽しかった!)と、
近場でのんびり過ごしていました
そして昨日のこどもの日。
今年はこんなケーキを作りました
こいのぼりのいちごタルト
ケーキにしようかとも迷ったのだけど、
今度の私の誕生日に桶さんと悠斗でショートケーキを作ってくれるそうなので(超楽しみ)、
かぶらないようタルトにしてみました
長方形のタルトのしっぽ部分をカットしただけのお手軽こいのぼり(^m^)
バニラビーンズたっぷりのカスタードクリームを絞っていちごを並べたら、
仕上げにチョコで作ったパーツやピックを飾って出来上がり
柏餅と一緒にティータイムにしました
ちなみに添えたクッキーは悠斗と一緒に作ったこいのぼりクッキー。
とっても手軽な作り方なのだけど、
目(チョコチップ)を埋め込む位置によっていろんな表情になるのが気に入ってます
2人に新聞兜を被せて記念にパシャリ。
(悠斗の兜は幼稚園で自分で折ったもの。角がめーっちゃちっちゃいの/笑)。
写真で見ると、悠斗はなんだか随分お兄ちゃんぽくなったなぁ・・・。
食いしん坊な拓也は、食べたい食べたいともう全く落ち着かなかったので、
いちごを頬張らせて撮りました(笑)。
そして、なんだかバタバタしていて
本物こいのぼりや兜の前では写真を撮り損ね。。。
どちらももうしばらく飾っておくつもりなので、また改めて撮ろうと思います(^^;)
夜は悠斗のリクエストでピザパーティー
照り焼きチキンとたまごサラダピザにしました
(拓也にはさすがに濃いかな~と思い、生地を一部取り分けてプチパンに)。
あとは具だくさんコンソメスープに、定番の兜春巻き。
春巻きの中身はカボチャ煮(をつぶしたもの)。
一つだけ、チーズ入りのアタリを作りました(^m^)
こういうの、いつ頃まで喜んでくれるのかな~
2人とも、これからも元気に大きくなってね!
昨日はひなまつりでしたね
男児だけの我が家では特にお祝いはしなかったけれど、
(昨日は給食がひなまつりメニューだったから、夕飯も普通の食卓で。笑)
雰囲気ぐらいは、とケーキだけ作りました
今年も菱餅カラーのムースケーキです
添えたマカロンは桃の花のつもり
リッチストロベリーチョコのガナッシュをサンドしました。
ケーキを食べるときに菱餅の3色の説明をしようと思っていたら、
帰宅後早々に悠斗の方から教えてくれました
幼稚園で習ったらしく、「ピンクが桜で、白が雪で、緑は葉っぱだよ!」って。
(自分がさくら組だから、桃→桜に変換されたらしい/笑)。
ちなみに、私が菱餅の色の意味を知ったのはほんの数年前です
組み立ては、下から、
抹茶ジェノワーズ、ホワイトチョコのムース、ラズベリーのムース。
このラズベリーの層が大好きです
3年前と同じ、花型に抜いたラズベリーゼリーを埋め込んだデザインにしました
気泡が入っちゃってあまりキレイにできなかったけどね
中央にはお内裏様とお雛様のメレンゲドールを並べて、
2人の後ろには金屏風代わりのピックを飾りました
カットするとこんな風。
厚みがイマイチ揃ってなくてちょっと残念だったけど、
おいしくいただきました~(*´∀`*)
朝はまだ寒いけど、昨日から日中は急に暖かくなってビックリです
まだまだ冬が続くような気分でいたけど、もう3月なんだもんね。
これからどんどん暖かくなっていって、
周りのいろんなものがカラフルになっていくのがとっても楽しみです
やっぱり春が一番わくわくするなぁ(*´∀`*)
今年は拓也も楽しめそうだし、早くお花見もしたいな~
今年の我が家のバレンタインはこんな感じでした
メインは桶さんのリクエストでハンバーグ。
バレンタインっぽくハートにしてみました
ハンバーグなら拓也も食べられるので、4人分合わせて幸せのクローバーに・・・
と思ったら、サイズがバラバラで全然それっぽくならなかった~
ちなみに、写真じゃわかりにくいけど桶さんのは超特大です(左上)。
何かというとすぐ肉肉言うので、これなら文句ないでしょという大きさにしてみました
それから、サーモンとアボカド、豆腐のサラダに、
スタックポテト、
チーズのパン。
実は、ご飯&お味噌汁にするか、パン&ポタージュにするか迷ってね。
主役2人に希望を訊いたところ、桶さん:ご飯、悠斗:パンと見事に割れて。
どっちも譲らないのでジャンケンしてもらったところ桶さんの勝ち(大人げない・・・笑)。
悠斗がめーっちゃ拗ねまくって「もう夜ごはん要らない!」なんて言ってたので、
主食は好きな方食べられるよう、ご飯とパンの両方準備したのでした。。。(^_^;)
そして今年のバレンタインケーキはこちら。
バニラとラズベリーのハートムースタルト
今年はどんなのにするか直前まで決まらなくて、
(やってみたいテクニック?はあったのだけど、
それを使ったケーキのデザインで、コレ!というのがイマイチ思い付かず)
桶さんからの「タルトがいい」というリクエストには応えたものの、
それ以外は2年前と3年前の寄せ集めになっちゃいました
トップには小さなハートがギッシリ
ハートの正体はプチプチ(緩衝材の)です(^m^)
ラズベリーゼリーを流す前はこんな感じ↓
いちごゼリーで作ったときより、くっきり可愛いハートになって満足です(*´∀`*)
下はまったり濃厚なバニラムース
そして毎年恒例のチョコリボン
タルトもムースケーキも、工程ごとにちょこちょこ中断しながら作れるから、
当日あまりバタバタせずに済んでよかったです
私にとってバレンタインは今や、
「大好き」を伝えるよりも「感謝」を伝える日になっています
メッセージクッキーは同じものを2組作りました。
桶さんへは、仕事&いろいろ協力してくれてありがとう
悠斗へは、たくさんお手伝いしてくれてありがとう
カットするとこんな感じで、中にもハート入り
組み立ては下から、
タルト生地、ラズベリーピューレ、アーモンドクリーム、
バニラムース、ラズベリーとヨーグルトのムース、ラズベリージュレ。
中に入ったハートの正体は、型抜きしたムースです
一昨年作ったときよりラズベリーピューレの比率を高めたら、
コントラストがハッキリして可愛いハートになりました
甘酸っぱくておいしかったぁ
しかーし、おいしいおいしい言いながら食べ終えた後で桶さんがボソッと一言。
「バレンタインなのに・・・」。
え?
「バレンタインなのに・・・」。
なに??
「バレンタインなのに、チョコが少ない」
!!ほんとだΣ(・ω・ノ)ノ!!!笑。
普段チョコ系のお菓子作らない分(私はチョコあまり好きじゃない)、
例年バレンタインだけは比較的チョコ分高いもの作ってきたのに(桶さんはチョコ星人)、
今年は「タルト」というリクエストに応えただけで満足してしまった笑。
実はもう1つ作ってみたいお菓子があって、
そっちはガッツリチョコなので、
追々埋め合わせするからね、ということで事なきを得ました
ほーんと今年はすっかり忘れてたよ~(^_^;)
先月作ったお菓子です
まずは、余ってた餃子の皮を使ってお手軽エッグタルト。
マフィン型に敷き込んだ餃子の皮に、カスタードクリームを詰めて焼いただけ
皮のひだひだは特に均等に整えたりしなかったのだけど、
悠斗、これを見るなり「ママ~、ここあんまり上手にできなかった?」と訊いてきました
え、そこ別によくない?
思えばこれが最初の「上手にできなかった?」だったなー
続いてこちらは、おやつじゃないけど、
始業式の日(午前保育)のお昼ごはんに作ったフレンチトースト。
卵液はお砂糖控えめにして、
悠斗はメープルシロップ、私ははちみつをかけていただきました
悠斗もフレンチトーストが食べられるようになったなんて・・・ウッウッ
こちらは、ガレット・デ・ロワを作った残りの冷凍パイシートを使って、
いちごのカスタードパイ
いちごのお菓子は可愛くて華やかで、見てるだけでちょっと嬉しくなるね(^m^)
それから、冷凍卵白が溜まっていたので、
たくさん消費できるメニューとして、フィナンシェ。
久し振りのくまさん(プレーン)と、
フィナンシェ型で、いちごと抹茶も。
ちょっと焼き色付き過ぎた~
卵白消費プロジェクト(笑)第二弾、ラングドシャ。
そのまま食べるの(奥側)と、チョコサンド(手前側)にしてみました。
サイズ感はまさに『プチ』シリーズのチョコラングドシャ
私と悠斗はそのまま食べる方が好きでした~。
悠斗が気に入って、「明日のおやつもこれにして」と言うので、
(卵白もまだ余ってたし)翌日のおやつもまたまたラングドシャ。
昨日はスイートチョコだったけど、今度はホワイトチョコサンドにしてみました。
チョコサンドでもこれなら好き(悠斗もね)。
第三弾は、悠斗のリクエストを受けてマカロン。
久々にきなこマカロンにしました
コックにもクリームにもきなこ入り
これで卵白使い切り~
ところで、普段は17時台に夕飯なのだけど、
桶さんが定時で上がれる日は、パパを待って一緒に食べるので大体19時過ぎ。
それまでおなかを持たせるため、ちょっとボリューミィなおやつとして
フレンチトーストを作ったりも。
果物が2種類以上あるとテンションアップ
まぁこうしておなかの空き具合を調整した後に、
ごめんやっぱり遅くなる!LINEが来ることも多いんだけどね・・・
それからこちらは、悠斗の誕生日当日に作ったおやつ。
前日のおやつに焼きドーナツを作ったところ(写真なし)、
「明日のおやつもこれにして!」と言うので、
せっかくの誕生日だしと、何個かデコってみました(^m^)
チョコを使ったデコまでやってる余裕はなかったので、
生クリームといちごと、トッピングをちょこちょこだけ
そして今度はバナナ救済プロジェクト(笑)。
チョコバナナパウンドです。
マーブルパウンドのチョコ部分、
溶かしたチョコを混ぜ込むときもあるけど、
このときはココアを混ぜました。色がキレイなヴァローナのカカオパウダー
取り分ける生地の分量もココアの分量もテキトーなので、
チョコ部分の濃さはその時々で違います(笑)。
それからこちらは新開拓のおやつ、パスタスナック。
最近、可愛い形のパスタを見るとついつい買ってしまって、
ショートパスタばかりたくさんあったので、揚げパスタにしてみようと思い立って
調べてみたら甘い系もしょっぱい系もいけるようだったので、
まずはファルファッレを使って、シナモンシュガー味。
そして、ミッキー&フレンズのパスタで、ブラックペッパー味。
乗り物パスタを使って、カレー味。
ディズニープリンセスのパスタを使って、コンソメ味。
甘い系も悪くないけど、我が家ではしょっぱい系の方が人気でした
“歯ごたえのあるベビースターラーメン”という感じの食感で、おいしいです
ここからは両実家に、一足早いバレンタインとして送ったお菓子たち。
どちらの母も1月が誕生日だったので、
バースデープレゼントを送るついでに一緒に送ってしまいました
焼き菓子ばかりで地味なのだけど、
まずは、みんな大好きショコラブレッド。
チョコ系あんまり好きじゃないうちの実家でもこのパンは大人気です
