お出掛けネタはちょっと一休みして、
今日はここ1カ月の間に作ったおやつをまとめてアップしまーす
まずはシュークリーム。
中にはバニラビーンズ入りのディプロマットクリーム(カスタード+生クリーム)をたっぷりと
続いては、ちょっとお久し振りのくまどれーぬ。
悠斗お気に入りの2匹は欠かせません
それからこちらは栗のフィナンシェ。
モンブラン作りで余ったサバトンのマロンペーストと、
自家製 栗の渋皮煮を入れて作りました
溜まってた冷凍卵白を全部(5個分くらい)使ってたくさん作ったので、
いろんな型で焼いて、両方の実家にも送りました
↓普通のフィナンシェ型。
↓キャレ型。
↓バラ型。
↓くまさん型。
マドレーヌ生地よりもツルッとキレイな見た目になったのはなんでだろ?
また別の日は、悠斗のリクエストできなこのマカロンを。
サンドしたのはきなこのバタークリーム。
塩バニラも好きだけど、きなこのマカロンも大好きです(*´∀`*)
それから、傷みかけのバナナ救済のために作ったチョコバナナパウンドケーキ。
チョコはミルクチョコにしたのだけど、
焼く前の生の生地を味見したところ、なんだかとっても懐かし~い味が・・・
なんかこんなアイスあったよなぁ、トラ・・・トラ・・・トラバーユ?
と調べてみたら、『トラキチ君』でした!
そしてビックリ、これ竹下製菓が作っているアイスなので、
『ブラックモンブラン』と同じく九州以外では滅多にお目にかかれないみたい
私、子どもの頃からチョコ苦手&バナナ味のお菓子もあんまり・・・だったけど、
このアイスはかなり好きだったんだよね~
さて、さくさく行きます。
続いては栗の焼きドーナツ。
これも残ったサバトンのマロンペーストを入れて作りました。
モンブラン、フィナンシェに続いて、これでサバトン1缶使い切り
それからこちらはミルクシフォン。
お菓子作り、特にシフォンに使うととてもいいと評判の、竹本油脂の『太白胡麻油』。
私シフォンって(作るのが)あまり得意じゃない上、
このごま油結構お値段するしなーと、今までなかなか手が出なかったのだけど、
たまたま近所のスーパーに置いてあるのを見かけて、
しかも製菓材料専門店で買うより安かったので(!)買ってみました。
このときは焼き時間をちょっと変えたのもあるかもしれないけど、
(14cmの型は、思ってるよりだいぶ短い焼き時間でよかったみたい。。。)
今までで一番好みの食感のシフォンになりました
とろけるような食感にするためには卵白多めの配合じゃないと無理かと思ってたけど、
これなら行けるかも!
また近いうちに作ってみようと思います
続いては・・・
義実家が送ってくれたりんごを使って、りんごのパウンドケーキ
軽めに煮た角切りりんごをゴロゴロ混ぜ込んで、シナモンの風味もプラスしました。
簡単でシンプルなお菓子だけど、
りんごを使ったバターケーキってやっぱり好きだなぁ
それからまたまたりんごを使って、アップルクラフティ。
作ったのも食べたのも初めてでした、クラフティ
カスタードソースの上にりんごを並べて焼いた、プリンのようなお菓子です。
皮なしキッシュのような感じで、長方形のタルト型に入れて焼きました。
りんごはたっぷり2段に分けて、皮付きと皮なしのりんごを交互に並べてみたけど、
焼き上がりではあまりわからなくなっちゃった
でもこれ、簡単なのにとってもおいしかったです!
カスタード部分がなめらかでね~(*´∀`*)
次作るときはまた違う型で作ってみようと思います。
タルト型、型外しが大変でね。。。(^_^;)
そして、昨日作ったのはダックワーズ。
季節外れだけど、桜の口金を使って絞りました
サンドするクリームはどうしようかかなり迷ったのだけど、
結局これもディプロマットクリームに。
焼き時間を少し短めにしたから、作った当日もおいしく食べられたけど、
一晩置いて今朝食べたら、
生地もクリームもまた違った食感になっていておいしかったです
昨日、ディプロマットのためにカスタードを作りすぎてしまったので、
今日はそれを活用したお菓子を作りました
りんごのカスタードグラタン。
ココットにカスタードを少し絞り入れたら、
角切りりんごを生のまま詰めて、上からさらにカスタードを絞って、
トースターで焦げ目が付くまで焼いただけ。
味としてはクラフティと同じで(笑。そりゃそうだ)、おいしかったです
りんごとカスタードの組み合わせは桶さんも好きみたい^^
ちょうど冷凍庫から餃子の皮の残りが見つかったし(笑)、
今度はエッグタルト風にしてみようかな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます