ねここと桶屋のきもち(休載中)

元気でやっていますが、製菓製パンへの興味関心が薄らぎ中…。
時間ができたらまた更新します!

【桶屋】世界中の大好きを集めても君に届けたい思いに足りない

2009-12-22 23:59:59 | MUSICな桶屋
ども。桶屋です。


今朝の通勤は久しぶりに寝なかった。
目は閉じてたから意識は飛んでたかも知れん。
で、何をしてたかというと普通に音楽聴いてたわけで。
ええ、ええ、どうせアニソンですよ。



で、タイトルにもなってるんだけど、サビの歌詞すごくね?
「世界中の大好きを集めても  君に届けたい思いに足りない」
この言葉以上に好きな気持ちを強く表現する言葉が思いつかんw
もちろん俺がボキャ貧なだけかもしれんけどさ。
…こんな素敵な言葉どうやったら思いつくんだろ。


そんだけ。

【桶屋】MediaGOとSenseMeを試してみた。

2009-11-07 12:42:59 | MUSICな桶屋
ども。桶屋です。


ファンタシースターポータブル2をダウンロードしたときに、
PSPのファームウェアバージョンアップをするように言われたので
最新バージョンにして再起動したところ、見慣れないアイコンが。


見てみると「SenseMeチャンネル」って書いてある。
アイコンの説明に「この機能を使うにはアプリを落とせ」的な
ことが書いてあって、気になったのでググってみた。


==========================================================
公式サイトより転載
----------------------------------------------------------
(SensMe^(TM) channels)で音楽を楽しむ

”Media Go”からPSP?に転送された音楽ファイルを
ソニー独自の12音解析技術を使って解析し、
「リラックス」「ダンスフロア」などの12のチャンネルに
自動的に分類します。
その時々の時間帯や気分に合わせてチャンネルを選択し、
音楽を楽しむことができます。
==========================================================


通勤中はPSPで音楽を聴いている俺が飛びつかないはずがないw
これはおもしろそーだ!ってことで試してみた。


手順は以下の通り。
1.MediaGo、SenseMeのアプリをそれぞれ公式サイトからゲット。
2.MediaGoをPCにインストール、
  管理対象に、自分が音楽を保存しているフォルダを指定。
  するとバックグラウンドでSenseMe用の分析が走る。
3.PSPをUSBでPCにつないで、SenseMeをインストール。
4.MedeiaGoを使ってPSPに音楽を転送


初回のSenseMe用の分析に結構時間がかかった。
まあ、全音楽ファイルスキャンしてるんだからしかたないよね。
MediaGoによる分析結果はこんな感じ。

中速で幸せな曲の密集っぷりがパネェっすw
音ゲの曲やアニソンが多いからだろうか。


幸せ度最大は、I DO I DO I DO(ダンスマニアより)
悲しさ最大は、May I Dream (TaQ)
最高速は、Paranoia Eternal (STM200)
最低速は、悲しさ最大と同じw


MAX300とか、ParanoiaHADESとか、
BPM300超の超高速の曲がゴロゴロあるなか
なんでBPM200のパラエタが最高速なんだろーか…不思議だ。
確かにMAX300とか、バスドラは二拍に一回しか打たないから、
バスドラの数だけならBPM150ちっくなんだけどさ。
でも四つ打ちでBPM330とかの曲もあるし。
ってことは、バスドラだけを数えてるんじゃないんだな。
悲しさとか幸せさとか同じく、スピード感、みたいな
独自パラメータを分析してるんかもしれん。
ってかたぶんそーだ。


で、通勤で聴きたい曲をぽいぽいとPSPに転送。
転送が完了した後にPSPを起動して、
SenseMeチャンネルを開くと、勝手にチャンネルができてる。
※出来るチャンネル一覧はこちら


一通りチャンネルを聴いてみた。
なかなか的を射た分析結果になっててびっくり。
深夜にオススメチャンネルだと、メロウな曲が多いし、
アップビートチャンネルは燃え系のアニソンが多い。
これ、どうやって分析してるんだよ…すげーよSONY。


残念なのは、MediaGOの再生機能がしょぼいことぐらいか。
PCでは引き続きitunesで音楽聴けばいいから、まあいいや。
寧ろ家でもPSPをスピーカーに接続して聴きたいレベルw
そんぐらいおもしろい。


乱暴にまとめると、itunesのジーニアスMixの強化版やね。
PSPgoって言うメディアプレーヤー色の強いツールの
発売に合わせての機能追加をしてきたワケだな。


ということで、なかなか楽しいSenseMeチャンネル。
PSPをお持ちの方は是非試してみて欲しい。

【桶屋】ラミラミ音楽団の定演に行ってきた。

2009-06-29 23:59:59 | MUSICな桶屋
ども。桶屋です。


日曜日は、友人の出演する吹奏楽団の演奏会
高校時代の後輩も一緒に聴きにいってきた。


久しぶりの吹奏楽の演奏会だったんだけど、
いやー、大げさじゃなく、心が震えたねぇ。
だって、曲目が超ドメジャーどころばかりなんだもん。


=========================
<第1部>
・春の猟犬(A.リード)
・カンタベリーコラール(J.ヴァンデルロースト)
・組曲第一番(G.ホルスト)


<第2部>
・シバの女王ベルキス 全曲(レスピーギ/木村吉宏)
=========================


ベルキス以外はちらほら暗譜してるんだが…w


全体的に、盛り上がるところはしっかり音量が出てたのが好印象。
やっぱ吹奏楽はパワーと楽しさが聴き手に伝わってこそですよ。


特に高校時代に定期演奏会でやったホルストの1組は
思い入れがあることもあってとても良かった。
事前に後輩と高校時代の話をしたりしてたこともあり、
思い出補正で泣きそうになったわ。


この調子で次回も是非、王道を突っ走って欲しいと思う。
…こういうの聴くとまた吹奏楽したくなるんだよなぁ。


あ、そういえば、パーカスに
某ゲームミュージックばっかり演奏するバンドの人が居たようなw


(2009-06-30 00:52:05)

【桶屋】セガのゲームは世界一ィィィ!

2009-04-21 23:59:59 | MUSICな桶屋
ども。桶屋です。


まだ火曜日なのにこの徒労感はなんなんだ。
五月の連休のところを考えると、
早めにやること潰しとかないといろいろまずそうなので大忙し。


連休といえば、未だに連休の予定が立たないw
帰省するほどお金ないので、ちょっと小旅行的な感じで
出かけたいんだけど…この時期どこがオススメなやろか。


つーか、DINKSなのにこの金のなさがヤバイw
家賃で俺の給料の手取り半分以上が消し飛ぶってどーゆーこと?w
二人暮しなのを良いことにちょっと無茶してる気がひしひしと。
まあコミュニティとか当番とかの面倒を、
お金を使って払いのけてるってことなんだろうか。


特にネタもないので名曲紹介。

うーん。俺の青春がよみがえるわ。
これで青春思い出すのも散々な感じがしないでもないけど。


ちなみに、1と2は当然リアルタイムでプレイなセガ信者。
3は未プレイなんだけど、バイト先前にあったゲームショップで
エンドレスでオープニング流してたから良く覚えてたり。


音楽は一瞬にして当時のことを思い出させてくれるから凄いよね。
それにしても、もう10年以上前なんだよなあ。

【桶屋】今年もあとすこし。

2008-12-27 22:21:10 | MUSICな桶屋
ども。桶屋です。


明日の夕方から福岡に帰るので、今日は家で掃除とか。
年賀状も昨日中で書き終えたのでそのまま出して終わり。
特にやることもなく明日に向けてまったりとすごし中。


昼に年賀状を出しに行った時に、コンビニで食玩買った。
適当に手に取ったのを購入して開けてみると、

普通に一番欲しかったゴッドガンダムハイパーモードだった。
今年の運はここで使い果たしたな。


ネタも無いのでニコニコ名曲紹介。

オススメは24分7秒からの「心の鏡」って曲。
初めてこのヴァイオリン聴いたとき相当興奮したわ…。
別にリムルル萌えとかそう言う意味じゃなくて、曲的に。
行ったこと無いけど、ナコリム姉妹の出身地の
北海道の自然の厳しさと美しさを同時に感じさせてくれる感じ。


久しぶりに聴いてもやっぱり名曲でテンション上がりまくり。
よくよく聴いてみるとナコのテーマも名曲ぞろいなんだよなぁ。
ナコは真サムスピのときの曲が好きだったなぁ。
やっぱ昔のSNK格闘ゲームのサウンドチームはすげぇよ。
90年代SNKサウンドボックスみたいなCDが出たら買うのに。

【桶屋】スパ2Xハイレゾ版のサントラが良い感じ。

2008-12-02 23:59:59 | MUSICな桶屋
ども。桶屋です。


今朝満員電車でかなり変な体勢を取らされたのか、
寝違えたときみたいに首から左肩にかけて鈍痛が。
ホント満員電車いらねー。


でも、早起きも同じぐらい苦手だしなぁ。
だいたい、超夜型人間の俺にとっては、
6時45分に起きることさえ尋常じゃない早起きなのに…。
今朝めざましテレビでやってた施策も俺には無意味だw
われながらゆとり乙。




----




Super Street Fighter II Turbo HD Remixのサントラゲット。

なんか公式に無料配布されててびっくり。
懐かしのスパ2Xの音楽を今風のデジタルサウンドにアレンジ。
これはこれで、聴いてみるとかなりいい感じ。
現在、大好評ヘビーローテ中。


ちなみに、Super Street Fighter II Turbo HD Remixってのは
スパ2XをHD化してドットを打ち直したもの。
まあハイレゾ化されたドットがきれいなのは確かなんだけど、
プレイ動画を見てみるとなんか野暮ったいんだよなぁ。



ちなみ、カプコンUSAの製作。
そーいわれると、「あーアメリカね…」となんか納得しちゃうw
そこはかとなく漂う洋ゲー臭というか何というか。
波動のエフェクトとかマジでウザ過ぎな気がするなぁ。
ケンとガイルの曲が気合入りすぎな気がするのは気のせい?w


ちなみに、XBOXかなんかのアメリカ限定ダウンロード販売で
つまり、日本ではまあ簡単には入手できないっぽい。
とりあえず、音楽は手に入るし、とても良いので落とすべし。

【桶屋】the melody shop (アメリカ空軍バンド版)

2008-11-15 23:59:59 | MUSICな桶屋
ども。桶屋です。


昨晩は職場の飲み会。
職場の飲み会って若手は気を使いまくらないかんけダルイよね。
でも若手はほぼ必須みたいな縛りだから仕方ない。
沖縄に居たときはそんな感じでもなく普通に楽しかったんだけど。


収穫と言えば、店がとても良い雰囲気だったことかな。
これは今度使わせてもらおうw
後は部長が平成ライダー観てることが発覚したことぐらいか。


で、土曜日。
例によって眠日なんだけど。
土曜の朝6時ぐらいまで起きてるから仕方ないんだけどさ。
当然何もしてない。
確か明日はハッピーフライトを観にいく予定だし、まあ良いか。
月に一回ぐらいは映画ってのも乙なもんだと思うんだけど、
ねここ様が「観たい!」って思うもの偏ってるからなぁw




----




今朝シャワーを浴びていると、大学の吹奏楽部で、
定期演奏会のアンコールで吹いた曲のフレーズを思い出した。
聴きたいなーと思いながら、ニコニコで検索してみると発見。


『the melody shop』

演奏してるのはアメリカ空軍の吹奏楽団らしい。


全体的に速過ぎでびっくりなんだけど、
何よりもラストのEuph張り切り過ぎだろ常識的に考えて…。
鍵盤楽器じゃないんだぞ…と言いたい。


恥ずかしながら俺は練習不足で、最初の数小節で撃沈。
一方、同じパートの超絶お姉さんと超絶お兄さんは吹けてた。
だけどお兄さんはこの曲では指揮を振ることになってましてw
とゆーことは、このパート数人いたけど吹けてたのは実質…。
いやー、ほんと苦い思い出なんだけど、曲は良い。


他にもいろいろ検索するとドンドン出てくる。


こんな感じでニコニコで懐古厨になるのがマイブーム。
特に吹奏楽やらゲーム音楽、懐ゲープレイ動画やらを探すのが熱い。
探せば色々あるもんで、やめられないんだなーこれが。
「まさか無いだろう…」ってのが見つかったときと、
それを複数でコメントしながら共有するときの一体感は異常w
これもニコニコの魅力なんだろーな。

【桶屋】ガロスペの音楽が神過ぎる件&アカム討伐

2008-10-19 20:37:56 | MUSICな桶屋
ども。桶屋です。


ベータ版なんだからってことで、
いろいろ生暖かい目で未だにchromeを使ってるんだけど、
最近の進歩はなかなか良い感じ。


初期chromeで言われたflashの重さは改善されつつ、
最新の0.3.154.3ではニコニコの動作も軽くなっている。
後は、flash関連で言うと、flash多めのタブを複数開いたときに
たまにクラッシュするのをなんとかして欲しいかな。
追加機能で言うと、マウスジェスチャが欲しいぐらい。
日々進化ってすばらしい。




■懐かしのゲーム音楽
EXのさくらのテーマを聴いてから、
昔の格闘ゲームの曲が気になってしょうがない。
これもFCB効果か?w


で、今回もニコニコから持ってきました。
我が青春の音楽。

PCエンジン版餓狼伝説スペシャル BGM


なんというおっさんホイホイ。
余りの懐かしさに曲のタイトルコメしちまった…。
名曲だらけなのにコメントも再生数も少なすぎだろ。
音楽聴いただけでキャラボイスが脳内再生されるんだけど。


アーケード版の稼動は中学一年のとき。
家にPCE-DUOが現役稼動してたのが、中三~高二ぐらい。
ゲーセンでは新作やりつつ、家では死ぬほどガロスペ。
なので、一応一通りのキャラの基本コンボとかできたりする。
対戦で使うのはギースかキムか舞、後は十兵衛ぐらいか。
ギースで大足刺し込むのが一番楽しいと思う俺は多分異端。


それにしても、新世界楽曲雑技団は良い仕事するよなぁ。
これが10年以上前の格闘ゲームのBGMなんだから。
最近の格ゲは音楽が耳に残らないからなぁ…と回顧厨してみる。




■狩猟日記19(今までの狩猟日記はこちら)
覇竜アカムトルム討伐すると、スタッフロール流れてビックリ。
一応エンディングってことなんだろうか。
まだ、村上位クエはマ王やらグラビ二頭やらいろいろ残ってるから、
狩猟生活はまだまだ続くけど。


アカムの感想は、まあ例によってあんまり再戦したくない感じ。
体でかすぎでカメラワーク最悪だし、
フィールドは溶岩が邪魔で気がついたら画面端扱いで回避不能だし。


でも、WEBで見てると、アカム銀行とか書かれていい金ヅル扱い。
みんなどうやってるんだろ。
ちなみに俺は、相手が怒ったら即モドリ玉で離脱のチキンプレイ。
装備はギザミS一式&龍刀(朧火)で、
スキルは切れ味+1、高速砥石、攻撃力UP小、猫飯攻撃力UP大。
まあ、集会所上位も残ってるし、いやでも再戦せにゃいかんので、
どっかで慣れないとなぁ…。


いずれにせよ、ここで一区切り。
今日からガンナー、ってか弓使いに転職してみることにする。
弓かっこいいよ弓。
まずはオオバサミIV作って、あのにっくきグラビをボコるぞw

【桶屋】FCB9th「の挑戦状」に行ってきた。

2008-10-12 23:59:59 | MUSICな桶屋
ども。桶屋です。


三連休の中日。
友人が所属する吹奏楽団の演奏会に行ってきた。
所属する楽団は、FCB(Fami Com Band)。
ファミ通のみずしな孝之の漫画とかで取り上げられてたので、
知ってる人は知ってて、知らない人は知らない、そんなバンド。


で、出撃。
パンフを観ると昔のファミコンネタだらけ。
正直ちょっと不安になった。
俺は初期ファミコン&スーパーファミコンの知識は並以下なので。


とゆーのも、俺はコアなゲーマーの癖に、
家庭用ハードの所有履歴が特殊で―だからこそコアなのか?―、
小5でPCエンジン、中1でスーファミ、中3でPCエンジンDuo、
高2でセガサターン、大学でPS2、かつメインはアーケードゲーム
という流れをたどってきてたのが原因。


そんなわけで、友人の家でやってたものと、
ニコ動で観てるぐらいのレトロゲー知識を引っさげて鑑賞。


第一部は、メドレガが二つ。
なんでも、メドレー、メドレラ、メドレガで最上級らしいw
こんなところにまでFFネタとは恐れ入る。

超時空組曲「小任天堂メドレガ」
こちらは無難なメドレー。
マリオのスティールドラムがいい感じだった。
あれ、音階とかってフィーリングだろーし、すげー。


超大交響的円舞曲風序曲「ハドソンのメドレガ」。
演奏をバックに寸劇タイプの小ネタが出るんだけど、
内容が細すぎ&原作に忠実すぎでビックリ。
バンゲリングベイで飛ぶヘリとか
スターソルジャーの全方向ビームとか、
ボンバーマンのあるあるネタとか。
高橋名人ネタもたまらなく懐かしい。
昔のCMの音源とかどこで手に入れたんだろ。
…あれ?俺以外とファミコン知ってるやん。


第二部は更にヤバかった。
ハドソンのメドレガと同じような形式なんだけど、
こっちはネタがメイン。
だって演奏してる人数人しかいないんだから。
で、更に更に細かいネタのオンパレード。
あれはゲーマーでも一部は意味不明すぎるだろw
俺もわかんないネタがいくつかあったんだけど、
パンフにはネタ解説用の攻略本がついてたので、それで補完。
どっちみち大爆笑できたんでおk。


個人的なツボ
・たけしの招待状のリーマン死に過ぎ、
 だけどあれがレゲーの理不尽さを表しててとてもよい。
・ワトソンの動きがキモすぎる、だがそれでいい。
・ドラクエ2、王女の犬形態まで再現しやがって…w
 シドーが上下わかれててしかもMPまで隠してて何このクオリティ
・奇奇怪怪の敵のやられた方が完璧すぎる。
・ワンダーモモの開脚キック、カイのジャンプアクションが、
 キレは足りなかったけどどれもツボを押さえててグッジョブ。
・きらめき高校の制服懐かしすぎる…フラれた自キャラ乙。


第三部は真面目に交響曲風。
やっぱり編曲って自前なんだねぇ。
頑張りすぎだろjk。


アクトレイザー
とにかく懐かしかった。
友人の家で延々とやってて、曲は今でも一部覚えてる。
こうやってちゃんとした演奏で聴くと、
いかに音楽「だけ」はすばらしかったのかがわかるw


FF4
今回の目玉、だと思う。
全部で50分の超大曲。
よく編曲したなこれ…。
チョコボと戦闘の時の楽団員のテンションが異常w
イントロがクリスタル、ラストがFFのテーマ。
FFの音楽のすごさを再認識というか。
このノリで次は是非天外魔境を…と思うのはお門違いか。


アンコール。
スペランカーとテトリスメドレーの二つ。
アーケード版のテトリスのテーマを持ってくるところとか渋すぎ。
高校時代友人が数時間ぶっ通しでやってたのを思い出す。


こんな感じ。
おっちゃん風なのに妙に動きにキレのあるティンパニの太い人、
FF4勝利ファンファーレ中、一人だけ高速演奏してる木琴の人
この二人が演奏的にはMVPに見えたかな。


ということで、ファミコンの知識がおもったよりあった俺。
全体的に、相当おもしろく、楽しめた。
もちろんわかんないネタは攻略本使ったけど。


わかんなくても笑える原理ってのは、
攻略本に書いてある解説から、
昔のゲームの理不尽さとか、ショボ懐かしさとか、
そういった雰囲気を感じ取ることができるからだと思う。
結果、それを再現している小ネタで笑える。


ただ、ゲーム自体を全くしない人は攻略本あってもきついかも。
雰囲気さえも知らないんだから、攻略本読んでもその解説から
理不尽さやショボ懐かしさを感じることができない。
なので、全くゲームをしない人には正直オススメできない。


まあ俺は全力で楽しかったから
全部で3時間30分の長丁場だったけど、あっと言う間だった。
本当にゲームへの愛にあふれたすばらしい演奏会だった。
興味ある人はニコやYOUTUBEでFCBで検索して欲しい。


おにっちお疲れ様、すばらしい演奏会をありがとう。
よす、次回は一緒に行こうぜw

【桶屋】タナボタ。

2008-07-19 23:59:59 | MUSICな桶屋

ども。桶屋です。


本当にオーテクの「AT-SP150 BK」が我が家にやってきた。
まさにタナボタ。


以前はスペースの都合でYAMAHAの5.1chスピーカーを
無理やり2.1chにして設置していた。
今回のSP150は、最初から2chでの利用を想定した物。
当然だけど今回の方が音が良いw


ウーファーとかないので、腹に響く低音はない。
だけど、硬質なバス音がとても自然で良い感じ。
その他には、特に、高音、ハイハット、弦の音が素晴らしい。
DDR曲で言うと、silent hill とか聴いてて涙出そう。


ちなみにこいつの出所は忘年会かなんかの景品らしい。
BOSE派である譲り主は、既に結構なレベルの環境を構築済み。
そこにこいつを持て余してたらしく、新古品状態で放置。
で、現在に至る、と。


BOSEはあんまり聴かないから良くわからんけど、
確かオーテクと音質コンセプト間逆なんじゃなかったっけ?
そりゃ譲り主も持て余すなぁと。


何はともあれ、奇妙な巡り合わせと譲り主に感謝。


【桶屋】ガンダム00 original soundtrack 01

2008-02-23 22:54:17 | MUSICな桶屋
ども。桶屋です。




金曜はすごく暖かかった。
たしか最高気温25度だったか、もうほんとに春~初夏の陽気。
「こんな穏やかな日に何で仕事なんか…」と思った人多数のはず。


そんな金曜から一転、土曜と日曜はまた冬に逆戻りだった。
ほんと、沖縄って週末の天気がぱっとしないことが多い。
こんなんでよく観光地やってられるなー…と思ったけど、
観光客は週末もクソも無くやってくるんだから関係なかったw




---




ガンダム00のサントラげと━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

今にも「俺がガンダムだ…」と言いだしそうなジャケット。


前々から気になってたダブルオーの音楽。
サントラ発売になったのは知ってたけど、買うタイミングが合わず。
で、今日ツタヤに行くと1枚だけあったので買ってきた。
劇場版EVAのサントラとかなり迷ったけれどもw


曲名と内容が全く一致してないので細かいレビューは省略するけど、
とくにコーラスが印象的な曲が多い。


一言で言えば重厚。
オケっぽい曲もあれば、民族音楽っぽい曲もあり、
宗教音楽っぽい曲もあれば、ポップな曲もある。
特に、各陣営を表す曲はほんとその民族の特徴がよくでてる。


で、バラエティには富んでいるんだけど、
一枚のアルバムとしての統一感はちゃんとある。
これは、同じメインテーマを様々な編曲で
他の楽曲に化けさせてることから感じられるんだろうと思う。


劇中で音楽が気になった人は買って損はないかな。

YAMAHAスピーカー再接続 (桶屋)

2007-06-18 23:42:16 | MUSICな桶屋

ども。桶屋です。

 

 

 

 

奇跡の連荘。
ねここのおもしろおかしい話を期待している人に本当に申し訳ない。

 

 

例によってネタがない。
仕方が無いので、俺の音響環境の変化について書く。

 

 

ヘッドホンをスピーカー代わりにするのを止めた。
YAMAHAのTSS-10に付属の5個のサラウンドスピーカーのうち
二つを使ってコンパクトな2chの環境を作ってみた。

 

 

本当は5.1chにしたいんだけど、配線が厳しい。
次点で2.1chにしたいんだけど、スペースがない。

 

 

ということで、今の構成は以下のようになっている。

 

 

[PC]
 |
[YAMAHA TSS-10 アンプユニット]
 |               |
[YAMAHA TSS-10 スピーカ L and R]
※時間帯によってはアンプにヘッドホン(ATH-A900)を接続。

 

 

聴いてみた感想は…ウーハーが無いので、低音がとっても軽い。
だけど、今までよりずっと良い音で音楽が聴けている。
音量をきちんと出せば迫力、サラウンド感も中々良い。
低音が弱いだけなので、ピアノ曲とかはとってもキレイ。
だから割とゴキゲンだったりする。

 

 

ところで、なんでいきなりスピーカーを引っ張り出したかというと、
「隣のねここのVAIOがとても良い音で鳴るから」
我ながら非常にヘッポコな理由で申し訳なく思わざるを得ないw

 

 

ちなみに、ねここVAIOは、音が凄く良い。
こないだ電器屋で見たONKYO製のPCは更に凄い音だった。
音響に関してはメーカー製パソコンの認識を改めなくては。

 

 

それにしてもパソコンで音楽聴くことが
こんなに当たり前になるとは思えなかった。

 

 

「サンプリングされて圧縮された音楽聴いてどーすんだい!
 レコードとは言わないまでも、せめてCDで音楽聴こうぜぇ!」

 

 

と息巻いて居たのにこの有様。

 

 

「楽曲管理が面倒だが、音質の良いCD」よりも
「楽曲管理が楽で、音質もそんなに悪くないMP3(192k)」を
俺の耳は選んだようで。

 

 

「便利さは無いけれど古き良き物」が
「便利でそこそこ良い新しい物」に駆逐されていくという、
社会の縮図がこんなどーでもいいところにも?


MAX300 (桶屋)

2007-06-15 23:53:46 | MUSICな桶屋

ども。桶屋です。

 

 

 

 

珍しくねここがブログを書く前に寝てしまってた。
俺が帰ってくるのが遅かったのが原因なんだけど。

 

 

仕方が無いので本当にレアなことに、俺が乗っ取り。
とは言っても、書く事なんかありゃしない。

 

 

ということで無理やりネタを作り出してみる。

 

 

 

 

∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟
音楽感想文:MAX300  [音ゲー/Ω] 
∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟

 

 

「愛エプに音ゲー曲が大量に投入されててニヤリ」
以前、こんなことを書いた。

 

 

そんな感じで、
音ゲーの曲だってカッコいいし侮れないんだぜー、
だから音ゲヲタを馬鹿にしないでお願いします
って啓蒙をするつもりで一曲レビューをやってみる。

 

とりあえず、今エンドレスで単曲リピートで聴き込み。
といっても、ゲーセンで死ぬほど聴いた曲だから、
わざわざ聴き込む必要は無かったりする。

 

 

 

とりあえず、聴いてみよー↓(YOUTUBEより転載)


 

 

どんな感じ?

 

 

この曲の特徴はまず極端に早いスピード。
名前からなんとなく予想できるようにBPMは300。
要は一分間に四分音符が300個入るスピードということ。

 

 

一般的な曲は速くてもBPM160ぐらいだから、
そのいかれたスピードっぷりがわかると思う。

 

 

ただ、全体的にバスドラは2拍ごとに入ってるので、
正直BPM150に聴こえてしまうという状態だったり。

 

 

それでも曲全体の混沌とした感じとリズムが、
少なくともBPM150よりずっと早く感じるんだけどね。

 

 

 

曲の構成は大きく分けて、三部構成。
前部(開始~45秒)、中部(45秒~1分)、後部(1分~ラスト)。

 

 

まず、主題である前部。
この「でーでーででっで、でーでーででっで」てのが
音量の強弱はあれ、中部以外では必ず聴こえてくる。

 

 

多分、この主題の特徴的なリズムも
体感スピードをあげる役割を果たしているはず。

 

 

個人的に好きな中部。
「どーん」って言った後、いきなり雰囲気が変わって
宇宙に飛び出したようなそんな感じになる。
静かなんだけど混沌としてる、そんな感じ。
パーカッションっぽいリズムパートの弾けっぷりも素晴らしい。

 

 

で、2回目の「どーん」で曲は完全停止して静寂。
あれ?終わった?って思ってると再び音の塊が。

 

 

こっからもう皆が最高に好きな後部。

 

 

前部のフレーズに似てるんだけど、
さらに圧迫感を増した音がごちゃごちゃーっと流れてくる。

 

 

止まって一息ついたら更に地獄でした、みたいな。
この流れが最高にカッコいいと思う俺はやっぱガキ?

 

 

ラストの疾走感と終わり方もカッコいい。
「ででで、ででで、ででででででどーん!」
遂に終結って感じで拳を天に突き上げたくなるww

 

 

 

全体を通して、圧倒的なスピード感で
ものすごい音の塊が流れてくるのが最高な一曲。
とにかくカッコイイ。すごく熱い。超ハイテンション。

 

 

 

MAXシリーズ数あれど、原点であるこの曲は、
個人的には今でも1、2位を争う名曲だと思う。

 

 

ここまで読んだらもう一度聴いてみよー↓(YOUTUBEより転載)


 

ちなみに、4パネル(動画のヤツ)だとギリギリクリアができて、
ダブルだとラストの滝で確実に体力が持たなくなる、
という、DDRerとしては苦い思い出の詰まった曲だったりw


主にオーディオ環境の話 (桶屋)

2007-05-27 23:50:49 | MUSICな桶屋

ども。桶屋です。

 

 

 

 

結局先週の疲労を回復させるため、今日は寝倒し。

 

ソファーでねここが寝てて、
俺は床に座ってソファーにびろーんってもたれかかって
二人揃ってぐだーっとお昼寝して更にお夕寝。

 

これで週末が終わりとは片腹痛いわ。
やっぱり週末の休みは二日必要だなあ。

 

 

 

 

仕事。

 

昨日は9時出勤で23時退社。
本当に先週はハードだった。

 

これでとりあえず一山超えたーって感じ。

 

明日は最終社内レビュー(=vs管理職)。
これを超えれば後は納品まで一直線。

 

そして来週末の社内資格の勉強時間、現在0分。
業務で付いたIT知識を試す場という名目なんだから
試験勉強なんかそもそもしなくてもいいはず…ッ!!

 

というレベルの話ではなくて、
かなり重箱の隅をつつくような問題がでるからなー。
まあこいつは下地+一夜漬けで撃破してみよう。

 

…2教科受けるのでせめて1教科は。

 

 

 

 

音楽。

 

今の家に住むようになってから、
5.1chサラウンドスピーカーを使ってない。

 

だって配線がやっぱりめんどくさい。
少なくともこの部屋の形状じゃ厳しい。

 

じゃあどーやってスピーカーの無い俺のPCで音楽を聴くか。
ねここが寝てるときや集中してブログってるときは、
普通にヘッドホンを付けて音楽を聴けばOK。

 

だけど、密閉型のヘッドホンは、話しかけられてもわからん。
ねここは構ってくれ大王なので、
隣に座ってネットしててもちょくちょく話しかけてくる。
つまり、通常時はヘッドホンを装着するわけにはいかない。

 

ってことで、通常時はitunesのボリュームを最大化して、
安置したヘッドホンをスピーカー代わりにして音楽を流している。
うん。変な使い方すぎてヘッドホンに申し訳ないのは百も承知。
当然、普通のスピーカーで聴くのと比べてショボショボだし。

 

だけど、この使い方がなんだかちょっとした副産物を生みつつある。

 

聴いた話によると、ヘッドホンにはエイジングってのがあるらしい。

 

早い話が、音楽をずーっと流していると
流した音楽たちに最適化されて音がよくなるんだそうな。
だから使い込んだヘッドホンはいい音で鳴るらしい。

 

やり方は音楽をただただ長くかけるとか、
ヘッドホンを装着せずに大音量で音楽を流すとか。

 

つまり俺は、まさに後者のやつをやってたようで。

 

最近、ヘッドホンつけて音楽聴くと異常にいい音で鳴るなー、と
思ってたんだけど、どうやらこれが原因くさい。

 

システム構成は、PCにYAMAHAの5.1chエントリーモデルのアンプ、
Audio TechnicaのATH-900っつーそこそこ良いヘッドホン。
どー考えてもYAMAHAのアンプがボトルネックになってる感がw

 

ONKYOあたりの外付けのサウンドボード
―もちろんヘッドホンジャック付き―
 が欲しいなあ。

 

以上、友人がYAMAHA勤務にも拘らず
Audio Technica & ONKYO信者の俺のプチ音響オタ話でした。

  

…業務用ルータは、価格とスペックとコマンドの素直さを
総合して考えるとYAMAHA製が一番好きなんだけどねー。


ソファが来た&DDR最新作サントラレビュー(桶屋)

2007-02-10 23:58:47 | MUSICな桶屋

ども。桶屋です。

ついに我が家にソファが来ました。

配達前の時点で、こう思いました。
「二人がけだし若干小さいのかもな。」

家に入れる時点で、こう思いました。
「思ったより大きいな。って、ちょっ…ドア通るんか?」

家に置いた時点で、こう思いました。
「やっぱりでけー。これは部屋のレイアウトを本格的に考えないと。」

とまぁこんな感じで、部屋の割に大きなソファですが、
一応二人でゆったり座れるサイズだし、座り心地は抜群。

仮設置ですが、二人で座ってテレビを診てたんですが、
そのうち、ねここはソファで寝転び、俺の膝の上に頭乗っけてうたた寝。
俺はプレステ2という状況で落ち着いたのでした。

ゆくゆくは今日のプレステ2が読書になったり、
漫画になったりするのであろうことは容易く想像できます。

これは平和な団欒の画ですな。

まったりまったりです。

ぶっちゃけ幸せです。

 

##################################################
MUSIC:Dance Dance Revolution SUPER NOVA サントラ
##################################################

家庭用のDDRの最新作をゲットしました。

←ジャケットこんなんじゃないですw

サントラとフリース膝掛が付いてたんですけど、
今日はサントラについてだけの話なのでカテゴリはMUSICで。

今回のサントラは、東芝EMIからでなく、コナミからの販売です。
こういったパターンでのDDRサントラリリースは初なんですよ。 

…でね、そのサントラに不満がありまくりです。

①東芝EMIのダンスマニアから提供された楽曲が収録されてない。
理由は、今まで東芝EMIから出てたサントラをコナミの専売にするため。
腹は立つけど、これはホームページで書いてあったから、まぁ許す。

②俺的神曲「Brilliant R・E・D」が収録されてない。
これには本当に頭にきた。世界中のNAOKI信者がキレた。

「Brilliant R・E・D」は、B4UやBrilliant2Uの流れを汲む
古きよきNAOKIサウンドの復活を思わせる良曲です。
数年前のDDRストライクに収録されたんですが、
何故か当時のサントラには収録されませんでした。

なので、今回のサントラに入るだろうと信者は期待してました。
ところが、WEBのサントラの曲リストには見当たりません。
でも、「次回公開予定」という項目がいくつかあったので、きっとソコだと。
そんな風に希望を持ってたのに…、まぁ見事に裏切られたわけです。

③DISK2のノンストップがもうホントに糞。
ただ曲を繋げただけ。
今までのサントラでも酷いと思うのはあったけど、これは次元が違う。
あまりにも手を抜きすぎ。

今までのサントラはNONSTOP作成時にRemixして曲をつなげてたんです。
担当してたのは「横田商会」といって、ダンスマニアの繋ぎをやってる人です。

今回、東芝EMIを噛まさなかったことがここにも大きく影響してます。

あーもう!
こんなノンストップをいれてDisk二枚組みにするんだったら、
ノンストップなくしてDisk一枚にして値段下げい!
それか、ノンストップなくしつつもDisk二枚組みにして
ゲームに入ってた曲をきっちり全部サントラいれろよ!!

ということで非常にお粗末なサントラでした。
俺がレビューでけなすことってめったにないんで、
がっかり感のほどはわかっていただけるかなと。

あ、良かったとこもいくつか。
家庭用新規収録曲はきっちり入ってました。
ゲーム本編ではまだ解禁できてませんが、良曲づくしです。

まーとりあえず、KONAMIは専売やめるべきなのは間違いないかと。


【蛇足】「Brilliant R・E・D」が手に入らなかった、NAOKI信者達のその後
 PS2ソフトから楽曲データを吸出すことで自己解決してるようです。
 えっと…自己で楽しむだけなら吸出しは合法なんだっけ?その辺よくわかんね。
 でもそれだったらサントラいらねーような気がするんですが…