それから、りんごのクリームケーキ。
りんごの甘煮がゴロゴロ
チョコバナナパウンド。
サブレ2種。
バニラと、チョコナッツ。めっちゃサクほろでした
ナッツが少なすぎて、ナッツなんだか何なんだかになっちゃったけど(^_^;)
それから、義父はお酒を飲むので、
しょっぱい系もあったら嬉しいかなぁとパスタスナックも。
コンソメ味とブラックペッパー味。
でもこれ、だいぶ歯が弱ってきてるうちの母にはあまり優しくなかったみたい^^;
義母は、自分でも今度作ってみよ~って言ってたから、義両親は大丈夫だったみたいだけど。
まだまだ若いような気がしちゃう親たちも、確実に年取ってるんだよね~。。。
ちなみにバースデープレゼントは、
義母にはローラアシュレイのエコバッグ&タオルハンカチを、
そしてうちの母には、リクエストを受けて座布団カバーを作りました。
「ファスナー付きで、可愛ければどんなのでもいいよ」ということだったので、
かなりラブリーな感じで(^m^)
今まで意識したことなかったけど、座布団って大きいんだね
サイズは58×58と言われたのだけど、ことごとく布幅が足りず(^_^;)、
苦肉の策で3種類の布を組み合わせたパッチワークにしました。
マカロン柄×ピンクのピンドット×落ち着いたピンク系の花柄。
ちょっとパープル寄りのピンクドット×いちご柄×茶色の小花柄。
さすがに可愛すぎたかな!?と思っていたけど、
母はとても気に入ってくれたみたい
座布団カバーって、なかなか可愛いのがないんだって。
確かにクッションカバーに比べて、座布団カバーは渋い色柄なイメージだよね
久し振りにミシンしたら、また何か作りたくなってきたなぁ
今日は悠斗の誕生日!
早いもので5歳になりました
(ちなみに拓也は今日で生後333日目^^)
先日幼稚園でお誕生会もあり、
家族でのお祝いはパパもいる週末にやってしまったので、
悠斗、自分の誕生日が本当はいつなのか、ちょっと混乱しているようです
昨日「明日悠斗お誕生日だねぇ」と言ったら、「どこの?」とか言ってたしね(^_^;)
お誕生会=誕生日、みたいな感覚なのかなぁ。
さて、今年のケーキリクエストは、
『プレーンズ2』に出てくる渋かっこいい消防ヘリコプター、
ブレードレンジャーでした
中は普通のショートケーキで、
この一見毒々しい赤はラズベリーピューレで作った上掛けジュレです
例年悠斗のバースデーケーキは、夜な夜なパーツを作りためて、
数日かけて作り上げる感じだったのだけど、
今年は夜更かしできない体になってしまっているのに加え、
拓也が夜遅くまで寝てくれなかったりでなかなか作業に取り掛かれず
今まではサブキャラのお菓子なんかも作って添えてきたけど、
今年はブレードだけしか作れそうになくてごめんねー・・・と思いつつも、
睡魔には抗えませんでした(^_^;)
どうせ作るなら細かいところまで再現したいけど、
尾翼を接地面から浮かせるには何の素材でどういう風にしたらいいかとか、
プロペラなんかのパーツも、フニャッとならなくて
かつ重すぎない(ケーキをつぶさない、垂直面にもしっかり接着できる)ようにするには
クッキー?プラチョコ?マシュマロフォンダン?何で作ろう?とか、
考えても考えても難しそうで、なかなか腰が上がらなかったのもあるのよね
試作をすればいいんだろうけど、同じもの二度食べるんでは楽しみ半減だし・・・。
結局前日にようやくやる気スイッチが入り(笑)、
当日は睡眠時間2時間で何とか完成させることができました
(その後お昼寝させてもらったけどね)。
今回も制作工程の写真を撮ったので、
途中までだけど(いつも途中から撮るのを忘れちゃう/笑)貼っていきま~す
まずはいつものシフォン生地でシートスポンジを焼いて、何となくの形に3枚カット。
(一応型紙は作ったよ。何となくの形で/笑)。
尾翼はクッキーで後付けすることにしたので、これは胴体部分です
実物の模型が手元にあればよかったのだけど、持ってなかったので、
ネットで探した画像をアングル違いで数枚プリントして、
それを見ながら作っていきました。
お気に入りのオームの生クリームを伸ばしたら
スライスいちごを敷き詰めて・・・、
更に上から生クリーム、スポンジ、生クリーム、いちご・・・と重ねていき、
切れ端のスポンジも上に盛って、下塗りまで終わったところ↓
ここまでやったところでタイムオーバー。悠斗をお迎えに
ちなみに拓也は背中(おんぶ)でずっと寝てました
布団に寝かせるよりおんぶの方がよく寝るのよね。
で、夜から作業再開。
形を整えつつ、本塗りまで終わったところ↓
クリーム表面のデコボコを、
後からかけるラズベリーグラサージュがどれだけ拾ってしまうかわからなかったけど、
なめらかに掛かってくれることを祈りつつ、
表面を落ち着かせるためしばし冷蔵庫へ・・・
その間にパーツ作り。
尾翼(1枚は予備)、本体の下に入れる土台(翼も兼ねてる)、ドアなどはクッキーで。
尾翼もこれまた何となくの型紙を作りました。
クッキー生地がギリギリだったから、土台なんかは薄~くなっちゃった(^_^;)
迷った末、プロペラはプラチョコで作ることにしました。
(プラスチックチョコレート:チョコに水飴とシロップを混ぜて作る、細工用のチョコ)。
一緒に車輪と、尾翼に付いてるちっちゃな翼?とミニプロペラ、
ブレードには欠かせないホイスト(クレーン)も作りました
・・・で、次の写真はもう完成図なんだけど
ラズベリーグラサージュは、分量もギリギリ足りるかなぁというところだったし、
そもそもキレイに掛かるかとても不安で
上掛け作業はなかなか思い切れなかったのだけど、
(ここ失敗したら最後の最後で台無しだからね)
結果的にはうまくいって本当~~~にホッとしました(^o^;)
このドキドキ感もぶっつけ本番ならでは(こんなドキドキ要らない)。
目や窓はキャラチョコの要領で作り、ガナッシュで線入れをしました。
ブレード、本当はもうちょっとかっこいい顔なんだけど・・・
(↑実はブレードファン)。
プラチョコで作ったプロペラは結局、
冷蔵庫から出してしばらくすると自重でフニャッと曲がってしまいがちだったので、
裏にチョコを塗って補強してみました。
苦肉の策だったけど、何とかなってよかった!
尾翼。
クッキーに直接グラサージュをかけると湿気ってしまいそうなので、
ホワイトチョコでコーティングしてから上掛けしました。
プラチョコで作った鉤形の翼(?)は、
先にチョコで尾翼に接着してからグラサージュを
白文字はガナッシュではなくて、
ホワイトのチョコペンをコルネに詰め替えながら書いたのだけど、
寒くてペン先が固まる固まる・・・
この頃になると段々集中力も落ちてきて、
「もういーや!」と固まりかけのチョコで無理矢理書いたので、
裏面はかなり雑な仕上がりに(^_^;)
忘れちゃいけないホイストも
そして、今回一番の設計ミスはこのドアでした↑
扉が小さすぎる。。。笑
寄るとアラが見えてしまうのだけど、
見えないところに車輪もちゃんと忍ばせてます。
後輪は本当は翼の真下なんだけど、
それではバランスが取れなかったので少し後ろへ・・・。
この頃には悠斗も起きてきて、作業を横で眺めたりしてたんだけど、
車輪の位置が違うこと、バッチリバレました(^_^;)
「あれー?このタイヤはこっちじゃなくてここだよ?」って。
子どもはほんとよく見てるよね。最近、仕上がりチェックがほんと厳しいです
『プレーンズ2』のロゴモチーフでネームプレートも
この赤色はチョコペンそのままの色です。
100円ショップに真っ赤なチョコペン(着色料は合成色素)が売っててね
チョコを赤色に着色するのって大変らしいけど
(チョコ=油。粉状や水性の色素ではうまく着色できない。そして油性の着色料はとても高価)、
これなら手軽で便利そう~と思って買ってみたのだけど、
仕上がりを見て、私はやっぱり
赤はこれからもリッチストロベリーチョコを使おうと改めて思いました
ストロベリーだからちょっとピンクっぽくて、完全な赤色は出せないけどね。
こんな感じの超力作、
悠斗は(後輪以外はツッコミもなく/笑)とっても気に入って喜んでくれました
ホイストもあるところを見てテンション上げてくれると、
こだわってよかったなぁとしみじみ(^m^)
2人並んだ写真も撮ろうとしたら・・・、
拓也が尾翼を鷲掴みしそうな勢い(^_^;)!
ハイハインを食べさせて動きを封じ(笑)、
後ろで桶さんがヘンテコダンスをしながら笑わせて、
いいショットが撮れました
悠斗は作業中から早く食べたいとずっと言っていたので、
早速切り分けて早めのティータイムにすることに
どうやって切り分けようか迷ったのだけど、
悠斗はホイストのところがいいというのでこんな分け方に↑
早く食べたいのに、お茶が入るまでとかみんなが揃うまでとか待たされて、
若干ふてくされ気味(^_^;)↓
食紅を使わずに胴体の赤を表現するにはラズベリーピューレしかないと思ったものの、
酸っぱいのって悠斗はどうなんだろうとちょっと気になっていたのだけど、
この甘酸っぱさ、悠斗にも桶さんにもとても好評でした(^m^)
ほんとおいしかった~
ちなみに、このケーキを食べた翌日、
実家の母からブレードが届きました。
もうちょっと早くリクエストすればよかった!
プロペラを回すとホイストが巻き取られる仕組みになっていて、
こういうの大好きな悠斗は、あれこれ引っ掛けて吊り下げては遊んでいます
4歳は悠斗にとって、弟が生まれ、幼稚園にも入園した変化の一年でした。
その時々で心配事もいろいろあったけど、
悠斗は私たちが思うよりずっと成長していて、
しっかり『お兄ちゃん』になってくれました。
まだまだ甘えんぼなところもあるけどね
「5歳になったら一人で寝る!」という公約は早くも破られそうです(笑)。
今日、5歳になって何か変わった感じするか訊いてみたら、
「変わった『いや』って言わなくなった」って言ってたけど・・・
確かに今日は言ってないね・・・笑。
ともあれ、ここまですくすくと元気に育ってくれて、パパもママもとっても嬉しいです
これからも優しい心はそのままで、かっこいい男の子になってね!
週末の大寒波の影響で、沖縄や奄美大島でも雪が降ったと聞くけれど、
こちらはただ寒いだけでチラッとも降りませんでした
FBやLINEで見せてもらう九州の雪景色をうらやましく思ったり、
沖縄で気温が6℃とか4℃とかいうつぶやきを見て、
昔「13℃とか死んじゃうよ!」(←東京の気温13℃という予報を見たらしい)
と言っていた沖縄時代の同僚のことを思い出したりしていました(^m^)
今朝、スマホの画面(天気ウィジェットを置いてる)で
「(現在の)気温 -4℃、体感 -11℃」というのを見て
思わず二度寝したい欲求に駆られたけれど、
残念ながら警報は何も出ておらず(警報が出ると幼稚園は休園)。
普通に支度をし、寒いね寒いねを合言葉にバス停まで送ってきました~。
こんな寒いならせめて雪でも降ってたっぷり積もって欲しいわ。。。
積もった地域の皆様、これから凍った路面での事故や怪我には充分気を付けてくださいね。
さて、アップしたい写真はいろいろあるのだけど、
まずは上旬に作ったガレット・デ・ロワの写真を
フランスでは新年のお祝いに欠かせないという伝統菓子で、
中に1つだけフェーブ(陶器の小物)を忍ばせて焼き、
食べるときにそれが当たった人はその日の王様になれるとか(ロワ=王様)、
一年間幸せに過ごせるとか、運試し的な要素もある楽しいお菓子です
このお菓子を知ったときから我が家もず~~っと作ってみたかったのだけど、
夫婦2人の頃は、2人で切り分けではイマイチ盛り上がりに欠けそうで作らず、
悠斗が生まれて3人になってからも、小麦がダメだったので作れず・・・。
悠斗が小麦完全解除になった今年、ようやく作ることができました
パイから手作りするのはちょっと敷居が高かったので、
パイシート使用のお手軽バージョンだけどね
今回は工程写真も撮ってみました~
まずパイシートを円くくり抜いたら、縁に溶き卵を塗って(接着用)、
中央にはフランジパーヌ(アーモンドクリーム+カスタード)をたっぷりと
フェーブを軽く埋め込んだら、もう1枚のパイシートで蓋をします。
周囲を押さえて接着し、指先とナイフの背で縁にぐるっと一周模様を付けて・・・、
照り卵を2回したら、緊張の工程、表面の模様入れ
いろ~んな模様があるみたいだけど、一番よく見かける渦巻き模様にしてみました。
この模様、太陽を表してるんだって
もうちょっと狭い間隔でもっとたくさん線を入れればよかった~とか、
もうちょっとカーブを付けて描けばよかった~とか、多少の心残りはありつつ、
中心+数カ所に空気穴を開けたらオーブンへ
ちなみに、ぐるぐる回してるうちに、フェーブをどこに隠したか
私自身わからなくなってしまいました(^_^;)
じっくり1時間近く焼いて、焼き上がり
最後に、表面のツヤ出しのために粉糖を振りかけて再びオーブンへ(キャラメリゼ)。
これで完成
ガレットデロワには紙製の王冠が欠かせないアイテムだけど、
うちにある桶さん手作りの王冠で代用しよ~と思って用意せず・・・。
でも、やっぱりあの繊細な王冠があった方が写真映えはよかったなぁ笑。
15cmで作ったので6等分して、いざ運試し
発酵バターを使ったパイシートだったので、パイ自体も、
そしてフランジパーヌもとってもおいしくて気に入ってしまいました
3人ともなかなかフェーブにたどり着かず、
これ、残りの3切れの方に入ってたら勝負持ち越しだね~とか言いながら食べ進めていたら、
ついに登場フェーブさん!!
・・・私のピースに入ってました
作った人が当たりを引き当てるという、何とも盛り上がりに欠ける結果に(^_^;)w
悠斗も、悔しがったりとかはなかったけどめっちゃテンション低かったー
また一年後、今度はちゃんと王冠も用意して(笑)また作ろうと思います
来年は拓也も参戦できるかな~^^
(2歳前でパイはまだ重いかな・・・でも拓也は悠斗と違って食べたがりそうだな・・・笑)。
Merry Christmas!
親になるとすっかり
『クリスマス=子どもを喜ばせる日』という感覚になってしまったけれど、
それでもやっぱりこの2日間はなんだかワクワクしてしまいます(^m^)
桶さんの帰りが遅い我が家では、
今年も23日の祝日におうちクリスマスパーティーをしました
毎年ごはんとケーキの写真をアップしてきたけど、
今年はごはんの写真はナシです。
なぜかって?それは・・・(←バムケロ的な感じで)
いろいろと失敗してしまったから(T_T)!!
味は問題なかったけど、見た目がどうしても納得できなくて写真に残す気も起きず、
一人テンション低いディナータイムでした(^_^;)笑。
一応覚書としてメニューは・・・
・グリーンリースサラダ、サーモン添え
・小松菜のポタージュ、ポットパイ仕立て
・エビときのこのアヒージョ
・ブッシュドノエル風ミートローフ
・全粒粉の丸パン、ツリーを模して
という感じでした(無理矢理かっこつけてみた)。
最終的には家族が喜んで食べてくれればそれでいいんだけど、
やっぱり悔しいので、いつかリベンジしたいです!
一方、ケーキの方はほぼイメージ通りにできました
今年はタルトとショートケーキとどっちがいいか桶さんと悠斗に尋ねたところ、
桶さん=タルト、悠斗=ショートケーキだったのだけど、
多数決ということでタルトにしました(笑)。
来月の悠斗の誕生日には好きなの作ってあげるからね~。
タルト部分は、空焼きしたタルト生地→ラズベリージャム→アーモンドクリーム。
その上にはフレジエ風バニラムースを載せました
本当は「風」じゃなくフレジエそのものにしようかと思ってたんだけど、
レシピを見るとバターたっぷりのクリームで、結構重そう・・・と感じてしまい、
家族みんなが大好きなバニラムースで、なんちゃってフレジエにすることに
切り分けにくくなるよなぁと中央は避けていちごを配置したけど、
やっぱり真ん中にも置けばよかったなぁ。
ムースの上には、ホワイトチョコで作ったツリーを
デパートのクリスマスケーキカタログで見て一目惚れし、
真似して作ってみました
円錐形にしたクッキングシートにホワイトチョコを垂らしていって作ったのだけど、
写真にはその「ライン」感がうまく写せなかった。。。
他にてっぺんのスターとプレゼントボックス、柊の葉っぱもチョコで作って、
市販のチョコオーナメントと一緒に飾りました
土台のデコに使ったのは、
いちご、プチシュー(冷凍しておいたものにクリームを詰めて2色のチョコをコーティング)、
ダッフィー&シェリーメイのチョコ(ツリー他を作ったときに一緒に作った)。
他にマカロンも飾るつもりで冷凍してたけどすっかり忘れてしまった~
でもほんと、ケーキだけでも思うように仕上がって本当によかったです(^o^;)
細かいこと言えば、ムースの上掛けいちごゼリーはもうちょっと固くすればよかったーとか、
柊チョコはもうちょっと薄い抹茶色にすればよかったーとか、
チョイチョイ心残りはあるけども。
ところで、私がケーキを作っている間、
他の2人によってヘクセンハウスはこんな状態にされていましたΣ(・ω・ノ)ノ
何とも切ない光景サンタさんかわいそう・・・笑。
でもアレだね、この時期メレンゲオーナメントっていろいろ欲しくなるけど、
食べるにはイマイチ不人気なのよね(^_^;)
来年はその辺ちょっと考えて買い物しようと思います
夜、ケーキと一緒に子どもたちの写真を撮ろうとしたのだけど・・・、
悠斗がいい顔だと拓也がこっち向いてなかったり、
拓也が笑ってても悠斗がこんなん↓だったり。
子どもが複数いる親はみんな思ってることだろうけど、
2人ともがいい表情の写真を撮るのってほんと難しい!
おまけに兄ちゃんは今、“おふざけの島”が発達しまくってるしね。。。笑
(インサイドヘッドネタです)。
まぁこんな写真もそのうち、“あの頃だけ”として いい思い出になるのかな~^^;
そして、昨日のイブには、悠斗と一緒に型抜きクッキーを作りました
ケーキで余ったタルト生地を伸ばして・・・
そんな力いっぱい伸ばしたら薄~いクッキーになっちゃうから^^;!
クリスマスイメージのクッキーカッターで型抜き。
くっついてきちゃった!
以前一緒に作ったときは上手に型抜きできなかったけど、
成長したのか生地が扱いやすかったのか(前は米粉生地だった気もする)、
思ったより上手にこなしていてちょっとビックリ。
無駄が出ないように端から抜くんだよ~と教えたら、概ねその通りにできてたしね。
私はお久し振りの抱っこくまクッキーにしました
焼き上がり
私がくまさんに顔(目)をつけてるのを見て、
「ゆーとも!」とお星様に顔をつけ始めた悠斗。
目だけでは納得できないらしく、口も点で表現したところこんなオトボケ顔に(笑)↓
この「ホ」って表情、かなりツボです(^m^)
こちらは、寝る前にサンタさんへのお供え物(違)になりました
『さんたさん
ゆうとが つくった クッキーを
たべてね じゅーすもどうぞ』
今朝、どちらもなくなっているのを見て、
「お、食べてるやん」(←関西イントネーション)と、
ビックリしつつも嬉しそうでした(^m^)
悠斗も、5歳間近になってようやく、
夜中ほとんど起きてこなくなったので(体力がなくなったせいな気もする/笑)、
今年はサンタ業も簡単かな~なんて思ってたのだけど、
思わぬ刺客・拓也の夜泣きがありまして、悠斗も一緒に起きちゃって
夜中2時半になっても悠斗の眠りは浅く、
そもそも拓也が起きてる間は、枕元にプレゼント置くと食べちゃいそう・・・
(離乳食食べないけど紙とか箱とか大好物/笑)
ということで、拓也が寝次第、私がプレゼント置いとくよーと、
桶さんには先に寝てもらいました(今日も仕事だったしね)。
がっ、私も拓也と一緒にいつの間にか寝てしまっていたらしく、
4時半頃、再び拓也の泣き声で目が覚めました。
泣いてくれてよかった、本当に(^_^;)
一昨日パパから「明日いい子にしとったらサンタさん来てくれるよ」と言われたとかで、
昨日は悠斗、ここ最近では例を見ないくらいとってもいい子でね。
(現金・・・笑。でも私も久し振りにガミガミ言わず仲良く過ごせてとてもいい一日でした)。
自分でも“今日はいい子にしてた!”って自負はあったと思うし、
なのにサンタさん来てくれなかった、なんてことになったら、
それこそさめざめと泣いただろうしね(^_^;)笑。
去年もクリスマスプレゼントを巡って悠斗が泣く珍事件が勃発したけど、
今当時のブログを読み返してたら、去年の悠斗の純粋さにちょっと感動
1年経ってだーいぶ小生意気になってきた今、
同じことがあってもあんな風にはならないだろうなぁ・・・(^_^;)
前置きが長くなったけど、
プレゼントはリクエスト通りランボルギーニのラジコンでした
一緒におもちゃ屋さんに見に行ったとき、
私には隣の赤いフェラーリの方がかっこよく見えたけど、
桶さんと悠斗は「絶対こっち!」と一歩も引かず
どうも悠斗をダシに自分が遊びたい感のある桶さんは
「俺はヘリコプターがいい」とずっと言っていたのだけど、
ヘリコプターって、何時間も充電しても5分しか飛ばない(!)んだってね
前進するとヘッドライトが、後退するとテールランプが点くようになってたり、
中まで細かく作り込んであって感心
今日早速公園で遊んできたのだけど、
一旦外で使ったら、もう家の中では走らせられないことを言い忘れていて、
しかもまだ遊びたいのに雨が降ってきちゃったもんだから、
それはそれはギャーギャー言われマシタ。。。
まあね、もらったばかりのおもちゃだし、かっこいい車だし、
もっと遊びたい気持ちはわかるけどさぁ。
(新聞の上に置いて触るだけなら部屋に持って入っていいよとは言ったんだけど納得せず。
丸洗いできたらいいんだけど、電池が入ってるから洗えないし)。
ちなみに、もらうもんもらい終わった今日は、
また反抗大魔神悠斗に逆戻りしていましたほんと現金・・・。
サンタさんからのお手紙にはこう↓書いてあったから、
反抗ばっかりしてたら、サンタさんプレゼント持って帰っちゃうかもよ?と
脅してみたけどイマイチ効いてなかったな
・・・って書いてたらなんだか、
明日の朝起きてラジコンなくなってたらどんな反応するのか、
ちょっと知りたくなってきました笑。
でもさすがにかわいそうかな!?でも気になるな~笑。でもな~・・・笑。
---追記---
月初から始めた「サンタポイント」
(持ち点25点、悪いことすると減点、ゼロになるとサンタさん来ない)
があと8点残ってるから、今月中にそれがゼロになったら
サンタさんがプレゼント持って帰っちゃうことにしたら?と桶さんから提案を受けました。
明日悠斗に言ってみようかな(笑)。
なんだかいつかも見たようなタイトル(笑)。
相変わらず、ほぼ毎日おやつを作っています
今日は、ここ1カ月の間に作ったものをまとめてアップしまーす!
まずはシュークリーム。
シュークリーム、悠斗のリクエストで大体月イチペースで作っています
このときは、前回まとめて作って冷凍しておいたシュー皮を使ったので、
お手軽おやつでした
中身はいつもと同じ、カスタードと生クリームを合わせたディプロマットクリーム。
カスタードを作って生クリームを泡立てて・・・とちょっと手間はかかるけど、
好きなんだよねぇ、このクリーム(*´∀`*)
続いては、ふと「お団子食べたいなぁ」と思い、久々の和菓子
きなこ団子と、
みたらし団子。
『喜八洲総本舗』のみたらし団子が好きな、香ばし好きの桶さんに合わせて、
軽く炙ってみました
炙って・・・?いや、直火ではなかなか難しくて、
最終的に魚焼きグリルで焼いた気がします(笑)。
続いてはりんごのケーキ。
桶さんの誕生日祝いは前倒しで週末に済ませたけど、
当日にも何かちょっとしたケーキを・・・ということで焼いたものです
(そういう意味でプレゼントボックスのピックが)。
バターケーキの生地にりんごを刺して焼くだけの、焼きっぱなしのケーキ
りんごケーキは、角切りりんごをゴロゴロ混ぜ込むタイプや、
煮りんごにしてから混ぜ込むタイプなどいろいろ作ってきたけど、
生のスライスりんごを使うこのタイプは久し振りに作りました
とっても手軽でおいしくはあるんだけど・・・
りんご大好き人間としては、
やっぱり角切りりんごがゴロゴロ入ってるタイプの方が好きかな~
続いてはまたまた悠斗リクエストでシュークリーム。
ここから12月に入ったので、写真もちょっとだけクリスマス仕様だったりします
中にはいつものクリームをたっぷりと
それからこちらはミルクレープ。
おやつも、毎日何を作ろうか結構悩むんだよね(^_^;)
せっかく作るなら同じものばかりは(私が)つまらないし、
かと言ってあまり凝ったものを作る時間はないし・・・。
で、ミルクレープはそのどちらもクリアする、いいメニューでした
フライパンで円く作ると3人では食べきれないので、
クレープ生地は卵焼き器を使って焼きました
それでもかなりボリュームあったけどね(^o^;)
サンドは生クリームだけでシンプルに。練乳入りのミルキーなクリームです
そして、実はお皿がめっちゃクリスマスしてました(^m^)
去年奥の2枚を買ったのだけど、今年は手前のブーツ形も出ているのを見かけて迷わず購入
この時期しか使えないけど、テンション上がります(*´∀`*)
続いてはこちらも悠斗のリクエストで、いちごのマカロン
ほんのりピンク色にしたコックに、
リッチストロベリーチョコのガナッシュをサンドしました。
それからまたまた和菓子で、どら焼き。
和菓子は、大体私が「あ~、あれ食べたいなぁ」と思ったものだったりします(笑)。
ずっと前作ったときは、パンケーキの生地で作った“なんちゃってどら焼き”だったけど、
今度はちゃんとどら焼きのレシピです皮がおいしかった~。
でも、油脂が入らないからフライパン離れがよくなくて、
ひっくり返すのかなり大変でした(^_^;)
中身は、私はシンプルにあんこだけ。
こしあんを使うのが好きなメニューもあるけど、
どら焼きにはやっぱりつぶあんだったなぁ(>_<。)と、そこだけちょっと残念でした
(買い置きがこしあんしかなかったの)。
桶さんと悠斗はあんこだけだとあまり喜びそうにないので、
2人の分は生クリームを足してあんこクリームに
桶さんは抹茶クリームとかの方が喜びそうだけどね(^^;)
・・・もはやどら焼きである必要はないよね
それからこちらはシフォンケーキ。
焼き時間を見直してからは、好みの食感に近いシフォンが焼けるようになりました
(うちのシフォン型14cmなのに、今までは17cm型に近い時間焼いてた^^;)。
でも、一部底上げしたり筒周りがキレイに外れなかったり、なかなか安定しません
これも数こなせば上手に焼けるようになるかな~
続いてはまたまた悠斗リクエストでマカロン。
朝登園するとき、「バニラのといちごのと2つがいいな~」と言われたものの、
2種類作るのは大変だから、マーブルマカロンにするねーと。
いちごみるくガナッシュをサンド。
でも、思ったより時間に余裕があったので、やっぱりバニラも作っちゃいました
こちらは塩バニラバタークリームをサンド。
コック2種類に、この日はバタークリームも(冷凍分がなくて)イチから作ったので、
結局バタバタする羽目に・・・笑。
ところでマーブルの方は、くっきり2色にする方法といつもの方法と、
2パターンで絞ってみました。
くっきり2色(右側3つ)は、色はキレイに分かれるけど、
思ったような模様にするのが難しかった~
中はそれぞれこんな風。
最近、またちょっと焼き時間模索中です!
続いては久し振りの冷菓。
義実家が送ってくれたたくさんのフルーツジュースの中から、
マンゴーミックスジュースを使ってムースを作りました
夏の間はフルーツジュースとヨーグルトを合わせたムースをよく作っていたけど、
このときはヨーグルトを切らしていたので、メレンゲ入りのムースにしました。
底には冷凍しておいたシフォン生地を敷いています。
上はそのままマンゴーミックスジュースのゼリー。
ピックはクリスマスだけど、マンゴーといいトッピングのバナナといい、
なんだか夏らしさ満点のムースになったなぁ
そして昨日作ったのはパンナコッタ。
これまた冷凍しておいたプチシューを飾りました
中に詰めるクリームを用意するのが面倒で、チョコがけのみ
懐かしの“ポポロン”みたいな感覚でいいよねーと思っていたら、
桶さんが、「ポポロンはクリーム入っとったよ」と一言。うそ~
私と悠斗の分はリッチストロベリーチョコでコーティング
この右奥のロールケーキのカップで作ったのが悠斗分のつもりだったのだけど、
悠斗は「こっちの方がおいしそうだから」と左の方を選びましたナンテコッタ
さて、ギリギリ書き終わった~
お迎え行ってきまーす!